【台湾レトロ】高雄前鎮区の銀座街で一番古い看板は服屋「大明皮件」にあり!

今では数少なくなった台湾らしいレトロ感が目の前に……!昔ながらの台湾の風景と人の温かさに大感動!

高雄のレトロな風景が残る「銀座街」は以前も紹介しましたが、ここは高雄前鎮区第二公有市場にあるアーケードでとても歴史を感じます,最寄りのLRTの駅から8分ほどの距離にあって、まるで映画の中に入ったみたいです! 高雄のレトロな風景が残る「銀座街」は以前も紹介しましたが、ここは高雄前鎮区第二公有市場にあるアーケードでとても歴史を感じます,最寄りのLRTの駅から8分ほどの距離にあって、まるで映画の中に入ったみたいです!

高雄のレトロな風景が残る「銀座街」は以前も紹介しましたが、ここは高雄前鎮区第二公有市場にあるアーケードでとても歴史を感じます,最寄りのLRTの駅から8分ほどの距離にあって、まるで映画の中に入ったみたいです!

銀座街で右から左へと文字を書いている昔ながらの看板を発見!これ、いまどきかなり珍しく、滅多に見られません。この看板のある「大明皮件」の店主によると、これはこの銀座街で一番古く歴史のある看板だそう!味のある銀座街の建物も昔のまま残っていました。

銀座街で右から左へと文字を書いている昔ながらの看板を発見!これ、いまどきかなり珍しく、滅多に見られません。この看板のある「大明皮件」の店主によると、これはこの銀座街で一番古く歴史のある看板だそう!味のある銀座街の建物も昔のまま残っていました。

もうひとつ、珍しいものを発見!それはお店の看板に付いてある住所のプレート。現在の住所ともに「舊」と書かれた以前の住所のプレートも残されているんです。こういう小さなものから、この場所に刻まれた時代や物の変化に歴史を感じます。こんな風に時の流れを感じられるのは、この地で変わらず長い間営業をしていたこのお店だからこそですよね。

もうひとつ、珍しいものを発見!それはお店の看板に付いてある住所のプレート。現在の住所ともに「舊」と書かれた以前の住所のプレートも残されているんです。こういう小さなものから、この場所に刻まれた時代や物の変化に歴史を感じます。こんな風に時の流れを感じられるのは、この地で変わらず長い間営業をしていたこのお店だからこそですよね。

高雄は暑い!だけれど、よく見ると長袖を着ている人も多いですよね。それは日焼けが怖いから。というわけで、高雄だと日焼け止めジャケットは必須。これは店主おすすめで、一番新しく入ってきたジャケットなんだとか。蝶々柄と鮮やかな色味!日本で着るのはちょっとためらっちゃうかもだけど、高雄ならアリか?アリなのか~?<br>ちなみに子供から大人用のカジュアルな服から美しいドレスまで多種多様な衣服が並んでいるから、自分好みの服が見つかるかも?

高雄は暑い!だけれど、よく見ると長袖を着ている人も多いですよね。それは日焼けが怖いから。というわけで、高雄だと日焼け止めジャケットは必須。これは店主おすすめで、一番新しく入ってきたジャケットなんだとか。蝶々柄と鮮やかな色味!日本で着るのはちょっとためらっちゃうかもだけど、高雄ならアリか?アリなのか~?
ちなみに子供から大人用のカジュアルな服から美しいドレスまで多種多様な衣服が並んでいるから、自分好みの服が見つかるかも?

60年代に流行った台湾のファッションスタイルを中心に選ばれているそう。ここからお宝を探しだしてみてください! 60年代に流行った台湾のファッションスタイルを中心に選ばれているそう。ここからお宝を探しだしてみてください!

60年代に流行った台湾のファッションスタイルを中心に選ばれているそう。ここからお宝を探しだしてみてください!

マネキンに着せる服の選定作業にも立ち会えました。今のトレンドは落ち着いた色の中にアクセントが入ってるようなシンプルなものだって〜!ほほ~、60年代のトレンドの中に今の流行も取り入れているんですね!

マネキンに着せる服の選定作業にも立ち会えました。今のトレンドは落ち着いた色の中にアクセントが入ってるようなシンプルなものだって〜!ほほ~、60年代のトレンドの中に今の流行も取り入れているんですね!

どこまでも明るい店主との会話で緊張していた心がほぐれて安心しちゃいました,洋服を見ながら銀座街やお店の歴史をいっぱい話してくれて、楽しいかったなぁ!またおしゃべりをしに来たいと思っちゃったほどです。

どこまでも明るい店主との会話で緊張していた心がほぐれて安心しちゃいました,洋服を見ながら銀座街やお店の歴史をいっぱい話してくれて、楽しいかったなぁ!またおしゃべりをしに来たいと思っちゃったほどです。

すごく年季の入ったミシンが目にとまりました。いたるところにずっと働いてきた痕跡がいっぱいです。

すごく年季の入ったミシンが目にとまりました。いたるところにずっと働いてきた痕跡がいっぱいです。

聞くと、衣服の修繕からサイズ変更まで店主の奥さん自ら手直ししてくれるのだとか。それにその様子を身近で見ることができるから新鮮な体験ができること間違いなしです!

