中秋節が近づくと、台湾の街にはあちこちに秋のくだもの「ブンタン」が出回ります。
以前スーパーでみかけて、ぜひ作ってみようと思ったトトロに挑戦してみました!
まずは適当なものを使って、水性ペンで円を書きます。ちょっと古いブンタンのほうが書きやすいみたい。ブンタンは置けば置くほど甘くなるといわれているので、1,2週間置いたものでも大丈夫。\n
次にプラスチックナイフの先を短く持って、線にそって切り込みをいれます。
こういう感じになります。耳は皮をうすくすると、立ちやすくなります。
紙にエンピツで目の形を書きます。ナビは台湾の1元コインを使用。ペンで黒目を入れます。
口もかいたら、紙の裏に両面テープをはって、ハサミで切り取ります。
おなかを作る時にできた皮と、竹串を使って傘を作ります。
手に持たせた感じになるように挿せば出来上がり~♪ あ、おなかの模様も忘れずに!
一緒に作った台湾の友達にも大うけでした。この季節、親子で楽しめる工作ですね。