寧夏夜市

ニンシャー・イエシー

閉店・移転、情報の修正などの報告

牡蠣オムレツ・ジーパイ・タロイモ団子……おすすめ夜市グルメの宝庫!Travis Japan(トラジャ)、なにわ男子、ローランドやマツコの知らない世界などが訪れた大人気の夜市です

こんにちは、台北ナビです。

台湾のナイトライフに欠かせない夜市巡り。台北市内だけでも大小さまざまな夜市がありますが、ナビの「押し夜市」はやはり「寧夏夜市」です。

MRT「雙連」駅から徒歩10分圏内というアクセスの良さに加え、200mほどのコンパクトさも魅力のグルメ夜市で、ナビ夫婦は久しぶりに夜市デートを楽しんできました!

ちなみに「寧夏夜市」の読み方は「ねいかよいち/níng xià yè shì(ニンシャー イェシー)」です。

実は夜市へ繰り出したのは、コロナ後初であったナビ夫婦。ほとんどの屋台で電子マネーが使えるようになっていたり、人気店では並び方の指示が明記されていたり、Uber Eats加盟屋台があったりと、いろいろと進化を感じました。

【この揚げパンサンド、おいしすぎるで賞】「大昌沙拉船」

民生西路沿いの入り口すぐ、左手にお店を構える「大昌沙拉船」

民生西路沿いの入り口すぐ、左手にお店を構える「大昌沙拉船」

こちらがナビのNo.1に輝いた「揚げパンサンド~!」

こちらがナビのNo.1に輝いた「揚げパンサンド~!」

「あれー?こんな揚げパンサンド屋さんあったっけ?」夜市に到着するなり、目に飛び込んできた「大昌沙拉船」は、お店を出して10年になるのだとか。ナビ夫婦が今まで気づかなかっただけ?

「最初から揚げパンを食べちゃったら、すぐにお腹がいっぱいになるかなぁ……」と一瞬躊躇したものの、行列に誘われるがままトライしてみることに。結論からいうと、この揚げパンサンドが今回のナビの「寧夏夜市ナンバー1グルメ」となりました!!

台湾マヨネーズとパンの組み合わせが大好きなナビにとって、これは最高のヒット商品です。青みがかった硬めのトマトときゅうりの食感もよかったし、鴨の煮卵の味付けも抜群。そもそもパン自体がおいしく、味と食感すべてが絶妙なバランスなんです!この揚げパンサンドのためだけに寧夏夜市へ行ってもいい!と思えるほど、おいしかったなぁ……!!

編集部より:ここ長年ありました!基隆の廟口夜市の營養三明治(栄養三明治)と似ているので、基隆へ行けないけれど、食べたい時に重宝しています!

揚げたてのパンに

揚げたてのパンに

甘めの台湾マヨネーズを塗り、

甘めの台湾マヨネーズを塗り、

ハム、煮卵、キュウリ、トマトを入れて完成

ハム、煮卵、キュウリ、トマトを入れて完成

【出汁が抜群においしい~!なんて食べやすい臭豆腐で賞】「林記麻辣臭豆腐」

感じのよいスタッフさんたち

感じのよいスタッフさんたち

じっくり煮込まれたこの見た目で、すでにおいしそう!

じっくり煮込まれたこの見た目で、すでにおいしそう!

臭豆腐と聞くだけで毛嫌いしている方がいるならば、ぜひ試してもらいたいのが「林記麻辣臭豆腐」の臭豆腐です。臭豆腐は好きで、たまに食べたくなる我々ナビ夫婦。すごく臭いけれど、その匂いを覚悟してでも食べる価値のある、おいしい食べものだと思うんです。

今回は、臭豆腐を揚げた「油炸臭豆腐」55元と、煮込み臭豆腐に鴨血をプラスした「麻辣鴨血臭豆腐」80元をいただきました。

まず、油炸臭豆腐はほぼにおいません!(ナビの鼻が壊れているのか⁈)サクッと揚げられた豆腐を、臭豆腐定番のお供であるキャベツの酢漬けと一緒にいただくと、止まらぬおいしさ!ペロリとたいらげてしまいました。

そして、これまたあっという間に完食してしまった麻辣鴨血臭豆腐。ピリ辛スープからは蝦の出汁がしっかり感じられて、食べれば食べるほど、味わい深いのです!!う~ん、これにも大満足のナビ夫婦でした。
日本語のメニューもありました

