投稿者 |
トピック |
投稿日 |
旅助20
|
投稿者:旅助20
|
スーパー
|
2016-05-30 |
皆様、今日は。
「観光客にも親しまれている地域密着型スーパー「頂好超市(ウェルカムスーパー)」ですが、欣欣デパート内の頂好超市は「Jasons Market Place」に変わりました。」 と書かれた記事を見つけましたが、Qスクエアー内のMarket Place も、頂好超市ということなのでしょうか。こちらのスーパーは、高級スーパーの部類に入るようですが、それでは、同じ商品でも値段が高いということですか。
また、台北駅前の新光三越食品売り場の商品の値段はどうですか。少し高めなのでしょうか。
ホテルは新光三越のすぐそばに予約しましたので、買ったものを宿に置いて出かけたいと思っています。雨降りや、気温が高い日に重い荷物を持って街中を散策したくはありませんので。
どなたか、情報を教えてください。
|
|
|
|
|
豆漿子
- 掲示板 30件
- コメント 27件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:豆漿子
|
【質問】悠遊カードで特典ありますか?
|
2013-11-30 |
頂好超市HPのトップ画面で、
悠遊カードとお姉さんの画像がドーンと出て、
「天天優恵」と書かれていました。
何か割引など特典があるのでしょうか?
また、それはいつまで実施されていますか?
|
|
|
|
|
LOKLOK
|
投稿者:LOKLOK
|
大きな店舗はどこですか?
|
2013-06-03 |
台北市内の頂好超市で、大きな店舗ってどこの店舗ですか?
ホテルの近くの頂好超市は少し小さめの店舗のようです。
大きな店舗でゆっくり色々と見て回りたいなぁと思っています。
|
|
|
|
|
ももまりん
|
投稿者:ももまりん
|
冷凍食品を日本へ持ち帰るには
|
2012-09-30 |
次回は12月に訪台予定なのですが、スーパーなどで冷凍食品を購入して日本へ持ち帰れないかと思っています。
肉製品はダメですが、花枝丸とかマントウの皮のようなものなどを持って帰りたいのですが、経験者の方がいらっしゃいましたら、なるべくよい状態で持ち帰るコツなど教えていただけたらありがたいです。
|
|
|
|
|
ココ
- 掲示板 61件
- コメント 78件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ココ
|
全支店の住所
|
2012-08-27 |
台北市内の支店の住所が知りたいです。
出来れば地図もあるとありがたいです。
ご存知の方よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
mmikaa
|
投稿者:mmikaa
|
虫取りラケット、販売していますか?
|
2012-01-08 |
来週、行く予定です。
以前行った時に、こちらで電池式の虫取りラケットを購入して大活躍していたのですが、
昨夏にとうとう壊れてしまいました。
今では日本のホームセンターでも売っていますが、こちらで購入した者がとても気に入って
いるので、また購入したいのですが販売しているかどなたかご存知ないですか?
|
|
|
|
|
コウママ
|
投稿者:コウママ
|
頂好超市(ウェルカムスーパー)
|
2011-12-27 |
1月に台北に行きます。
宿泊先は、「シーザーパーク」で、「九フン」や「永康街」辺りを散策予定です。
最寄の「頂好超市(ウェルカムスーパー)」は、どこがありますか?
いくつか教えていただけると嬉しいです。
|
|
|
|
|
|
pyisukepyi
|
投稿者:pyisukepyi
|
お土産を頼まれました
|
2011-07-10 |
7/25日から台北に初めて旅行に行きます
友人からお土産を頼まれたのですがどこで購入できるのか教えてください
牛肉乾、猪肉乾、ってどちらで買えるのか教えてください
|
|
|
|
|
pafuko
|
投稿者:pafuko
|
リプトンの粉末ミルクティー
|
2011-05-26 |
夏休みに台湾旅行を計画中です。
昨年香港とシンガポールに行ったときリプトンのインスタント粉末ミルクティー(スティック状の個包装になっているもの)がどこのスーパーでも売られていたのですが、台湾でも同じようなものは売られているでしょうか。
甘さもミルクの濃さもちょうどよくておいしかったのですが日本では全く見かけないのであるならまとめ買いしてきたいと思って期待しています。
わかる方いらっしゃったら教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
naaaaaya
|
投稿者:naaaaaya
|
頂好超市 台北駅近く
|
2011-01-29 |
台北駅前のコスモスホテルを利用します。
ここから一番近い、頂好超市を教えてください。
|
|
|
|
|
|
しろふくろう
|
投稿者:しろふくろう
|
ブラザーホテル(兄弟大飯店)の近くにもありますか?
|
2010-10-21 |
11月頭に初めて台北にいきます。
ブラザーホテル(兄弟大飯店)に宿泊予定ですが、近くに頂好超市はありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします
|
|
|
|
|
豆大福
- 掲示板 6件
- コメント 5件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:豆大福
|
黒人の歯磨き粉
|
2010-08-31 |
お土産はいつもお茶やパイナツプルケーキが定番です
でも今回は歯磨き粉「黒人」を買ってみようと思っています。どなたかこの歯磨き粉を使ったことがある方はいらっしゃいますでしょうか?
