通化街夜市(臨江街観光夜市)

トンホァジエ・イエスー臨江街夜市(通化街夜市)

閉店・移転、情報の修正などの報告

美味しいモノが潜むコンパクトな夜市。ローカル御用達のこの店を押さえれば楽しさ倍増です!!

こんにちは、台北ナビです。

今回ご紹介するのは、MRT信義線「信義安和」駅からすぐの「通化街夜市(臨江街観光夜市)」です。おそらく訪れる人の9割程度が台湾人であろうと思われる、ローカル色の濃いこの夜市。士林夜市や饒河街夜市に比べると知名度は低めですが、美味しいモノが潜むちょっとツウな夜市です。

夕方の18時過ぎ、赤提灯のライトが点灯して夜市が本格的にはじまったようです。それではナビと一緒に通化街の夜の街へ繰り出してみましょう!

台北101観光の後にぴったり!MRT「信義安和」駅からすぐ

夜市は十の字に交差する通化街と臨江街を軸に広がっています。

夜市は十の字に交差する通化街と臨江街を軸に広がっています。

駅を出ると目の前に台北101

駅を出ると目の前に台北101

「通化街夜市」は、MRT淡水信義線の「信義安和」駅からすぐのところにあります。超高層ビル台北101のある信義区エリアからはMRTで1駅。歩いても15分ほどで到着するので、台北101観光の後に立ち寄るのにも好都合な場所です。


MRT「信義安和」駅の出口3もしくは4を出て、大通りの信義路から通化街に入るとそこがもう夜市の始まり。ネオンの眩しい看板が並び、下町らしい雰囲気が漂います。マッサージ店や飲食店が軒を連ねる通化街を400mほど歩くと、メインストリートの臨江街に到着です!この500mほどの通りに小吃店やショップが密集していて、最も賑わいます。
MRT淡水信義線「信義安和」駅の出口3もしくは4へ

MRT淡水信義線「信義安和」駅の出口3もしくは4へ

信義路を50メートルほど進んで右折すると通化街

信義路を50メートルほど進んで右折すると通化街

通化街にはドリンクスタンドや小吃店がちらほら 通化街にはドリンクスタンドや小吃店がちらほら 通化街にはドリンクスタンドや小吃店がちらほら

通化街にはドリンクスタンドや小吃店がちらほら

夜市のメインストリート臨江街に到着

夜市のメインストリート臨江街に到着

このゲートが目印

このゲートが目印

この反対側にも夜市が続きます。

この反対側にも夜市が続きます。

朝は市場。八百屋さんの後ろに屋台の看板が見えます。

朝は市場。八百屋さんの後ろに屋台の看板が見えます。

この一帯、朝は伝統市場として利用されていて、新鮮な食材を買い求める地元民が行き交います。市場が撤収した昼過ぎから夜市の両サイドにある雑貨店などが徐々に開き始め、夕方になると路地裏から屋台がぞろぞろ~。18時ごろに夜市が本格化するんです。

ちょっとめずらしい市場兼夜市のエリアで、市場のお休みに合わせて夜市も月曜日が休みの店もちらほらあるのでご注意を。

平日はスイスイ~週末はかなりの人混みを覚悟!

週末は混み混み

週末は混み混み

平日はスイスイ〜

平日はスイスイ〜

以前は近所の住民と会社帰りの人が立ち寄る“程よく賑わう”夜市でしたが、2013年のMRT淡水信義線延伸に伴って市内全域からたくさんの台湾人が押し寄せるようになりました(相変わらず、外国人観光客は少なめですが…)。

平日はやや閑散としていて寂しい気もしますが、週末と祝日ともなればメインストリートはかなりの人込み。あちこちのお店に行列ができる盛況ぶりです。夜市ならではの熱気を感じたいなら週末、行列せずに美味しいものを食べたい方や子連れ旅行なら平日に行くのがオススメです。

「台北ミシュランガイド」のビブグルマンに選ばれた屋台

街の雰囲気は実際に歩いて感じてもらうのが一番!ということで、ここからは通化街夜市でぜひ行ってもらいたいお店を紹介していきます。ローカル御用達のこの店を押さえれば、きっと美味しさ&楽しさが倍増~!!

