平渓ランタンヘ行ってきました!

お天気もよく、いい思い出がつくれました

平渓ランタンフェスの期間は、こうやって路上で決められたところでも飛ばしています

平渓ランタンフェスの期間は、こうやって路上で決められたところでも飛ばしています

2月27日は、200個を一斉に飛ばすイベントの日、昼過ぎからどこも混んでいます

2月27日は、200個を一斉に飛ばすイベントの日、昼過ぎからどこも混んでいます

今回のメインランタンは、台東の熱気球の形をしています。平渓と台東の子供たちが描いた絵がかわいい

今回のメインランタンは、台東の熱気球の形をしています。平渓と台東の子供たちが描いた絵がかわいい

ナビたちは3回目に参加しました、ステージの大きなランタンも上がります

ナビたちは3回目に参加しました、ステージの大きなランタンも上がります

さあ、皆各自のランタンから手を放します

さあ、皆各自のランタンから手を放します

きれいですね~わあ~~という歓声が上がっています

きれいですね~わあ~~という歓声が上がっています

楽しいイベントの後は、またしても人混みにもまれることに

楽しいイベントの後は、またしても人混みにもまれることに

遅くなっても路上では皆こうやって遊んでいます、これは書くのに時間がかかった模様、この後上手に高く飛んでいきました~

遅くなっても路上では皆こうやって遊んでいます、これは書くのに時間がかかった模様、この後上手に高く飛んでいきました~

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-03-02

ページTOPへ▲

関連記事

【2024年版】元宵節の台湾ランタンフェスはこうやって楽しもう!!

【2024年版】元宵節の台湾ランタンフェスはこうやって楽しもう!!

春節最初の満月に当たる日(小正月)は、台湾では「元宵節」といいます。各地でランタンフェスティバルなど様々なイベントが行われます!

2020年平渓ランタンフェスティバル 十分を満喫して幻想的な世界に浸ろう!

2020年平渓ランタンフェスティバル 十分を満喫して幻想的な世界に浸ろう!

元宵節という特別な日だからこそ、思い出に残る体験ができます

2019年元宵節の平渓ランタンフェスティバルで感動体験~♪

2019年元宵節の平渓ランタンフェスティバルで感動体験~♪

まばたきを忘れる絶景が平溪にありました

2019年元宵節平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

2019年元宵節平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

幻想的な風景に息をのむこと必至です

平渓ランタンフェスティバルは涙ぐむほどの美しさ!

平渓ランタンフェスティバルは涙ぐむほどの美しさ!

会場は温かい光と空気に満たされていました♪

平渓ランタンフェスティバルは3月2日開催

平渓ランタンフェスティバルは3月2日開催

初めてハローキティやポムポムプリンなどサンリオキャラとコラボしちゃいます~!【可愛いPR動画付き】

思わず見とれる綺麗さ。2017年 平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

思わず見とれる綺麗さ。2017年 平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

まさに夢のひととき。幻想的な光景に会場からは感嘆の声が。天空に昇っていくランタンを眺めながら過ごす、特別な夜になりました!

お月様型のランタンが飛んだ! 今年は中秋節にもランタンフェスティバルが開催されました♪

お月様型のランタンが飛んだ! 今年は中秋節にもランタンフェスティバルが開催されました♪

老街はいつにも増して観光客で溢れかえりました

天燈(ランタン)のその後…

天燈(ランタン)のその後…

飛ばされた天燈を回収しながら平渓の自然や歴史に触れられるハイキングが開催されました!

日台合作の巨大ランタンが放たれました~♪

日台合作の巨大ランタンが放たれました~♪

今年は10月4日(中秋節)にもランタン祭りが開催されますよ~

「2017新北市平溪天燈節(ランタンフェスティバル)」は元宵節の2月11日と中秋節の10月4日に開催!

「2017新北市平溪天燈節(ランタンフェスティバル)」は元宵節の2月11日と中秋節の10月4日に開催!

元宵節前の2月4、5日に行われる「平溪-菁桐天燈一條龍」でもランタンを一斉に飛ばすそうですよ~

台湾好行 木柵平溪線

台湾好行 木柵平溪線

木柵平溪線に乗って、豆腐を料理を食べて、ランタンも上げてきました!

2015平渓ランタンフェスティバルへ行ってきました!【動画付き】

2015平渓ランタンフェスティバルへ行ってきました!【動画付き】

天空に一斉に上がっていくランタン!ため息と歓声が上がり、うっとりとしました。今年もいい年であるに違いない!と思ったひと時でした

その他の記事を見る