日本語のメニューもありました

ほぼ無臭⁈油炸臭豆腐

ほぼ無臭⁈油炸臭豆腐

あまりのおいしさにたまげた、麻辣鴨血臭豆腐

あまりのおいしさにたまげた、麻辣鴨血臭豆腐

【このイカ、ついつい食べ続けちゃうで賞】「爆漿脆皮魷魚」

「爆漿脆皮魷魚」のイカの一本揚げ。夜市グルメと台湾マヨの組み合わせは最強~! 「爆漿脆皮魷魚」のイカの一本揚げ。夜市グルメと台湾マヨの組み合わせは最強~!

「爆漿脆皮魷魚」のイカの一本揚げ。夜市グルメと台湾マヨの組み合わせは最強~!

夜市グルメで欠かせない食材といえば、イカ!「爆漿脆皮魷魚」に行列ができていたので、ナビ夫婦も並んでみることにしました。どうやら、イカを丸ごと一杯揚げてくれるお店のもよう。素揚げは130元でしたが、みんながオーダーしている、キュウリ入りの「包小黃瓜炸魷魚」150元を注文してみました!「包小黃瓜炸魷魚」は日本のバラエティ番組でも紹介されたので、気になっている方も多いですよね!

ソースを選べるのですが、(美乃滋) マヨネーズにしてみたところ、まさかの台湾マヨではありませんか!甘めの台湾マヨも、イカとの相性はバッチリなんですよね◎中身はキュウリの他に、白いシャキシャキした豆薯(ヒカマ)がはいっており、食感も楽しく、食べる手が止まりませんでした~!

ちなみに、ソースが豊富なのも魅力的!マヨネーズのほかに、ニンニク(蒜味)、タイ式ソース(泰式醬)、海苔、スパイス5種(五味醬)、レモンマスタード(檸檬芥末)、レモン(檸檬)、塩コショウ(椒鹽)から選べます。2種類のソースを組み合わせてもよいのだとか!どれも絶妙においしそうなんですよね~!

変わらない大好きな味、その①「豬肝榮仔」

台湾の実業家で鴻海科技創業者の郭台銘と、新北市市長・侯友宜のサインを発見!

台湾の実業家で鴻海科技創業者の郭台銘と、新北市市長・侯友宜のサインを発見!

お決まりの「豬肝湯」65元と、初挑戦の「香蔥芋頭糕」55元を堪能!

お決まりの「豬肝湯」65元と、初挑戦の「香蔥芋頭糕」55元を堪能!

入り口付近の右手が定位置の「豬肝榮仔」はご存じの方も多いことでしょう。創業1950年の「豬肝榮仔」はミシュランガイド台北2018のビブグルマンに認定されています。屋台やら看板やらがキレイに変身していたものの、豚レバースープ「豬肝湯」のおいしさは変わっておらず、ほっとしました~。ぷりぷりのレバーと、食欲をそそるスープの香りに心がとろけます。

案内してくれるお姉さんに、タロイモもち「香蔥芋頭糕」をすすめられたので、そちらもいただきましたが、ほんのり甘くておいしい~!2種類の甘辛ダレで味変できるのもよき!
看板や屋台がキレイになっていた~! 看板や屋台がキレイになっていた~! 看板や屋台がキレイになっていた~!

看板や屋台がキレイになっていた~!

変わらない大好きな味、その②「詹記古早味水果」

必ず立ち寄り、トマトを食べて帰ります 必ず立ち寄り、トマトを食べて帰ります

必ず立ち寄り、トマトを食べて帰ります

ナビの幸せがつまった一皿、30元

ナビの幸せがつまった一皿、30元

寧夏夜市といえば「詹記古早味水果」の薑汁番茄もナビの中での定番です。昔、台南の果物屋さんではじめて食べて大好きになった「薑汁番茄」を、台北で気軽に食べられるのがここ、「詹記古早味水果」。

特製の甘辛ジンジャーシロップをつけていただく「薑汁番茄」30元が、もう最高なんですー!!ほかにもおいしそうなフルーツが並んでいて、おじちゃんに「マンゴーもおいしいよ」とすすめられようとも、ナビの心は薑汁番茄ひとすじ(笑)。

しかもこのジンジャーシロップ、80元で販売されているんです。もちろん毎度購入しては、トマトと一緒にいただくナビ。自宅で同じ味を再現できるうれしさといったら、ありません~♡
おじちゃん、いつも幸せをありがとうー!!