感想や台湾での評判はどんな感じなのでしょうか?
前回の台湾旅行の時、ドミトリーの部屋に泊まったのですが同じ部屋の方がその歯磨き粉を
使っていて、旅行中知り合った日本人の女性の方はアジアか台湾旅行の時はこの歯磨き粉をたくさん自分用に買って帰ると聞きました。この歯磨き粉を使ってからこれしか使えないとか…
今、気になっています…
|
|
|
|
|
ゆうちゃん。。。
|
投稿者:ゆうちゃん。。。
|
こんばんわ★
|
2010-05-24 |
教えてください!
来週、台湾へ行きます。
宿泊するホテルは レオフーに泊る予定です。
近くに頂好はありますか?
教えてください!お願いします。
|
|
|
|
|
kgic2006
|
投稿者:kgic2006
|
頂好超市の場所を教えてください。
|
2010-04-07 |
ゴールデンウィークに台湾に行きます。民権西路駅近くの友春ホテルに宿泊予定なんですが、近くに頂好超市はありますか?ご存知の方教えてください。
|
|
|
|
|
nimuki
|
投稿者:nimuki
|
コスモスホテルの近くにもありますか?
|
2009-04-16 |
GWに行く予定です。
コスモスホテル宿泊予定です。
このホテルの近くにもウェルカムスーパーは
ありますか?
|
|
|
|
|
|
sy1981
|
投稿者:sy1981
|
フラワーホテル(華華大飯店)の近くに頂好超市(ウェルカムスーパー)ありますか
|
2009-01-05 |
2月14日から初めて台湾に行きます。
フラワーホテル(華華大飯店)に泊まるのですが、歩いていける範囲に頂好超市(ウェルカムスーパー)はありますか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
kyon2
|
投稿者:kyon2
|
[RE] : 頂好超市 寶慶Gourmet店
|
2009-01-06 |
寶慶路32號B1(デパートの地下)
営業時間:11:00〜21:30
他には・・・
金興發生活百貨 城中店
重慶南路一段71號(城中市場近く)
営業時間:9:30-22:30
|
|
|
|
|
おせっかい
|
投稿者:おせっかい
|
補足ですが
|
2009-01-06 |
>寶慶路32號B1(デパートの地下)
>営業時間:11:00〜21:30
>
>他には・・・
>金興發生活百貨 城中店
>重慶南路一段71號(城中市場近く)
>営業時間:9:30-22:30
>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------
ビギナーマークの付いた方に「寶慶路32號」と書かれて、「あぁ、あそこか。」と、すぐ判る人は多分いないと思います。
住所を知りたいのではなく、具体的な場所や行き方を明示されたほうが親切かなと思います。
頂好超市 寶慶Gourmet店は、MRT西門駅、出口3を出てすぐ。
デパート遠東百貨の地下一階です。
|
|
|
|
|
歩行者
|
投稿者:歩行者
|
蛇足ですが
|
2009-01-06 |
>>寶慶路32號B1(デパートの地下)
>>営業時間:11:00〜21:30
>>
>>他には・・・
>>金興發生活百貨 城中店
>>重慶南路一段71號(城中市場近く)
>>営業時間:9:30-22:30
>
>>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ビギナーマークの付いた方に「寶慶路32號」と書かれて、「あぁ、あそこか。」と、すぐ判る人は多分いないと思います。
>
>住所を知りたいのではなく、具体的な場所や行き方を明示されたほうが親切かなと思います。
>
>頂好超市 寶慶Gourmet店は、MRT西門駅、出口3を出てすぐ。
>デパート遠東百貨の地下一階です。
>[ おせっかい様 Wrote ]-------------------------------------
華華大飯店から「MRT西門駅」へは
MRT台北駅に出て「藍線」に乗車して板橋方面へ
ひと駅。
わざわざMRTに乗らずに歩いて行くなら
1.ホテル(旧館)前の漢口街を西に進む
2.重慶南路との交差点を左折(重慶南路を南下)
3.総統府手前の寶慶路との交差点を右折
4.そのまま進めばデパート(中華路交差点の手前)
なので地下へ降りる
しかしなぁ。
台北は初心者でも、ガイドブックなどの地図の見方は
慣れている旅人かもしれない。だとしたらそれこそ
余計なおせっかい。
|
|
|
|
|
バスター
|
投稿者:バスター
|
それなりに
|
2009-01-07 |
まあまあ!質問に対して「kyon2」さんと「おせっかい」さんの情報で事は足りると思います。「歩行者」さんのレスは、ちょっと解りにくいかも!(初心者にも私にも)です。派閥ですかぁ〜。
頂好超市は楽しい買い物ができますよ!季節のフルーツからドリンク類、日常雑貨、お土産などコンビニとは違った日本では売ってない、レアな買い物ができます。免税店では購入できないチープな物も揃ってます。
楽しんできてください^^
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