閉店・移転、情報の修正などの報告

懐かしい台湾が見え隠れするグッズで生活を楽しくしちゃおう!


こんにちは、台北ナビです。

台湾のエッセンスがたっぷり詰まった生活雑貨ブランド「TZULAÏ」。お皿やグラスなど、「誠品書店」や「好,丘」といったショップで、実際に手に取ったことのある人も多いのではないでしょうか?

本日ナビは、2017年2月にオープンしたという本店「厝内潮州33本店」におじゃましてきました。どれもかわいくってテンション高めになっちゃうショップです。それでは、さっそくご紹介しま~す!

昔スタイルでお買い物できちゃう、ショップ×オフィス


2014年に誕生した「TZULAÏ」。これまではデパートやショッピングモール等で商品を展開していましたが、ついに待望の路面店がオープン!初の単独ショップとなるココは、「TZULAÏ」の店舗とオフィスを兼ね合わせたスペース。単に商品を販売する場としてだけでなく、商品に出会い、生みの親の声が直接聞ける場所でもあります。

オーナーの許文鴻さんは、「友人が遊びに来るのと同じようにお客様をお招きしたい」といいます。だからショップで接客を担当してくれるのは、商品の開発に携わっているスタッフたちで、手に取った商品をまさにデザインした張本人ということも。1つ1つストーリーがあるという商品のこと、製作秘話…etc.製作者本人から直接いろいろ聞けちゃうかもしれません。
製造過程の写真を見ながらストーリーを話してくださいます

製造過程の写真を見ながらストーリーを話してくださいます

みなさんお仕事中~

みなさんお仕事中~

オフィスのキッチンもステキ!

オフィスのキッチンもステキ!


ところで許さんは、昔ながらを感じに伝統市場へ行くのがお好きなんだとか。並べられた商品をはさんで、「今日はコレがおすすめだよ」とか「いつもより大きな○○が欲しいんだけど」とか、台湾の市場では会話を楽しみながら買い物をするのが当たり前。それは人と人が触れ合う光景です。きっと「TZULAÏ」もそんな感じ。スーパーのように、ただ商品を手に取ってレジに向かうような味気なさはありません。お客さんとスタッフが言葉を交わしながら買い物を楽しむ…そんなお店です。(とはいえ、押し売りなんてのはありませんので、お気軽にどうぞ~!)
「TZULAÏ」は台湾語の発音に似せた表記で、「I」ではなく、「Ï」(フランス語の発音表記)の方がよりしっくりくるのだとか。「ツーライ」でなく、「ツゥーラィ~」と語尾を上げるようにするのがポイントだそう

「TZULAÏ」は台湾語の発音に似せた表記で、「I」ではなく、「Ï」(フランス語の発音表記)の方がよりしっくりくるのだとか。「ツーライ」でなく、「ツゥーラィ~」と語尾を上げるようにするのがポイントだそう


店名の「TZULAÏ」は中国語では「厝内(ツーナイ)」と表わし、「おうちの中」という意味だとか。その名の通り、ココでは家の中で使うさまざまな生活用品を主に展開しています。グラスやコップ、お皿、お箸…といったキッチングッズから、ソープトレイや歯ブラシ立てといったバス用品などなど。どれも見ているだけで、なんだか懐かしい気分になるものばかりです。

「台湾の日常にある古いものからインスピレーションを得て、台湾文化を紹介する気持ちで商品を作っています」とは、許さん。よく見ると、台湾好きならきっと見つけることができる仕掛けがいっぱい!曇りガラスの窓、窓に取り付けられた鉄枠、タイル舗装の道…モチーフとなった「ちょっと懐かしい台湾」が見え隠れ。けれど「TZULAÏ」流のデザイン力でアレンジしているから、ノスタルジックでありながらファッショナブル。今の暮らしにハマるグッズの数々です。
こんなのがデザインモチーフになっているんです こんなのがデザインモチーフになっているんです こんなのがデザインモチーフになっているんです

こんなのがデザインモチーフになっているんです

次のおうち(TZULAÏ)を待ってマス♪


商品はこのオフィスでデザインされ、その8割以上が台湾の工場で製作されているというMade In Taiwan(MIT)グッズ。どれも台湾らしいから、台湾旅行のお土産としても最適です。きっと、眺めているだけで楽しかった旅を思い出せるはず。ぜひ、あなたのおうちの中に「TZULAÏ 」グッズたちを招いていてはいかがですか?