トップバッターは今話題沸騰中のこの2軒。今年からはじまった「台北ミシュランガイド」で安くて美味しい「ビブグルマン」部門に選ばれたお店です。

①梁記滷味

いつ通りかかっても行列のできている滷味(ルーウェイ)屋さん。黙々と具材を切り続ける店員さんをいつも心の中で応援していましたが、遂に世界のミシュランに名前が載りました~おめでとうございます!!

ショーケースの中をよ~く見ると、醤油や漢方のスープで煮込まれた茶色の鶏の腳や首、トサカ、内臓系がずらり。日本人ならちょっと退いてしまう光景かもしれませんが、ハマるとクセになるんです。

好きな具材をカゴに入れて店員さんへ。食べやすくカットし、お好みで酸菜とねぎ、唐辛子をトッピングしてくれます。派手さはありませんが、しっかりと味が浸みた滷味はまた食べたくなる美味しさです。漢方控えめのクセのない味つけで、豆干や昆布などの初心者さんにも挑戦しやすい食材も揃ってあるのでぜひ!
1965年創立の歴史がある屋台

1965年創立の歴史がある屋台

これはどの部位??というのも多々あり

これはどの部位??というのも多々あり

コンスタントにこれくらいの行列

コンスタントにこれくらいの行列


②駱記小炒

10年近くこの夜市に通っていますが、完全にノーマークでした…。ミシュランに選出されたということで今更ながら行って見ることに。

沙茶醤の炒め物専門店で、炒める具材と辛さを選ぶだけというシンプルさ。「沙牛肉」は空芯菜たっぷりの牛肉炒めで、「沙豆芽」はモリモリのもやしでボリューム満点。夜ご飯にこれ一品追加!といった風に普段使いしちゃいそうなお店です。
この具材を特製タレで炒めて出来上がり!

この具材を特製タレで炒めて出来上がり!

沙牛肉100元と沙豆芽40元

沙牛肉100元と沙豆芽40元

ローカル御用達の美味しいお店は脇道にあり!

桂花芝麻湯圓の冰

桂花芝麻湯圓の冰

③御品元

湯圓=冬に食べる温かいデザートという常識を見事にひっくり返したお店。

ナビの記憶だと2~3年ほど前にオープンしたまだ新しいお店ですが、冷たいかき氷の上に熱々の湯圓をトッピングした新発想の「冰火湯圓」が瞬く間に話題に!冬はもちろん、夏でも行列のできる異色の湯圓屋さんです。いまこの夜市で一番熱い台湾スイーツ店。

フォトジェニックな写真は、桂花芝麻湯圓の冰70元。湯圓モチモチでうまうま~!氷で冷えると固くなっちゃうので素早く食べちゃいましょう。
提灯が目印

提灯が目印

清潔な店内

清潔な店内

温かい湯圓ももちろんあり!

温かい湯圓ももちろんあり!


生煎包1份(5個)60元

生煎包1份(5個)60元

④上海生煎包・鍋貼
看板には「生煎包・鍋貼」とありますが、買うべきは生煎包!

店員さんがその場で手際よく具材を包み、鉄板でどんどん焼き上げていきます。甘みのある皮がクセになる美味しさで、ジューシーなお肉とマッチしています。メインロードの一番端っこ(奥)の後門ゲートにあるので、手前で引き返えしてしまうと見逃しちゃいます。

暗い路地にひっそり佇む創業15年余りの小籠包屋さん

暗い路地にひっそり佇む創業15年余りの小籠包屋さん

⑤正好鮮肉小籠湯包
台湾人の友人に言わせると「鼎泰豐はあり得ない高さ」だそうで、そんな彼らが足繁く通うのがこちら。

8個100元で、スープたっぷりの美味しい湯包(小籠包)が食べられます。ポイントは具にたくさん入っている宜蘭名産の三星葱で、お肉の餡にネギの凝縮された旨味がプラスされて他店とはひと味もふた味も違う魅力あり!暗い路地にあるのでローカル度満点、勇気を出して行ってみよう~。