おじちゃん、いつも幸せをありがとうー!!

日本のナビ友が台湾へ遊びに来るたびに2、3本は買って帰るほどおいしい、詹記特製のジンジャーシロップ

日本のナビ友が台湾へ遊びに来るたびに2、3本は買って帰るほどおいしい、詹記特製のジンジャーシロップ

日本語メニューが多少おかしくったって、ナビは全然へーきなんだから!

日本語メニューが多少おかしくったって、ナビは全然へーきなんだから!

変わらない大好きな味、その③「方家雞肉飯(鶏肉飯)」

看板前に並ぶ列はテイクアウト用なので、要注意!

看板前に並ぶ列はテイクアウト用なので、要注意!

ジャーン!シンプルだけど、おいしいんですよね!

ジャーン!シンプルだけど、おいしいんですよね!

雞肉飯(鶏肉飯)の本場、嘉義からやってきて二代目が引き継いでいる「方家雞肉飯」は不動の人気ぶりでした。「イートインは屋台の後ろ側に並んでね」と書いてあるのに、うっかりナビ夫婦は、屋台正面側のテイクアウト専用の行列に並んでしまいました。のちほど気が付いて、イートインの列に並びなおしたのですが、イートインしたい方は、この点にご注意くださいね!

ようやくありつけた「雞肉飯」50元は、相変わらずジューシーで、思わず微笑むおいしさでした。甘めのタレはナビ好みなのですが、ナビ夫的にはもう少ししょっぱい方が好きみたい。
ペロリと食べられるので、行列ができていても回転率のはやいこと!

ペロリと食べられるので、行列ができていても回転率のはやいこと!

滷豆腐もおいしいよ!

滷豆腐もおいしいよ!

無造作におかれた青菜は、おひたしに使われます

無造作におかれた青菜は、おひたしに使われます

変わらない大好きな味、その④「童年木瓜牛奶」

芸能人のサインがたくさん!

芸能人のサインがたくさん!

ナビはミドルサイズの「中杯」60元をオーダー。変わらぬおいしさ♡

ナビはミドルサイズの「中杯」60元をオーダー。変わらぬおいしさ♡

みんな大好きパパイヤミルク「木瓜牛奶」といえば、30年の老舗「童年木瓜牛奶」ですね。フレッシュパパイヤと牛乳をミキサーにかけて完成するこの飲みものは、のどを潤すというよりは、デザートとしていただく感覚に近いかも。パパイヤの甘みが、食べ歩きで少し疲れてきた身体を元気にしてくれます!

パパイヤとミルクが分離する前の「20分以内」がゴールデンタイムのようなので、必ず20分以内に飲み切っちゃいましょう~! いやいわれずとも、おいしいのでグビグビ飲み切っちゃいますね♪サイズは「大杯」80元と「中杯」60元があります。
台湾経済部より2023年の優良屋台に認定されています

台湾経済部より2023年の優良屋台に認定されています

Apple Pay やLINE payで支払えます

Apple Pay やLINE payで支払えます

お兄さんに「20分以内に飲み終えてね!」と念押しされました

お兄さんに「20分以内に飲み終えてね!」と念押しされました

牡蠣オムレツの激戦エリアで、ミシュランガイドに紹介されている「圓環邊蚵仔煎」へ

長時間ならぶけど、あっという間に食べ終わっちゃう牡蠣オムレツ(笑)

長時間ならぶけど、あっという間に食べ終わっちゃう牡蠣オムレツ(笑)

4軒となりで同じく行列を作る「蚵仔煎大王」

4軒となりで同じく行列を作る「蚵仔煎大王」

店先で牡蠣オムレツづくりに精を出す創業者の賴炳勳ラオバン

店先で牡蠣オムレツづくりに精を出す創業者の賴炳勳ラオバン

寧夏夜市には牡蠣オムレツ「蚵仔煎」の名店が3店舗存在します。赤い看板の「賴鶏蛋蚵仔煎」、黄色い看板の「蚵仔煎大王」、そして今回足を運んだ白い看板の「圓環邊蚵仔煎」です。こちらのお店は2018年から度々、ミシュランガイド台北で紹介されている人気店です。