それではストーリーと共に商品の一部をご紹介します。 


澎湃盤シリーズ

初期の作品だというこちらは、今も人気商品の1つ。「澎湃」とは台湾語で、「豊富な」という意味。お祭りやお祝いで、道にテーブルを並べてみんなで食事を共にする「辧卓(バンドー)」時、食卓に並ぶ豊富な品々をイメージして描かれたというお皿です。これを使えばいつだって「辧卓」気分!
蘭の花&キュウリ:お祝いのひと皿にはこんな風にレモンやキュウリで飾り付けがされていますよね! 蘭の花&キュウリ:お祝いのひと皿にはこんな風にレモンやキュウリで飾り付けがされていますよね!

蘭の花&キュウリ:お祝いのひと皿にはこんな風にレモンやキュウリで飾り付けがされていますよね!

エビ:その昔、普段は口にできないような豪勢なお料理がいただけたのも「辧卓」。エビはその代表格。このお皿なら野菜を盛りつけただけでも気分はリッチになれるカモ?

エビ:その昔、普段は口にできないような豪勢なお料理がいただけたのも「辧卓」。エビはその代表格。このお皿なら野菜を盛りつけただけでも気分はリッチになれるカモ?

クリーム:カフェでケーキを頼んだら、お皿にデコレートしてサーブしてくれる、そんなひと皿が作れそう

クリーム:カフェでケーキを頼んだら、お皿にデコレートしてサーブしてくれる、そんなひと皿が作れそう



老磁磚シリーズ:花磚

塀などに使われる花形に切り抜かれたレンガがイメージ源。古いおうちの塀をよーく見てください!同じ形に出会えるかも!?


老磁磚シリーズ:圏圏

丸がいっぱい、コレな~んだ?答えは道路舗装用のレンガなんだそう。そういえば、こんな丸を重ねたようなデザインしてました。道を歩くとき、足下にも注意してみて~!


木の箱に入ったセット商品は贈物として人気があります!

木の箱に入ったセット商品は贈物として人気があります!


條紋ビールカップ&金銀ビールカップ

ビール好きさんならピンと来る!?台湾ビールクラシックの缶にデザインされた縦縞をそのままコップに…!これで飲んだらいっそうおいしくなること間違いなし!


碗公シリーズ

ガチョウが描かれたのは醤油用小皿。お醤油を入れたら、まるでガチョウがお水(醤油)を飲んでるみたい!ほかにも農夫が描かれたボウルと、イカ漁船・カジキ漁船が描かれたスープ用があります。スープを飲んだら出てくる仕掛けに食も進みそう!


飯罩 はいちょう

昭和を感じさせる食卓のお皿にかぶせる傘みたいな蚊帳みたいな…はいちょう。そんなはいちょうを現代風にオシャレによみがえらせたのがコレ。ガラスでできています。


小紅亀粿ボード&木製點心ボード

中華菓子を作るのに使う型抜きって平らだったら確かにカッティングボードみたい!側面の古銭マークだってちゃんと再現されているのが、ニクイねぇ~!
赤っぽいのがモチーフとなった中華菓子の型。そっくり! 赤っぽいのがモチーフとなった中華菓子の型。そっくり!

赤っぽいのがモチーフとなった中華菓子の型。そっくり!


木製トレイ:豆腐盤
朝市で売られている豆腐を見たことありますか?こんな木の板に乗せらせていて、欲しい分だけその場でカットしてくれるんです。そんな豆腐盤がデザイン源。ステキなトレイに生まれ変わりました!

箸入れ
お箸は食洗機やシンクの水切りに差しっぱなし…なんてこともあるのでは?それではお箸がかわいそう、とお箸のおうちを考えたのだとか。底は取り外して洗うこともできるし、穴もあいているから水はけも◎!何よりかわいいんです♡2017年のiFデザイン賞を受賞しました!

花辧鉄線カゴ

上から見ると花型になっている収納ケース。収納するものに合わせて3つの大きさから選べます。有棘鉄線を飛び切りかわいらしくしたデザインは、古さを出すために敢えて錆のような加工をしていますが、錆みたくザラザラしてなくてツルツル。

かわいいものがたくさんありすぎて紹介しきれません!ほかにもこんなものがあります~
石の床モチーフのバスシリーズ

石の床モチーフのバスシリーズ

おばあちゃん家に合ったみたいな密封ボトル

おばあちゃん家に合ったみたいな密封ボトル

6種類の木材から作ったお箸セット

6種類の木材から作ったお箸セット

大同電鍋にピッタリ収まる!そのまま蒸せて、そのまま食卓に出せるお碗

大同電鍋にピッタリ収まる!そのまま蒸せて、そのまま食卓に出せるお碗

一見普通の包丁ですが…

一見普通の包丁ですが…

竹の節をイメージした柄は握りやすいのもGood

竹の節をイメージした柄は握りやすいのもGood

台湾でよく見かけるガラスの模様をしたバスケット

台湾でよく見かけるガラスの模様をしたバスケット

ティッシュケースの蓋は曇りガラスみたいでしょ?