※火曜日定休日で深夜12時半まで営業。
オーダーが入ると皮をコネコネ

オーダーが入ると皮をコネコネ

ぽってりした湯包

ぽってりした湯包

10席ほどのこぢんまりとしたお店で、メニューは湯包と酸辣湯、シュウマイの3品のみ

10席ほどのこぢんまりとしたお店で、メニューは湯包と酸辣湯、シュウマイの3品のみ

立派な宜蘭産三星葱が味の決め手

立派な宜蘭産三星葱が味の決め手

この路地の奥にお店があります。

この路地の奥にお店があります。


看板メニューは愛玉綜合冰(写真右50元)と仙草綜合冰(50元)

看板メニューは愛玉綜合冰(写真右50元)と仙草綜合冰(50元)

⑥愛玉之夢遊仙草
通化街を代表する老舗デザート店で、日本のガイドブックや雑誌の常連さんです。

ハーブ入りの伝統デザート仙草ゼリーに練乳をかけた「仙草冰」と、さっぱりとしたレモン味の「愛玉冰」が看板メニュー。それに芋圓やタピオカ、白玉などから好きなトッピングを3つ選んでオーダーします。ゼリー好きならきっとハマるデザート。さっぱりしているので暑い夏や夜食にオススメです。

ここも捨て難い!胃袋に余裕のある方は是非

胡記通化街米粉湯<br>見た目は普通の屋台だけど、なかなか高レベル!安くて美味しいものをサクッと食べたい時はぜひここへ。専門は豚内臓ですがナビは苦手なので、いつも米粉湯や魯肉飯、豚肉飯をオーダーしています。 胡記通化街米粉湯<br>見た目は普通の屋台だけど、なかなか高レベル!安くて美味しいものをサクッと食べたい時はぜひここへ。専門は豚内臓ですがナビは苦手なので、いつも米粉湯や魯肉飯、豚肉飯をオーダーしています。 胡記通化街米粉湯<br>見た目は普通の屋台だけど、なかなか高レベル!安くて美味しいものをサクッと食べたい時はぜひここへ。専門は豚内臓ですがナビは苦手なので、いつも米粉湯や魯肉飯、豚肉飯をオーダーしています。

胡記通化街米粉湯
見た目は普通の屋台だけど、なかなか高レベル!安くて美味しいものをサクッと食べたい時はぜひここへ。専門は豚内臓ですがナビは苦手なので、いつも米粉湯や魯肉飯、豚肉飯をオーダーしています。

鹽水雞<br>名前のない屋台。夕方ごろ、おじさんが具材の入った桶を積んだバイクで登場しサクッと営業がはじまります。鶏肉のほかに野菜類が豊富なのが女子には嬉しいポイント。何と言っても絶妙な塩加減で、止まらなくなるちょっと危険なおつまみです。 鹽水雞<br>名前のない屋台。夕方ごろ、おじさんが具材の入った桶を積んだバイクで登場しサクッと営業がはじまります。鶏肉のほかに野菜類が豊富なのが女子には嬉しいポイント。何と言っても絶妙な塩加減で、止まらなくなるちょっと危険なおつまみです。

鹽水雞
名前のない屋台。夕方ごろ、おじさんが具材の入った桶を積んだバイクで登場しサクッと営業がはじまります。鶏肉のほかに野菜類が豊富なのが女子には嬉しいポイント。何と言っても絶妙な塩加減で、止まらなくなるちょっと危険なおつまみです。

紅花麻辣鹽水雞紅花麻辣鹽水雞<br>名前のない鹽水雞屋さんのすぐ向かいにある鹽水雞のお店。ナビは「名前のない鹽水雞屋さん」派なので食べたことがありませんが、地元メディアでよく取り上げられていて台湾人に人気の模様!

紅花麻辣鹽水雞紅花麻辣鹽水雞
名前のない鹽水雞屋さんのすぐ向かいにある鹽水雞のお店。ナビは「名前のない鹽水雞屋さん」派なので食べたことがありませんが、地元メディアでよく取り上げられていて台湾人に人気の模様!

