台南ぶらり散歩~風神廟~

風、水、火、雷・・・自然の神様たちを祀る廟

今日は台南の風神廟に行ってきました。風神廟は台湾と福建省の間を船で行き来する人達の航海の安全を祈るため、1739年に建てられました。この廟は台南で人気の観光スポット、海安路や神農街から徒歩で5分ほどの所にあります。

今日は台南の風神廟に行ってきました。風神廟は台湾と福建省の間を船で行き来する人達の航海の安全を祈るため、1739年に建てられました。この廟は台南で人気の観光スポット、海安路や神農街から徒歩で5分ほどの所にあります。

この辺り一帯は細い小路にたくさんの廟や観光スポットが点在しているので、このような観光散策マップが要所要所に立っています。

この辺り一帯は細い小路にたくさんの廟や観光スポットが点在しているので、このような観光散策マップが要所要所に立っています。

そして風神廟の前にそびえる石坊「接官亭」と呼ばれ、1777年に建てられました。台南の青い空がきれい!

そして風神廟の前にそびえる石坊「接官亭」と呼ばれ、1777年に建てられました。台南の青い空がきれい!

風神廟は風神を主神とし、そのほか雷神、電母、水神など、自然の神様たちが祭られているんです。ちなみに風神を主神とする廟は台湾で唯一ここ風神廟だけなんですって。

風神廟は風神を主神とし、そのほか雷神、電母、水神など、自然の神様たちが祭られているんです。ちなみに風神を主神とする廟は台湾で唯一ここ風神廟だけなんですって。

廟の中に入ると右側に鳥人間のような神様が。これは雷神さまです。悪さしたら、雷が落ちてきますから気をつけて!

廟の中に入ると右側に鳥人間のような神様が。これは雷神さまです。悪さしたら、雷が落ちてきますから気をつけて!

そして左側には電母さま。雷神さまが誤って良い人に雷を落とさないように、まず電母さまが悪人か、善良な人かを光を照らして仕分けるのだそう。

そして左側には電母さま。雷神さまが誤って良い人に雷を落とさないように、まず電母さまが悪人か、善良な人かを光を照らして仕分けるのだそう。

この廟は「感光台南」というまちづくり計画の中心的スポットになっていて、夜になると幻想的なライトアップがされるそうです。ナビはこの日は残念ながら夜のライトアップは見れませんでした。

この廟は「感光台南」というまちづくり計画の中心的スポットになっていて、夜になると幻想的なライトアップがされるそうです。ナビはこの日は残念ながら夜のライトアップは見れませんでした。

廟の隣りはすぐ住宅地。生活の中に神様が息づいている台南は、何度行っても魅力的な所なんです。

廟の隣りはすぐ住宅地。生活の中に神様が息づいている台南は、何度行っても魅力的な所なんです。


風神廟
台南市民權路三段143巷8号
関連タグ:台南

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-08-14

ページTOPへ▲

関連記事

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

台南に住む人たちとの距離が近いから、台南の街への認識をもっと深められます

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【前編】

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【前編】

観光スポットの中に泊まるという特別な旅を楽しんでみませんか?

忠義路二段158巷(台南市)

忠義路二段158巷(台南市)

【台南の路地裏を歩く】知る人ぞ知る最近じわじわキテる通り

地元民がおすすめする台南の路地

地元民がおすすめする台南の路地

路地の中に面白いものを発見❤台南の旅の醍醐味かも

台南を歩く~その5~

台南を歩く~その5~

信義街という路地は、京都の町屋を思わせる風情がありました

海安路・神農街の昼と夜

海安路・神農街の昼と夜

小さくて古くて、そして今でも人々の生活と混在する下町風情を、夜のライトアップの中で楽しもう。ノスタルジーにタイムスリップ。

その他の記事を見る