ティッシュケースの蓋は曇りガラスみたいでしょ?

市場でくれるピンクのしましまレジ袋をエコバックに~

市場でくれるピンクのしましまレジ袋をエコバックに~

新シリーズの花瓶。これも外壁のレンガがモチーフ 

新シリーズの花瓶。これも外壁のレンガがモチーフ 

かわいくってユニーク、実用性だってアリ!そんなグッズが生まれるワケは…

TZULAÏ スタッフ。マジメバージョン

TZULAÏ スタッフ。マジメバージョン


「TZULAÏ」の商品はどれもかわいくって、懐かしくって、そしてどこかユニーク。そんな商品が生まれる秘密もこのショップに行けばわかるかも。

冒頭の写真はスタッフのみなさんの合同写真で、「各自好きな商品を持ってオモシロ写真で行こう!」と 、許オーナーの提案で撮られたもの。こんなムチャぶりにもノリノリですぐに対応してくれたみなさん。上司部下といったお堅い関係はなく、仲良く働く仲間といった様子で、風通しのよさが感じられる1枚でした。ちなみに、もう1人スタッフがいるのですが、「恥ずかしいから顔出しNG!」ということで無理強いもなし。

こんな明るくおちゃめで、和気あいあいとしたみなさんだから「TZULAÏ」グッズは生まれるんだろうな~と思ったナビでした…!ステキです♪
カッティングボードの裏面。タイル風の模様は実用性も兼ね備えています!

カッティングボードの裏面。タイル風の模様は実用性も兼ね備えています!


さらに、「TZULAÏ」グッズはオシャレなだけでなく実用性もあり。ガラス窓がモチーフのティッシュケースは、蓋と本体が磁石で接着するような設計。だから、ティッシュを取るたびいちいちズレる蓋に煩わされることはないのです。

また上記でご紹介した小紅亀粿ボードの裏面には、浴室やキッチンのタイルのような模様がついているのですが、これは切った後のパン屑が溝に入り込んで散らからないようにする工夫だとか(ナビは線をガイドにまっすぐ切るためのものかと思ったのですが…)。このように、使い勝手もバツグンなグッズたちなのです。だから人気なんだろうな~!
温かみのあるカラーのグラスは下が重くなっているので倒れにくいのデス

温かみのあるカラーのグラスは下が重くなっているので倒れにくいのデス

インスタントラーメン碗。持って熱くなく、使って冷めにくい二重構造 

インスタントラーメン碗。持って熱くなく、使って冷めにくい二重構造 

レンガみたいな底の部分は吸水性があるから、テーブルに輪ジミができにくいとか

レンガみたいな底の部分は吸水性があるから、テーブルに輪ジミができにくいとか

じわじわキテる!?潮州街の古アパートをめざそう!

水色の木の窓枠をモチーフにした「TZULAÏ」ロゴが「厝内潮州33本店」の目印

水色の木の窓枠をモチーフにした「TZULAÏ」ロゴが「厝内潮州33本店」の目印


「厝内潮州33本店」のある潮州街は、観光スポットとしてハズせない中正紀念堂や南門市場、永康街にほど近い場所。そして昔ながらの台湾がいまだ残る、懐かしい雰囲気のストリートです。近くには朝ごはん屋さんとして有名な「新鮮豆漿店」や「劉媽媽飯糰」、お茶屋さんの「上福茶店」などが老舗代表としてあり、そこに、近年はNEWショップも続々参入。例えば、日本家屋を改装したレストラン「樂埔町」、手作り革製品の 「春豬工作室」、親子カフェ「大樹先生」などがそれ。「どれも個性的なお店ばかりなので、「TZULAÏ」を訪れると共にブラブラと散策してみるのがおすすめ」と、許さん自ら周辺を案内してくれました。

そんな許さんはこの潮州街で生まれ育った地元っ子。自分でブランドを立ち上げた時、いつかココでショップを持つのが夢だったのだとか。見事実現した許さんの新たなおうち。みなさんも台北の我が家のように遊びに出かけてみてはいかがですか?
以上、台北ナビでした。

記事登録日:2017-04-12

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2017-04-12

スポット更新日:2017-04-12

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

1/19 「2020好福氣義賣市集(チャリティーマーケット)」@團圓大稻埕

1/19 「2020好福氣義賣市集(チャリティーマーケット)」@團圓大稻埕

この日の売り上げはすべて「社團法人台灣復原力福利協會」に寄付されます!

花蓮文化創意産業区 a-zone

花蓮文化創意産業区 a-zone

日本時代の酒造工場の跡地が、花蓮の文化発信地になりました!

好丘

好丘

Made in Taiwanを発信するクリエイティヴなカフェ!