行列に並ぶこと30分ほどで入店できました。並んでいる間に定員さんがオーダーを取にきてくれるので、事前に食べたいモノを決めておくことをオススメします!ナビ夫婦は牡蠣オムレツ「蚵仔煎」90元とカキのニンニク和え「蒜味乾蚵」170元を注文。

4年ほどブランクがある久々の牡蠣オムレツで、しかもミシュランのお墨付きということで期待値が高すぎたせいなのか、思いのほか感動を味わえなかったというのが、正直な感想でした……。

好みの問題もあるかと思いますが、柔らかすぎた&ソースの味も甘めに感じたナビ夫婦。次回は、「賴鶏蛋蚵仔煎」や「蚵仔煎大王」と食べ比べてみたいと思いました!ガーリックたっぷりの「蒜味乾蚵」はおいしくいただきましたよ~!

編集部より:よく通っているナビが解説~!「蚵仔煎」は焼き手によって焼き加減がかなり異なります!狙うならお父さんが焼いている時 !あとね、ここは米糕(おこわ)と蛤仔湯(ハマグリスープ)がおいしいので、これを目指して食べに来ています。ただ、たまにスープは塩入れ忘れた?ってくらい薄味の時があるのはご愛嬌で♡
日本語のメニューもあります 日本語のメニューもあります 日本語のメニューもあります

日本語のメニューもあります

いちばん奥の席へと案内されました。お会計は食後です。 いちばん奥の席へと案内されました。お会計は食後です。 いちばん奥の席へと案内されました。お会計は食後です。

いちばん奥の席へと案内されました。お会計は食後です。

どこの香腸にしようか悩んだ末……「古早味碳烤香腸」をセレクト!

風とともに運ばれる、ソーセージのいい匂い

風とともに運ばれる、ソーセージのいい匂い

温屠体製法の「古早味碳烤香腸」 温屠体製法の「古早味碳烤香腸」

温屠体製法の「古早味碳烤香腸」

ソーセージ(香腸)も食べておきたい!となったナビ夫婦。原住民のスパイス入りソーセージ「馬告香腸」と迷ったあげく、「古早味碳烤香腸」の「傳統五香香腸」55元に挑戦することにしました。決め手となったのが「温体豚」の文字。食肉処理直後の豚肉を原料とする温屠体製法のソーセージを売りにしているためか、ソーセージがやわらかくて、とってもジューシーでした。
結局、行列に弱いんです笑

結局、行列に弱いんです笑

ソーセージは焼くのに少し時間がかかります

ソーセージは焼くのに少し時間がかかります

「大腸包小腸」にするかもだいぶ悩みましたが、胃袋具合を考慮して今回はソーセージのみにしました

「大腸包小腸」にするかもだいぶ悩みましたが、胃袋具合を考慮して今回はソーセージのみにしました

今回は諦めた「瑪拉桑原住民山豬肉香腸」では、原住民のスパイス入りの「馬告香腸」が気になる~! 今回は諦めた「瑪拉桑原住民山豬肉香腸」では、原住民のスパイス入りの「馬告香腸」が気になる~!

今回は諦めた「瑪拉桑原住民山豬肉香腸」では、原住民のスパイス入りの「馬告香腸」が気になる~!

そのほかにも気になる屋台がありすぎたのですが、夫婦合わせて2つしかない胃袋なので(笑)、いよいよ限界が訪れはじめました……。次に訪れたとき用に、気になるお店を載せておこうと思います♪
「鴨頭正二代」のカレーライスも気になりました。 「鴨頭正二代」のカレーライスも気になりました。

「鴨頭正二代」のカレーライスも気になりました。

好きな材料を指さしで選んで調理してもらう「塩水雞」や「鹹酥雞」も食べたかったなぁ 好きな材料を指さしで選んで調理してもらう「塩水雞」や「鹹酥雞」も食べたかったなぁ 好きな材料を指さしで選んで調理してもらう「塩水雞」や「鹹酥雞」も食べたかったなぁ

好きな材料を指さしで選んで調理してもらう「塩水雞」や「鹹酥雞」も食べたかったなぁ

蔥油餅も食べ忘れてるし~! 蔥油餅も食べ忘れてるし~!

蔥油餅も食べ忘れてるし~!

