横浜中華街で台湾を探そう!(2006年版)

横浜発の逆レポート登場!台湾同様、誰でもみ~んなWELCOME!親しみやすさも魅力の街!日本にいるナビサポーター、ビオラさんに「横浜中華街の中の台湾」を案内してもらいました!

こんにちは、台北ナビです。今回は特別企画!台北からではありません。なんと!台北ナビ初の海外取材!(とはいっても日本ですが…)横浜からレポートしています!幼い頃から中華街に慣れ親しみ、その素性に詳しい強~い味方、台北ナビサポーターの「ビオラさん」に、おすすめのお店やスポットを案内していただきました。こんなにたくさんの台湾に逢えるなんて感激!みなさんも日本で、台湾を見つけに(懐かしみに)中華街を散策してみませんか?

さらに便利にパワーアップした中華街へ、いざ出発!


えっもう着いちゃったの?!渋谷から東横線・特急に乗り込み約35分、驚きの早さで、みなとみらい線「元町・中華街」駅へ到着。2番出口から地上に上がると、もうそこは中華街の入口です。駅ホームもテーマパークのアトラクション乗り場のような新鮮な感じで、気分も益々盛り上がってきました!

後に出てくる横浜華僑総会の方が「この中華街は港町。昔、老華僑華人はもちろんのこと、他のいろいろな国の人々や身寄りのない人たちが集まった独特のコミュニティーであって、日本語を覚え、日本の人々と長い歴史をかけてじっくり築き上げてきた街。だからこそ、他ではかもし出せない味のある、最も魅力と活気のある街として愛され、多くの人たちを惹きつけ続けている」とおっしゃっていたのが印象的でした。新しく開業した地下鉄とともにさらに注目を受けることでしょう。

しかし、それにしても今年の夏は暑いですねぇ。肌にジリジリくる日差しといい、まるで台湾と同じです。あ~こんな日はマンゴーかき氷が恋しい~。そう言えば、確か中華街にも夏季限定マンゴーかき氷があるんでしたよねっ?ねっ?ビオラさんっ!早く連れて行ってくださいよぉー。他にも台湾に関する所なら、ナビは雨にも風にも暑さにも負けず、どこへでもついて行きます!えっ雨なんか降ってない?・・・それでは、ビオラさん、さっそく中華街のランドマークともいうべき関帝廟からナビゲーションをお願いしま~す!!

横浜のランドマークといえば


■関帝廟 (龍山寺・・・保安宮の感じ)
045-226-2636 9:00~19:00 年中無休

商売の神様、関帝を祀っています。龍山寺や保安宮を思い出しませんか?いつもたくさんの人が参拝している中華街の名所です。おみくじもあります。夜のライトアップも見て下さいね。
----------------------------------------------------

■横浜華僑総会




隔月刊「台北ナビマガジン」を置いてもらっています。伺ったときには10月10日の雙十節のポスターができあがっていました。雙十節のパレード、今から楽しみです!他にも各種イベントや太極拳・書道などカルチャークラスも開催しています。(この度はいろいろとお世話になりました)
----------------------------------------------------

■横浜中華学院 (華僑子弟の学校・日本人入学者も増えているらしい)



華僑の子供達が通っています。幼稚園から高校まであって、最近では子供の頃から中国語をマスターさせたいと、日本人入学希望者も増えているそうです。
----------------------------------------------------

■台南小路
何気ないこの細い道が台湾好きにはたまらないはず。雰囲気ある一角。

グルメ系


■口福 (台湾料理)
045-681-2691 11:00~14:00、16:00~22:00(土日祝は11:00~22:00)年中無休




ご存知!口福です。2004年6月の台北ナビオフ会はこちらの2階で行ないました。お料理も雰囲気も○!気さくなお母さんはみんなから慕われています。店内の提灯や飾りが台湾ムードをさらに盛り上げます。
----------------------------------------------------

