竹里館 茶芸講座

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:37件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:konakona0531

口コミ掲示板楽しめました

2018-09-03
初めてですが、夫婦で参加しました。
台湾ではその家の主人、男性がお茶を入れるそうで主人を誘って良かったです
先生は日本語がペラペラなので困ることは何もなく、有意義に過ごせました 
訪問日:2018/09
投稿者:お茶好き

口コミ掲示板分かりやすい講座でした!

2017-03-21
日本語で茶芸を教えていただけるコースだったので、予約しました。

南方面からタクシーで行きましたが、
シャーウッドホテルの裏の、一方通行の道沿いなので、
タクシーの運転手さんによっては分かりにくいかもしれません。

Aコースを受講しましたが
ポイントを押さえたわかりやすい説明で、
茶壷の持ち方から教えていただけて、
修了証書もいただきました。

先生からの説明と茶芸のデモンストレーションの後
自分たちで練習する時間があり、
復習できる時間をいただけたことを同行者がとても喜んでいました。

3名だったので、それぞれ違うお茶を選んで、
デモンストレーションで教えていただいた入れ方と
テキストにあるお茶にあわせた時間の目安を参考にしつつ、
香りを聞いたり、味を確かめたり、充実した時間を過ごせました。
 
訪問日:2017/03
投稿者:hideaki917

口コミ掲示板お茶講座

2017-02-26
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 一服

初級?を受けました。
台湾のお茶の種類や、美味しい淹れ方を、上手な日本語で教えてくれます。
日曜の午後、地元の方々がゆっくりとお茶を楽しんでいましたよ。 
訪問日:2017/02
投稿者:201310

口コミ掲示板12月29日Bコース楽しかった。

2015-01-04
お世話になりました。
12/29に高齢の母と二人で受講しました。
元々お茶に興味はありませんでしたが、この講座を受講して少し興味が湧いてきました。
習ったことを知人に自慢をしようと思います。
また、素敵なご姉妹とご一緒できてとても楽しかったです。
一緒に撮った写真を送ろうとしましたが、連絡先をお聞きするのを忘れてしまいました。
残念(>_<)

 
訪問日:2014/12
投稿者:Toychang

Q&A掲示板11ヶ月の子供を一人同伴できますか?

2014-11-29
8人の家族で教室に行きたいのですが 生後11ヶ月の赤ちゃんが一人います。
泣いたりしたら外に連れ出すなど 家族で協力し合えますがどうでしょうか?

もし子連れでもかまわないとして もうひとつ質問があるのですが
個室なんでしょうか? 
 
投稿者:yoshimouse

口コミ掲示板ゆったりとお茶の香りに癒されました。

2014-08-22
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 趣のある茶器

  • 落ち着いたエントランス

少しわかりにくい場所でしたが、緑に囲まれた入口を見た途端、期待度がグッと上がりました。
お店の中も、落ち着いた雰囲気で終始にこやかな先生とのマンツーマンレッスンでした。茶葉についての説明もわかりやすく、お茶に適した器についても教えてくださいました。
最後は、迎えに来た家族と一緒に好きなお茶選び、お菓子をいただきながらお茶を入れいただきました。
忙しく観光する中、ゆったりと自分の好きなお茶の時間を持つことができ、幸せなひとときでした。 
訪問日:2014/08
投稿者:navi0131

口コミ掲示板お茶はおいしかったけど

2014-03-16
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
母と、娘、三世代で参加しました。偶然ホテルのすぐ裏手にあったので場所はすぐに
わかったのですが、朝10:30の予定時間になってもお店が開いておらず、連絡が行っていないのかと少し不安になっていたところに、お店の方が来られました。そして、先生が来られたのが、さらにそのあと。しばらく待って、開始。これも台湾と日本の時間感覚の違いでしょうか。。。あまり良い気分で開始できなかったことは確かです。
 
Aコースの功夫(技術)茶の教室を受講しました。テキストもあったので、覚えにくいことを書き込むこともできました。先生の入れてくださるお茶は、香りも味も、とてもおいしかったです。
教えていただいたのは、実質30分ちょっとでした。そのあと、一人一種類ずつ自分の飲みたいお茶を選び、自分でいれて飲みます。お茶菓子も出されます。お菓子は、甘さも油気も少なく、あっさりしておいしかったです。
ほんの少しでも台湾茶の基礎に触れる機会を持てたのは良かったし、日本に帰っても、台湾茶を楽しむ時間を持ちたいと思いました。
お茶とお店の中の雰囲気も良かったです。

けれど設定された値段はやはり少し高いと思いました。 
訪問日:2014/03
投稿者:toyokazu

口コミ掲示板勉強になりました

2013-12-16
私たち二人だけの参加でした。
丁寧に詳しく教えていただき、茶藝の基本的なことと奥深さを知ることができました。
お店はこじんまりした静かなところで、周囲のビルに囲まれながらもいい雰囲気でした。
ただ、場所がちょっとわかりづらかったです。
台湾には5回ほど来ていますが、はじめて台湾の文化に触れた気がしました。
ありがとうございました。 
訪問日:2013/12
投稿者:こまぽん