青島豆漿<br>
24時間営業の台湾式朝ごはん屋さん。看板メニューは豆乳で、蛋餅(卵焼のクレープ包み)や饅頭もあります。豆乳の甘さがなぜか毎日微妙に違っていて、これぞ本物の手作り豆乳かな!?と飲んでいます。

青島豆漿
24時間営業の台湾式朝ごはん屋さん。看板メニューは豆乳で、蛋餅(卵焼のクレープ包み)や饅頭もあります。豆乳の甘さがなぜか毎日微妙に違っていて、これぞ本物の手作り豆乳かな!?と飲んでいます。

阿婆會豚血糕<br>もち米に豚の血を練り込み、ピーナッツパウダーとパクチーをトッピング。ネーミングだけで敬遠されそうですが、臭みはほとんど感じません。タレたっぷり&モチモチ食感で美味しく鉄分補給。 阿婆會豚血糕<br>もち米に豚の血を練り込み、ピーナッツパウダーとパクチーをトッピング。ネーミングだけで敬遠されそうですが、臭みはほとんど感じません。タレたっぷり&モチモチ食感で美味しく鉄分補給。

阿婆會豚血糕
もち米に豚の血を練り込み、ピーナッツパウダーとパクチーをトッピング。ネーミングだけで敬遠されそうですが、臭みはほとんど感じません。タレたっぷり&モチモチ食感で美味しく鉄分補給。

老店頭台南意麺<br>スープなしで食べられる「乾意麺」や「ワンタン麺」が主力アイテム。全体的に台南特有のちょっと甘めな味付けで、台湾人がデイリーの夜ご飯としてよく利用しています。

老店頭台南意麺
スープなしで食べられる「乾意麺」や「ワンタン麺」が主力アイテム。全体的に台南特有のちょっと甘めな味付けで、台湾人がデイリーの夜ご飯としてよく利用しています。

阿圖麻油雞<br>市内に5店舗を構える麻油雞チェーン店。生姜とごま油たっぷりの麻油雞を食べたら、体がぽっかぽか~

阿圖麻油雞
市内に5店舗を構える麻油雞チェーン店。生姜とごま油たっぷりの麻油雞を食べたら、体がぽっかぽか~

たま~に食べたくなる夜市ならではのチープなステーキも捨て難い! たま~に食べたくなる夜市ならではのチープなステーキも捨て難い! たま~に食べたくなる夜市ならではのチープなステーキも捨て難い!

たま~に食べたくなる夜市ならではのチープなステーキも捨て難い!

漢記地瓜球

漢記地瓜球

外はサクサク、中はモチモチの食感がたまらない揚げさつまいも団子。噛むほどにさつまいもの味がじわ~っと口の中に広がります。串に刺すと食べ歩きにもぴったり。

外はサクサク、中はモチモチの食感がたまらない揚げさつまいも団子。噛むほどにさつまいもの味がじわ~っと口の中に広がります。串に刺すと食べ歩きにもぴったり。

正宗泰式涼拌青木瓜<br>
台湾に来たのにタイ料理ですみません…が、さっぱり味のピリ辛パパイヤサラダはヘルシーで台湾ビールのお供にもってこい!ちなみにこの夜市にパパイヤサラダの屋台は3軒ほどありますが、ここがイチ押し!

正宗泰式涼拌青木瓜
台湾に来たのにタイ料理ですみません…が、さっぱり味のピリ辛パパイヤサラダはヘルシーで台湾ビールのお供にもってこい!ちなみにこの夜市にパパイヤサラダの屋台は3軒ほどありますが、ここがイチ押し!

雑貨屋さんでプチプラお土産をゲット!携帯周辺機器も充実

メインストリートには飲食店のほか、プチプラの洋服やアクセサリー、携帯関連の商品を扱うお店が並びます。食べた後は腹ごなしにぶらぶらお店をのぞいて見ましょう。
文具屋や雑貨屋はプチプラ土産の宝庫 文具屋や雑貨屋はプチプラ土産の宝庫 文具屋や雑貨屋はプチプラ土産の宝庫

文具屋や雑貨屋はプチプラ土産の宝庫

可愛いシールや付箋が潜んでいる~! 可愛いシールや付箋が潜んでいる~! 可愛いシールや付箋が潜んでいる~!