■秀味園 (魯肉飯・ビーフンなど)
045-681-8017  11:30~21:00(土・日曜、祝日は~22:00) 月曜休



台湾家庭料理が楽しめる、テーブル2つの小さなお店。魯肉飯が名物で、テイクアウトもできるそうです。
----------------------------------------------------

■青葉新館 (台湾薬膳料理)
045-663-3770 11:30~22:00(金土~23:00) 月曜休(祝日の時は翌日)



薬膳のお粥は、疲れたかな?と思うとしみじみ食べたくなる一品。目下のお気に入りはメニューにない酸辣湯麺です。すっぱさと辛さが夏の疲れに効く感じ。
----------------------------------------------------

■桃源邨 (豆漿など)
045-651-0927 12:00~21:00(土日祝~22:00) 月曜休

上海家庭料理の店ですが、温かい豆漿が恋しくなったらここがオススメです。油條を餅米で包んだものもシンプルなのにクセになるおいしさ!
----------------------------------------------------

■雅秀殿 (マンゴーかき氷)  →6~9月中旬まで
045-650-5788 10:00~20:00 年中無休

もう、マンゴーとミルクと氷って、どうしてこんなに相性がいいのでしょうね~。近くの公園で食べれば気分はすっかり永康街♪中華街に2店舗(関帝廟通り・市場通り)あります。
----------------------------------------------------

■長江大飯店QQ屋 (QQドリンク・かき氷など) →カキ氷はあと10月ころまで
045-663-0501 11:00~21:00 不定休

いろいろな種類のQQドリンク、マンゴーかき氷のほか、台湾スタイルのかき氷があって目を楽しませてくれます。優しいお姉さん達の笑顔に癒される人も多いはず。(アイリン&アイシン姉妹)

茶葉・茶芸系


■泰和商事 (台湾茶)
045-641-8147 10:00~21:00 年中無休

店先で売っている冷たい烏龍茶(100)はとってもおいしい!おすすめです。台湾茶のほか、美容と健康にいいお茶を販売しています。
----------------------------------------------------

■天仁銘茶 (台湾茶)
045-641-0818 10:00~20:00 年中無休

台湾の天仁の系列店です。ティーバックも豊富。かつてはお茶を量り売りで買っては気分を楽しんでいました。
----------------------------------------------------

■三希堂 (台湾スタイルの茶藝館)
045-662-1001 13:00~20:00(土日祝~22:00) 不定休


奥には畳の部屋があります。お茶請けを全部トレイにのせて見せてくれるところが台北の茶芸店「紫藤盧」を思い出させます。(できれば平日の)昼下がりにマッタリと過ごすのにおすすめ。私が台湾茶にハマるきっかけとなった店。
----------------------------------------------------

■悟空茶荘 (しいたけチップ・鳳梨酥)
045-681-7776 11:00~21:00 第2火曜休

台湾・中国のお茶、茶器、道具すべて揃います。ついに発見!「しいたけチップ(280)」(食べだすと止まらない~)その他鳳梨酥などもあります。2Fの上海レトロスタイルの茶藝館もお気に入り。茶葉の持ち込みもできます。ランチもオススメ。
----------------------------------------------------

■伍福寿 (台湾茶・鳳梨酥・黒松沙士)
045-681-9925 11:30~20:30 木曜休

台湾茶(アルミチャック袋入りで便利!)と茶器・ドライフルーツなどお茶請け・調味料など、種類も豊富。新東陽の鳳梨酥、黒松沙士のクールバージョン(ペットボトル入り)もあります。

食品系


■頂好食品 (台湾ちまき&鳳梨酥)
045-681-8330  10:00~21:00 不定休

中華街では珍しく台湾風チマキが売っていました。旧正月には手作りの年糕も登場。鳳梨酥はサクサクしてクッキーみたいです。写真は金さん。かわいい!
----------------------------------------------------

■耀盛號1号店 (黒松沙士・グアバジュースなど)
045-662-4054 10:00~21:00 第1・3火曜休

中華料理材料の専門店。料理店にも卸しているそうです。黒松沙士、グアバジュース、豆花やQQ、大根餅の素など嬉しいものがいっぱい!冷凍食品も豊富。永和の豆漿もあります。
----------------------------------------------------

■横浜大飯店 (太陽餅)
045-641-0001 11:00~22:00 年中無休



ここでは台中名物「太陽餅」を見つけました!

