今日から「2012台北迪化街年貨大街」が始まる!と聞いて意気揚々迪化街に来たナビですが・・・。門の飾り付けを今日開始したようでした・・・。
最近台北はよく雨が降って寒い!ということでぬくぬく靴下も売っています!
お約束のカラスミや・・・
袋詰め中のスナックなど
お酒のおつまみによさそう☆
油断をしていたら臭豆腐の強烈なニオイが!!
車も通りにくそう・・・
ピーナッツを売っていた若者達!試食をいっぱい勧めてくれました♪
とその様子を撮りに来ていたテレビ局の映像に映ってしまったナビ達・・・
ナビはこの台湾ゆず茶をゲット!試飲の誘惑ですねぇ・・・。
佛手という果物がミックスされていてほんとに美味しい!!
キャップにもネックウォーマーにもなるよ~とパフォーマンスをしてくれたお兄ちゃん達。
日本語でこれはどういうの~?とちょっとした日本語講座が開かれました。ほんとに便利そうでした~!
干し柿ガールや
さきいかガールなど、この時期にしか見かけない若くて元気のあるバイトさんの姿も見られます。
ここのパイナップルケーキも美味しかったです。なんでも台湾では有名なんだとか♪
やっぱりキャンディーやチョコレートを売っているお店が多かったです!
爆竹型チョコレートや
龍のチョコレートはバラマキ土産にぴったり!!
ちょっとフライング気味でしたが、今週の土日や14日15日あたりは年越し準備の買いだしに多くの方が迪化街を訪れます!