潤餅もおいしそうでした…… 潤餅もおいしそうでした……

潤餅もおいしそうでした……

台湾ビールが売られていたり、カクテルの屋台も重宝しそう! 台湾ビールが売られていたり、カクテルの屋台も重宝しそう!

台湾ビールが売られていたり、カクテルの屋台も重宝しそう!

そろそろスイーツの口になってきたら……「雅米花生捲冰淇淋」

台北でも、もっと店舗展開してほしいと願う「花生捲冰淇淋」 台北でも、もっと店舗展開してほしいと願う「花生捲冰淇淋」 台北でも、もっと店舗展開してほしいと願う「花生捲冰淇淋」

台北でも、もっと店舗展開してほしいと願う「花生捲冰淇淋」

宜蘭が発祥といわれている「花生捲冰淇淋」は、台北市内で出会える機会が少ないので、夜市や老街でみかけたらつい食べておきたい衝動にかられるナビ。クレープの皮で、さっぱりとしたタロイモアイス&パイナップルアイス、ピーナッツの粉、パクチーを包んだなんとも不思議なデザートですが、これがまた、天才的な組み合わせなんです。

「雅米花生捲冰淇淋」の「花生捲冰淇淋」60元は、宜蘭にあるアイスの名店「阿宗冰成」のアイスを使用しているのも、ポイントが高いっ!パクチーOKかを聞いてくれるので、もし苦手な人がいたら、事前に伝えて下さいね。

「雅米」ってYummyの音から来ているのかな?かわいい店名♡
ずーっと行列がとぎれない「劉芋仔蛋黃芋餅」 ずーっと行列がとぎれない「劉芋仔蛋黃芋餅」

ずーっと行列がとぎれない「劉芋仔蛋黃芋餅」

今や、寧夏夜市の名物のひとつといっても過言ではないであろう「劉芋仔蛋黃芋餅」。タロイモの団子の中に卵の黄身とロウソンと呼ばれる肉でんぶが入った「蛋黄芋餅」と、タロイモの団子を揚げた「香酥芋丸」を目当てに並ぶ長蛇の列。いつ通りかかっても大行列なんです!さすが、ミシュランガイド台北2018のビブグルマンに認定されているだけありますね。今回は、ナビ夫婦は泣く泣く諦めたのですが、根気のある方はぜひ行列に並んでそのおいしさを確かめてみて下さい!
「王記」の本店は士林夜市にあり! 「王記」の本店は士林夜市にあり!

「王記」の本店は士林夜市にあり!

王記の「愛玉加檸檬」45元もオススメしたいです。レモンが入るとさっぱり食べられる愛玉ゼリーも、変わらぬおいしさ!
台湾のスイカは、甘くてジューシー! 台湾のスイカは、甘くてジューシー! 台湾のスイカは、甘くてジューシー!

台湾のスイカは、甘くてジューシー!

特に夏場になると飲みたくなる、フレッシュスイカジュース!赤い色も元気がでるし、カブトムシの気持ちがわかる気がする~笑!
賛否が分かれるヤシの実ジュースとサトウキビジュース。 賛否が分かれるヤシの実ジュースとサトウキビジュース。

賛否が分かれるヤシの実ジュースとサトウキビジュース。

身体によさそうだけれど、ナビはどちらも苦手……。一方、冷蔵庫に常備するほど大好きというナビ友もいます。みなさんは、お好きですか?
入口にお店を構える「你好!台灣地瓜球」

入口にお店を構える「你好!台灣地瓜球」

クレジットカードが使えるとは!

クレジットカードが使えるとは!

ナビ夫婦がオーダーしたSサイズ50元

ナビ夫婦がオーダーしたSサイズ50元

夜市のスイーツといえば、地瓜球も外せません!何店舗かある地瓜球の屋台でひときわ行列が目立った「你好!台灣地瓜球」では、ナビはオリジナル「原味」、ナビ夫はチーズ「起司粉」をオーダーしました。

素朴でやさしい甘みのある地瓜球は、結局オリジナル「原味」がいちばんおいしい気がするナビです。

まるいサツマイモたちが揚げられています

まるいサツマイモたちが揚げられています

味の多さが人気の秘訣?「你好!台灣地瓜球」の地瓜球。並ぶときの動線もしっかり指示がありました 味の多さが人気の秘訣?「你好!台灣地瓜球」の地瓜球。並ぶときの動線もしっかり指示がありました

味の多さが人気の秘訣?「你好!台灣地瓜球」の地瓜球。並ぶときの動線もしっかり指示がありました

そのほか、「古早味豆花」や「豆花荘」、フルーツ屋さんにジューススタンドなど、行列必須の名店が集結する寧夏夜市はやっぱり魅力的! そのほか、「古早味豆花」や「豆花荘」、フルーツ屋さんにジューススタンドなど、行列必須の名店が集結する寧夏夜市はやっぱり魅力的!