<横浜大世界>内のおすすめ


10:00~22:00 年中無休 (入場料¥500)


■度小月 (担仔麺)

横浜大世界2Fにある台南の有名店。日本初出店。担仔麺のほかにあの肉燥飯(肉そぼろご飯)もあります。
----------------------------------------------------

■果香 (いちごかき氷)

同じく2Fにあるデザートの店。マンゴーのほか、イチゴカキ氷もあります。

----------------------------------------------------

■横浜大世界1F (愛玉ゼリー・東方美人ゼリー)

スーベニアコーナーで愛玉ゼリー・東方美人ゼリー(各260)を発見。お土産にイイかも。他にも金品茶集のお茶を取り扱っています。(055)(054)

この上さらに癒されに!不思議体験:チャクラ(7つのツボ)


ふわぁー楽しいですねー、ビオラさん。本当にたくさんの台湾へのナビゲーション、感謝感謝です。もうこれで逆ホームシックにかかる心配なしですぅ!

実は、ビオラさんが中華街のすぐ近くでプライベートサロンをオープンしているという噂を聞いたのですが、、、ちょうど足も疲れてきましたしぃ。そこで、ナビは台湾での取材のようにずうずうしく押しかけ、体験させてもらうことに!今までアロマ・整体・気功・鍼・灸・足裏といろんなタイプのマッサージやエステを受けたナビですが、チャクラセラピーと言うのは今回が初めて!終わってみて一言、やっぱり「気」って感じるんだ!その感激と気分がスッキリ落ち着いているのとで幸せな気分に。このプライベートサロン「Clarus(クラルス)」にご興味のある方は、まずはビオラさんにメールでお問い合わせを!

夜の横浜中華街へ、再見!


今さっき習ったばかりのことだけど、7つのチャクラには、それぞれに対応する色があり、5元素(空・風・火・水・土)があるそう。海のある横浜にはそのすべてがそろっていて、火は、ロウソクの火や街のネオン、夜景につながるそうです。

ちょうど帰り道、中華街各所での店じまい時間に当たり、昼間は日本人客が圧倒的に多かったのに、いつの間にか中国語(広東語までも)の方が多く飛び交う街になっていました。なんだか急に台湾が恋しくなったナビ(またすぐ台北に戻るくせに!)。昼間の顔とはまた違った面を持つ、魅力いっぱいのこの街で、一度みなさんもそれぞれの台湾をみつけてみてください!いえいえ、台湾だけではありません。開港から150年以上の歴史・文化のあるユニークな街を、ここに住む人たち自身が愛してやまない気持ちが伝わってきます。それがまた、広い海、大きな空、緑や土の香り、潮風に乗って漂ってくるようで気持ちいい。夜の横浜中華街に揺れ灯る赤や黄色のチョウチンが「またいつでもおいでよ」と笑って見送ってくれたような気がしました。
最後に、突然のアポなし取材にも関わらず、快くご協力いただいた横浜中華街のみなさま、そして1日案内してくださったビオラさん、本当にどうもありがとうございました。

それぞれのお店の行き方について


ここに紹介したお店の場所は、横浜中華街インフォメーションセンター(みなとみらい線「元町中華街」出口2を出て左の「朝陽門」をくぐって左手のガラス張りのスペース)で配布している中華街マップ(1部10円)にもだいたい掲載されています。その中に載っていないお店がありますが(口福、秀味園など)、聞けば教えてくれますよ。横浜中華街の公式サイトもご参考ください!
以上、台北ナビでした。


関連タグ:横浜中華街中華料理グルメ

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2006-12-29

ページTOPへ▲

その他の記事を見る