先週末、龍山寺近くの剝皮寮で『光點領航-優質觀光 心動台湾」國際光點計畫聯合展演』というものが開催されています。この言葉を見ても「?」と思う方が多いと思うのですが・・・・
「國際光點計畫(国際スポット計画)」とは台湾の魅力あるエリアにスポットライトを当て、より多くの観光客の方に台湾の魅力を深く知ってもらおうという取り組みなのです。
この日は特別に「優人神鼓」のパフォーマンスがありました
躍動的な音色に・・・
飛び跳ねての太鼓打ち!
これにはちびっこ達も釘付け♪
ナビはこのソフトマッチョ具合に釘付け☆
その後は北港の黃世志布袋戲による「国際スポット計画」の説明が行われました
劇中はこの黃世志さんが一人で声を担当しているんですって!
太鼓や布袋劇の魅力に引き込まれたのはナビだけではないようで、多くの民衆も足を止めていましたよ!
最後に代表者の方々が一斉にボタンを押し・・・
飛行船を飛ばしました~
台湾の各地を紹介している国際スポット計画。行きたいけど滞在時間が短いし、ちょっと遠いから行けないの・・・という方も多いと思いますが、11/15~24(18日を除く) 10:00~18:00にここ剝皮寮で各地の展示が行われています
ミーハーなナビが足を止めたのは・・
台湾中にある台湾芸能人達のお店やゆかりの店を紹介するエリア
みんなが大好きなジェイも❤
ポストカード兼クーポン券もあったり、
各店で売られているセンスが光る服が置かれていたり・・・
ニュースキャスター体験ができたりとエンタメ性満点!!
ナビが気になったのは「不分區1」という場所
埔里の紙すき体験ができます!
元々時刻表があったのですが、人気のため、その場に行けば体験ができるようになりました~!ヤッター♪ですが、週末は混むそうなので、平日に行ってみてくださいね!
埔里の敲敲木でDIYができるオルゴール。今回は音色を聴くだけ・・・涙
原住民の暮らす町、比亜外や
茶葉で有名な鹿谷、竹で有名な竹山
自然農作を広めている南澳の紹介も!
1階に降りてきてコーヒーのいい香りに誘われて隣の中部ブースに来てみたらコーヒー焙煎の模擬が行われていたりと、剝皮寮を巡るだけで、台湾各地の魅力ある風景に出会えます
11/24までの特別展覧ですので、台北にいる方は是非訪れてみてくださいね!新たな発見があるはずです☆