聞くと、衣服の修繕からサイズ変更まで店主の奥さん自ら手直ししてくれるのだとか。それにその様子を身近で見ることができるから新鮮な体験ができること間違いなしです!

このお店は店主夫婦が二人三脚で切り盛りしています。お父さんは鞄などを作っていたそうで、今も夫婦2で支え合ってお店を盛り上げています,おふたりの優しさが溢れているお店に行けて嬉しかったな!

このお店は店主夫婦が二人三脚で切り盛りしています。お父さんは鞄などを作っていたそうで、今も夫婦2で支え合ってお店を盛り上げています,おふたりの優しさが溢れているお店に行けて嬉しかったな!

ただ、このお店、何時でも空いているというわけではありません。なんと、終業時間が不定なのです。そのため、午前中に来ることをおすすめします。午後は早めに店仕舞いすることもあるから、時間を調整するのが大変かもしれませんが、来る価値は大いにあると思います!昔ながらの台湾が残る前鎮区と歴史を持つお店である「大明皮件」に来れば、レトロな台湾を味わえかも……⁈是非、足を運んでみてくださいね!

ただ、このお店、何時でも空いているというわけではありません。なんと、終業時間が不定なのです。そのため、午前中に来ることをおすすめします。午後は早めに店仕舞いすることもあるから、時間を調整するのが大変かもしれませんが、来る価値は大いにあると思います!昔ながらの台湾が残る前鎮区と歴史を持つお店である「大明皮件」に来れば、レトロな台湾を味わえかも……⁈是非、足を運んでみてくださいね!

店舗情報

大明皮件
住所:高雄市前鎮區鎮華街138巷28號
営業時間:9:00〜15:30(不定)
休み:不定休

「高雄前鎮区」には魅力がいっぱい!中山大学の学生さんが作ってくれたほかのご紹介もご覧ください!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-06-19

ページTOPへ▲

関連記事

【高雄観光】歴史と文化が息づくパワースポット!高雄市に鎮座する「前鎮鎮南宮」に行ってみた

【高雄観光】歴史と文化が息づくパワースポット!高雄市に鎮座する「前鎮鎮南宮」に行ってみた

地元民に愛される廟の魅力を徹底調査!

【高雄スイーツ】小道にキンモクセイの香りが漂う!夏に高雄の前鎮区で絶対食べるべきはかき氷屋さん「泉捌月 金木犀專賣」

【高雄スイーツ】小道にキンモクセイの香りが漂う!夏に高雄の前鎮区で絶対食べるべきはかき氷屋さん「泉捌月 金木犀專賣」

前鎮第二公有市場の近くで、徒歩で7分!店主が独自に開発したキンモクセイの蜜のかき氷や他のキンモクセイの蜜のスイーツが食べられる、灼熱の台湾には最適のスイーツ!!

【エモい台湾】ノスタルジーな市場にあるレトロなパン屋さん「昱豐麵包商行」!香ばしいパンの香りに食欲をそそられる~!

【エモい台湾】ノスタルジーな市場にあるレトロなパン屋さん「昱豐麵包商行」!香ばしいパンの香りに食欲をそそられる~!

日本では見たことのないパンを発見!どんなパンだと思いますか?

【高雄観光】昔ながらの台湾レトロな雰囲気が残る「前鎮第二公有市場」に行ってみた!

【高雄観光】昔ながらの台湾レトロな雰囲気が残る「前鎮第二公有市場」に行ってみた!

にぎやかな街の端にある昔ながらの市場が超エモかった!

【台湾おつまみ】台湾南部の高雄市前鎮区のおすすめ!レトロなアーケード商店街「銀座街」にある老舗「九九肉干」のジャーキーがおいしすぎた!

【台湾おつまみ】台湾南部の高雄市前鎮区のおすすめ!レトロなアーケード商店街「銀座街」にある老舗「九九肉干」のジャーキーがおいしすぎた!

お酒のおつまみにもサイコー!日本人が袋だけを頼りに来店したこともあるくらい、味で台湾国内外の人々を魅了する台湾グルメですよ~!

【台湾レトロ商店街】高雄・前鎮区の人々の心に眠る古き思い出を探して、ノスタルジックな路地裏のアーケ―ド「銀座街」へ!

【台湾レトロ商店街】高雄・前鎮区の人々の心に眠る古き思い出を探して、ノスタルジックな路地裏のアーケ―ド「銀座街」へ!

台湾の銀座⁈地元スーパーに地元民がオススメする激ウマフード「肉蛋堡」……隠れた名店をあなたの台湾リストに追加しよう!

【大学グルメ】高雄の名門「中山大学」で人気のカフェ「73階蔬食咖啡」&「Shoreline Coffee & Roaster西子湾店」から絶景を楽しんできた!

【大学グルメ】高雄の名門「中山大学」で人気のカフェ「73階蔬食咖啡」&「Shoreline Coffee & Roaster西子湾店」から絶景を楽しんできた!

味も抜群!知る人ぞ知る大学内のカフェは穴場のカフェスポット!

その他の記事を見る