口コミ掲示板楽しめました

2013-10-22
友人と二人でBコースに参加しました。
友人は初めての台湾で、日頃中国茶など飲む機会がないので参加したいということで、申し込みました。
私は台湾は初めてではない上に、自宅でも中国茶を自分で入れて飲むので、「内容的に私にはつまらないのでは?」と思っていましたが、時間を忘れるくらい楽しい時間を過ごせました。
講師の先生のお話はとてもわかりやすく、レンゲを使ってお茶の香りを嗅ぐやり方を目の前で見せていただき、自分でもやってみよう!と思ったり、最後に記念に先生と写真を撮りたいと申し出たら、快く受けていただいて、本当に楽しいひと時でした。
中国茶に詳しい人にとっては基本的な内容をおさえるので、ちょっと物足りないかもしれませんが、中国茶について知りたいけどなかなか機会がなくて…という方にとっては楽しめる講座だと思います。
先生の講義が終わって「あとはに二人でお茶を味わってください」といわれ、二人でおしゃべりしながらまったりしてしまい、その上お茶がおいしかったので、ついつい飲みすぎて、お茶っ腹になってしまいました。
友人は台北で一番楽しかったのは、お茶の講座だったとのこと。
台北は大都会なので車も人も多いので街歩きをすると疲れると思いますが、ここで時間を忘れてまったりと過ごすのも旅行の楽しみの一つかと思いました。
竹里館のスタッフさんありがとうございました。

付け加えて、日本のように予定の時間きっちりにはじめて、終了の時間が…という感じではないので、時間に余裕を持ってからの参加をお勧めします。


 
訪問日:2013/10
投稿者:Jessie-chan

口コミ掲示板分かりやすい

2013-08-21
「お茶の入れ方」に加えて、「ウーロン茶の飲み比べ」ができるCコースを受講しました。先生は親しみやすく, 実演したり、映像を使って、とても分かりやすくレクチャーしてくれました。最後には好きなお茶を選んで自分で入れ、美味しいお茶菓子と共に頂く時間があります。自分のペースでじっくり復習ができるので、私にはぴったりでした。質問もしやすい雰囲気でした。受講修了証は旅のいい思い出になりましたし、受講して本当によかったです!!
 
訪問日:2013/08
投稿者:TED555888

口コミ掲示板観光化されて。

2013-07-07
商業主義の徹底した茶芸館という印象。
中国茶の入れ方など、そんなもの学んでみても仕方ないと思い、180元のもてなしのみにして正解でした。
「実はねコースの設定したら日本人の利用者の増加があってね、ほくほくしてるの」というお声もしっかり聞いてしまった。「商売繁盛ですねえ」といって、くすくす笑いました。茶芸講座 と銘打った裏話なんてやっぱり現地の友人持ってなければなかなか伝わらないだけに、貴重でした。もちろん、2度と行きたくありません。 
訪問日:2013/06
コメント(全2件)

pendefo

2013-07-07
日本人はとかく旅するとお土産を買いあさり、金遣いが荒い。率直にいっていいカモなんだね、勿論承知の上の行いではあるでしょうが、そんな姿を日本人全体だと思われる節もまた迷惑千番なんだが彼らにはお構いなしなんでしょうね^^ 

TED555888

2013-07-10
>>pendefoさん
コメントありがとうございます・
まさにそうですよね 。^^)) 
投稿者:れんぼ

口コミ掲示板とっても、ゆったりした時間を過ごせました

2013-07-06
午後2時半からのCコースに参加しました。
参加者は、私達2名だけてした。
お茶の飲み方だけでなく、産地、種別、特色など、しっかりと詳細な内容を、非常に判りやすく教えて頂きました。
何度も訪れている台北ですが、いつもとは違う体験が出来ました。。 
訪問日:2013/06
投稿者:meihaomeimei

口コミ掲示板楽しいひととき

2013-05-13
中国茶に興味を持ち始めた夫の希望で、私は付き合い程度の気分で参加しました。
台湾のお茶の説明を受け、お茶の入れ方の講義では正しい急須の持ち方も教えていただき、こうするんだ~と納得。
講義の後に自分でお茶を入れる時間があり、竹里館のお店の雰囲気もあわせて楽しめました。
ただ、最後にいただいた受講証書は要らないかなー
夫は旅の間に茶道具も購入し、これから中国茶にはまっていきそうです。
 