そのほか、「古早味豆花」や「豆花荘」、フルーツ屋さんにジューススタンドなど、行列必須の名店が集結する寧夏夜市はやっぱり魅力的!

ナビ夫婦が訪れたのは、前日まで降り続いた雨があがり、夜市日和となったとある金曜日の夜。週末を楽しむ台北っ子たちや、観光客で活気にあふれていました。

さらに、最近地元台湾人にも「寧夏夜市」は大人気です。というのも、人工知能コンピューティングで世界をリードする「NVIDIA」の社長兼CEOである黄仁勳(ジェンスン・フアン)が来日中に訪れたからなんです。彼が訪れた屋台には撮影した写真を飾ったりしているので、それもチェックしてみてください。昔からの屋台に多く訪れています。ちなみに今回ご紹介した「詹記古早味水果」も訪れています!

さぁ、台湾グルメの宝庫、寧夏夜市が今夜もみなさんを待っています。夜になると輝きを放つ寧夏路へ、ぜひ足を運んでみてください!きっとパワーをもらえるはずですよ。

以上、台北ナビでした。

記事更新日:2024-07-05

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    だぶるさん

  • photo

    だぶるさん

  • photo

    だぶるさん

  • photo

    Pho-chan

  • photo

    Pho-chan

  • photo

    ミヤちゃん

  • photo

    ミヤちゃん

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    Tazza

  • photo

    kawarimono

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2024-07-05

スポット更新日:2024-10-07

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

【コロナ禍の定番観光スポット】日本人観光客に大人気の「寧夏夜市」に行ってみました♪

【コロナ禍の定番観光スポット】日本人観光客に大人気の「寧夏夜市」に行ってみました♪

ちょっと早い時間に行っちゃったけれど、やっぱり夜市の雰囲気はワクワクが止まらな~い♡

【コロナに負けるな!】 「寧夏観光夜市」の屋台営業再開!

【コロナに負けるな!】 「寧夏観光夜市」の屋台営業再開!

屋台の数を減らしての営業ですが、夜市にしかない匂いを感じるって、こんなにも嬉しいことなんだなぁ……

香ばしい自家製醤油が自慢の排骨飯♪

香ばしい自家製醤油が自慢の排骨飯♪

寧夏夜市の脇にあります

母娘で台北デビュー旅行記

母娘で台北デビュー旅行記

2泊3日の台北旅行。まさかの強力台風の日。それでも元気いっぱい「台北」を感じました。

古早味豆花

古早味豆花

言わずと知れた豆花の人気店! 昔ながらの製法で作ったやさしい味の台湾スイーツを思う存分堪能できます♪

台北街歩きツアー(中日文ガイド付き)参加申込み

台北街歩きツアー(中日文ガイド付き)参加申込み

知れば知るほど面白い「台北市」。中国語・英語・日本語で、世界中に本当の台北をご紹介!

霞海城隍廟、迪化街と寧夏夜市(中日文ガイド付き)

霞海城隍廟、迪化街と寧夏夜市(中日文ガイド付き)

散策ツアーで街をくまなく楽しもう!

寧夏夜市に行くと絶対食べたくなる!

寧夏夜市に行くと絶対食べたくなる!

米糕と蛤仔湯がサイコー♪

台湾中の夜市がここに集結!

台湾中の夜市がここに集結!

台湾は屋台王国だった!北から南までいたるところに、ご当地自慢の屋台を競う夜市がいっぱい!

台北の夜市11選大特集Part3(⑨寧夏、⑩延三、⑪大龍街)

台北の夜市11選大特集Part3(⑨寧夏、⑩延三、⑪大龍街)

台北の夜市を3回に分けてご紹介してきました、一番ディープな夜市陣はこの3ヶ所かもしれません