可愛いシールや付箋が潜んでいる~!

携帯ケースや周辺機器のお店が多め。日本よりも若干安いという印象 携帯ケースや周辺機器のお店が多め。日本よりも若干安いという印象 携帯ケースや周辺機器のお店が多め。日本よりも若干安いという印象

携帯ケースや周辺機器のお店が多め。日本よりも若干安いという印象

韓国系の洋服屋さんが多い感じ 韓国系の洋服屋さんが多い感じ 韓国系の洋服屋さんが多い感じ

韓国系の洋服屋さんが多い感じ

アクセサリーショップ アクセサリーショップ アクセサリーショップ

アクセサリーショップ

昔懐かしのゲーム屋さん

昔懐かしのゲーム屋さん

遊べば必ず商品ゲットで子供は夢中になること間違いなし

遊べば必ず商品ゲットで子供は夢中になること間違いなし

台湾でいまリバイバルブーム中のUFOキャッチャー、何軒もあります!

台湾でいまリバイバルブーム中のUFOキャッチャー、何軒もあります!

日本人のナビにはイマイチピンと来ませんが、いつも大人気の「今日寿司」

日本人のナビにはイマイチピンと来ませんが、いつも大人気の「今日寿司」

日式寿司とおでんのお店です。

日式寿司とおでんのお店です。

夜市内の公設トイレがあります。

夜市内の公設トイレがあります。

締めはやっぱり足裏マッサージ!

お腹いっぱい&お買い物を楽しんだ後は、締めのマッサージへ。駅に向かう帰り道の通化街にはマッサージ店が軒を連ね、しかも有名どころの夜市周辺よりもお安めです。夜市帰りにふらっと立ち寄り、足の裏をモミモミして“痛キモ”を体験してみるのもまた台湾観光のよい思い出に!


皆さんもぜひ、「通化街夜市(臨江街観光夜市)」で台湾らしいナイトライフを満喫してみてくださいね。

以上、台北ナビでした。

記事更新日:2018-04-09

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    アロハ恵美

  • photo

    アロハ恵美

  • photo

    アロハ恵美

  • photo

    takefukui

  • photo

    takefukui

  • photo

    t-bell

  • photo

    t-bell

  • photo

    kawarimono

  • photo

    ikkuru

  • photo

    batiwo

  • photo

    batiwo

  • photo

    batiwo

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2018-04-09

スポット更新日:2014-03-07

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

【台湾夜市】家から距離があるのにわざわざ通ってしまう「通化街夜市(臨江街觀光夜市)」は、おいしいものがい~っぱい!

【台湾夜市】家から距離があるのにわざわざ通ってしまう「通化街夜市(臨江街觀光夜市)」は、おいしいものがい~っぱい!

MRT「信義安和」駅から徒歩すぐで到着のアクセスの良さも魅力!気軽にちょっぴりローカル感が味わえます!

赤色のキュートな2階建てバスで台北市内を一日観光してきました!

赤色のキュートな2階建てバスで台北市内を一日観光してきました!

観光スポットにグルメ、ショッピングまで台北市を満喫しちゃいましょう♪

希良梨さんがオススメしてくれたスイーツ店に行ってみた!

希良梨さんがオススメしてくれたスイーツ店に行ってみた!

台湾メディアもこぞって紹介する通化街夜市の「冰火湯圓」は激ウマでした♪

台湾中の夜市がここに集結!

台湾中の夜市がここに集結!

台湾は屋台王国だった!北から南までいたるところに、ご当地自慢の屋台を競う夜市がいっぱい!

台北の夜市11選大特集Part1(①饒河街、②臨江街(通化街)、③公館、④師大)

台北の夜市11選大特集Part1(①饒河街、②臨江街(通化街)、③公館、④師大)

台湾は夜市が熱い!台北の夜市は士林だけではありません。もっとローカルな夜市こそ、味わい深いものがあるのです。