訪問日:2013/05
投稿者:penguine

口コミ掲示板2時間コースでゆっくり楽しめました

2013-03-26
Cコースを2人で受講しました。最初にお茶の淹れ方を教わり、その後お茶の歴史や種類や味を学んで、最後に自分で好きなお茶を淹れてみました。先生がお帰りになった後も、ゆっくりと心ゆくまでお茶を味わうことができて、とてもゆったりした時間を過ごせました。パウチした修了証もいただけます。受講される際は、時間を多めにみてゆとりを持って受講する方が、より楽しめると思います。
受講料はそれなりに高いので1時間コースにするか迷いましたが、思い切って2時間受講してよかったです。いい経験になりました。

なお、他に3名の受講予約があったようですが、当日開始時間を過ぎてからドタキャンになったみたいで、もし私たちがいなかったら先生は無駄足。私たちも他の3名がいらっしゃるのを待ちましたし、事情があったにせよもっと早く連絡できなかったのかと思います…。 
訪問日:2013/03
投稿者:hori1624

口コミ掲示板茶芸‶修了書〟の件

2013-01-04
こんにちは。
楽しく中国茶について講義を受けさせていただきました。
私にとっては、かなり有意義でした。

ただ、いただいた‶初級茶芸修了書〟が、他の参加者の方と誤配。
それに気づいたのがホテルに到着してからで、結局、自分の修了書は残念ながら手に入れることができませんでした。

~とってもいい講座でした。ただ、お値段の方が少々……。 
訪問日:2013/01
投稿者:ayy

口コミ掲示板竹里館 茶芸講座

2012-11-08
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
お茶の入れ方だけではなく、茶器の用途説明、茶葉について(味、色、香り等)も学ぶことができます。使用したテキストもお持ち帰りでき、後で復習が可能です。修了証書ももらえます。自ら実践して入れたお茶と一緒に、お茶菓子が付いてきます。日本の茶道とまた違った事を学ぶことができ、おススメします。 
訪問日:2012/10
投稿者:20120829

口コミ掲示板おすすめします♬

2012-10-17
本場の淹れ方で煎れたお茶はもっとおいしいのかな?
と以前よりおもっていたので、こちらの口コミをみて9月のはじめに
娘とABコースに参加しました。

お友達のおウチにおじゃましたようなゆったりと居心地のよい時間を
過ごせました。

小さくてかわいい茶器でいただく最高品のお茶は本当に美味しくで幸せです。

特に印象的だったのは お茶の香りを楽しむことです。
帰ってからもお茶をいれるときはそうしていますが
森林浴のように健康になる気がするほどです。

もうひとつはお菓子があっさりと上品な味でとても美味しくで
良い意味で驚きました。

お茶が苦手な娘のほうがおいしい、おいしいと
喜んでました。

台湾茶の奥深さの一端を感じた気がして 有意義な体験ができました。 
訪問日:2012/09
投稿者:ahaha43

口コミ掲示板大変よかったです。(*^^)v

2012-10-07
以前 台湾のお土産で緑のウーロン茶頂いてからず~と探していました。この味と香りにまた出会えたよろこびでいっぱいでした。日本ではなかなか出会えない味と香りです。本格的な入れ方もお学び奥深さしりました。いつもは家ではパックいりのウーロン茶で飲んでいました。お土産はほとんどお茶をかいました。毎日いろんなウーロン茶をのんで至福の時を楽しんでいます。ありがとうございました。友達を呼んでウーロン茶のお茶会を楽しみたいと思っています。台湾に行くときはここおすすめです。(*^_^*) 
訪問日:2012/09
投稿者:yasuto0614

口コミ掲示板奥深さを知り、勉強になりました

2012-10-03
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
日本語の出来る女性講師さんが、茶葉の種類や道具の使い方、茶の淹れ方を時間を掛けて一通り教えてくれます。

そのあと各自チョイスした茶葉を使って、実際にお茶を淹れます。
午後二時に集合して、会計を済ませてお店を出たのが4時半頃でした。

日本の茶道ほど堅苦しくなく、そこそこお手軽に楽しめるのが良い所かな?
淹れる回数を重ねる毎に香りや味が全然違ってくるのが驚きでした。

ゆったりとした時間が流れます。
 
訪問日:2012/09
投稿者:unu

口コミ掲示板台湾茶が好きになりました

2012-09-24
台湾茶に対する知識0で参加しました。
友人と2名でABコースを申し込みましたが、平日午前中のためか2人だけでゆっくりと受講できました。

Bコースは、台湾茶の種類、製法の違い、茶農家と茶舗との違いなどをパワーポイントを用いて説明してくれるため、とても分かりやすかったです。
良いお茶の見分け方などもアドバイスいただき、後の茶芸館でのお茶選びがとても楽しくなりました。

Aコースは日本で言う茶道の手ほどきという感じ。こちらも茶芸館で自分でお茶を入れる際にとても役立ちました。一緒に供されるお茶菓子もとても上品な味で美味しかったです!

こちらでいただいたお茶がとても美味しかったのですが、旅のはじまりに受講したために購入しなかったことを後悔しました。自家焙煎の良いお茶を置いておられるお店だと思います。
 
訪問日:2012/09