あいにくの天気でしたが、晴れてたらお散歩コースに最適です。金山(老街)の次の駅、金山旅客中心で下車して軽くハイキング~
このとびっきりのにんまり笑顔!耳たぶをなでるとLuckyがやってくるとか!ナビも思いっきりなでなでしちゃいました!そしてナビの台湾や日本のお友達にもこの写真をシェアしたら反響ありありでした!(ハイキングしている途中の道に有り)
見てください!この景色~♪曇ってるので半減ですが、眺めは最高です!
奥に見えるのは蝋燭に似ていることから「燭臺雙嶼」と付けられ、夫婦岩とも言われているそうです。寄り添う岩が印象的です。
静かな雰囲気の街に突然にぎやかな感じの「威霊宮」。土地の神様が祀ってあります。
舊金山総督温泉~屋上には露天風呂もあります。2階には喫茶店もあり温泉に入ったあとはホッとできますよ!
ナビは今回プライベート温泉に入りました。要は個室。小さい方は水風呂、大きい方は温かいお風呂。ここは硫黄ではなく、海の近くなので温泉がしょっぱかったですが、日頃の疲れが吹き飛ぶくらい気持ち良かったです!
金山の老街~鴨肉が有名らしく、食べてみました。面白いのはお寺の入り口に鴨肉屋さんの台所があり、そこから食べたい料理を自分のテーブルまで運ぶシステム。テーブルは道を挟んだちょっと歩いたところにあります。
雨が降っていたので、当然料理も雨にちょっと降られ(笑)こんもり盛り付けされた鴨肉はショウガの千切りと一緒に頂きます。う~!美味しい~☆魚の揚げ物も、ナビの大好きな香菜と~♪お腹いっぱいになりました!これで一皿200元くらい!大満足~
帰りは金山(老街)より乗車。揺られに揺られ、淡水駅まで辿り着きました~\n
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2014-01-08
お得に温泉を楽しんじゃいましょう!
【Meet Colors!台湾】至福のゴールドを感じる「北観」
夕日、カニ、黄金温泉……癒しスポットが詰まった「北観」は台北からの日帰り旅行が可能♪
相変わらず中央に位置する鴨肉店は商売繁盛~!
種類豊富な食べ物屋台が並ぶ、楽しい温泉街の老街にGo!!
世界でも少数の海底ハロゲン温泉に大興奮!女一人旅の珍道中♪