投稿者 |
トピック |
投稿日 |
maripy2929
- 掲示板 13件
- コメント 7件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:maripy2929
|
紗帽山温泉の食事
|
2018-09-26 |
10月下旬に女子3人で行く予定です。行く日が土曜日になるので
食事代金を払ってお風呂は無料になるパターンかと
そこで3人の金額を合わせると1500元くらいになると思いますが、
食事の中にアルコール代も含めても可能でしょうか?
|
|
|
|
|
携帯太郎
|
投稿者:携帯太郎
|
★スーパー銭湯・温泉好きなら行ってみるべし★
|
2013-09-16 |
新北投の温泉も最近は混むようになってきし、
烏来温泉や金山温泉は1日掛かりになってしまうので、
今回は陽明山の温泉に行ってきました。
行ったのは
川湯 椰林 湯瀬 桜崗の4温泉です。
★行き方★
石牌駅降りて直ぐ右側のバス停から乗車します。
タクシー乗り場にタクシー待っていますが
一人だしバスでたどりつくのも旅のうちです。
508系のバスがボンボン出ているので
※536 小8 でも行けたと思うけど
4日間行きも帰りも508のバスでした。
※所要時間10分ほどです。
508のバス乗車まで5分待ちで乗車
行義路 1 2 3 4の順番でバスが止まるので
行義路のバス停が出てきたら悠々カードを出して降車準備します。
※おじさんおばさんみんな行義路3で降りるので慌てなくても大丈夫です。
※初日は行義路4まで行ってしまい、坂道を下りて戻りました。
行義路4の近くにも温泉あるので次回のお楽しみです。
行義路3のところに大きな道案内があるので路に迷うことはないでしょう
初日は川湯に行きましたが、長い上り階段にちょっとギブアップでした。
どの温泉も 入浴だけでもOKでした
入浴料は何処も200元でした。
ナビさんが1か所だけ安いと言っていた天祥温泉には行きませんでした。
川湯だけはロッカー20元必要でした。
※鍵をかけている人はいませんでしたが、
それぞれ、
特徴があって地元のおじさんおばさんたちはひいきの温泉に浸かっているようです。
携帯太郎が順位をつけるとみなさんそこに行くと思うのであえて順位は付けません。
※どうしても順位が知りたい人は後で聞いてくださいね、
川湯温泉
ロッカー20元必要 半露天 蒸し風呂 水風呂
椰林温泉
一番熱い 露天湯船2つ 蒸し風呂とぬるいサウナあり
水風呂 水圧マッサージすごい
露天の周りで常連さんたちがお茶を入れて果物食べて くつろいでいます。
・飲み食いはいいけれど喫煙と爪切りしているのには・・・、
湯瀬温泉
半露天 水圧マッサージ
桜崗温泉
室内 湯船1つ 中途半端なゆるい湯船1つ
湯船から台北101がよく見える。
この温泉は無色透明でした。
帰りのバス停は椰林温泉側直ぐの処なので迷うことはないでしょう。
※帰りのバスも 508がボンボン 来るので大丈夫ですよ。
食事をすると200元割引になるシステムですが、
今回は一人旅だし、食事は台北市内でお目当てがあったので
4温泉ともお風呂だけの利用でした。
二日目からは、
駅のバス停ではなくて、1つ2つ先のバス停から乗車しました。
香港焼き物の店があって おいしそうな又焼や鴨が良い色でぶら下がっていました。
みせのおっちゃんがせっせとお肉をカットして弁当を作っていました。
市内のサウナは500元で24時間楽しめますが、
陽明山の温泉は200元でそこそこ楽しめますよ。
台湾で食べすぎた分をサウナで落とそうと思ったのですが、
陽明山のサウナはどれも蒸気の蒸し風呂でそんなに温度は
高くなくて汗は掛けずに残念でした。
お風呂の清潔感は日本のスーパー銭湯並みとは言えませんが
セキュリティーも含めて新北投の共同浴場並みと言ったところでしょうか
※脱衣所の中まで土足で入ったりしたら足汚くなっちゃうじゃん、
今回、陽明山全温泉制覇を目論んだのですが、
あまりの暑さに温泉の梯子は断念1日1湯に留まりました。
※冬に来たらそれなりに楽しめると思います。
※スケジュールタイトな方は市内からタクシーを飛ばしても
それほどかからないのでお試しください。
※手ぶらで行ってもレンタルタオル(50元)ありますが、Myタオル持っていきました。
※シャンプー、ボディソープも備え付けありますが台北の安ホテルと同じです。
Myシャンプーが良ければ持って行った方が良いかも、
※平日利用であれば温泉だけでも大丈夫
常連さんは温泉利用だけの方が多いみたい、
※水着着用じゃなくて普通の銭湯ように入れます。
次回、家族で来たときは食事も利用してみたいと思います。
みなさんも是非行ってみてください。
以上、携帯太郎の陽名山温泉レポートでした。
★再訪 あり★
|
|
|
|
|
ノリ-ン
|
投稿者:ノリ-ン
|
石牌駅から湯瀬への行き方
|
2013-04-21 |
GWに台北旅行を計画しています。ここの口コミを読んで、湯瀬に行こうと思いますが、
日本語以外話すことができません。石牌駅で降りて、タクシ-に乗って行く予定です。タクシ-では、場所と住所を書いた紙 「湯瀬 行義路300巷1号」 を見せれば、連れて行ってもらえますか? また、帰りノタクシ-の呼び方は、受付に行って、タクシ-といえば、呼んでもらえますか? そもそも、タクシ-という言葉は通じますか?よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
おちゃな
|
投稿者:おちゃな
|
タクシーには気をつけて!
|
2013-04-10 |
子供が台湾在住の為4泊5日で一人で台北へ訪問。
月曜火曜は子供が仕事の為せっかくなので台北よりMRTで北投温泉へ
がしかし地獄谷は月曜日はお休み。
で、下調べしていた川湯温泉へ思い切ってタクシーで、ただ乗っている間も帰りは一人で帰れるのかと心配になるほど山の中へ、でも運転手さんも素朴な感じでとても親切で到着。
温泉は気持ち良かったのですが、ただ一人だった為、帰りのことが気になってしょうがなく・・・早々に退散。
子供にタクシーを呼んで貰えば良いよと言われていたのでフロントの方にお願いしタクシーを待つ事、20分近く。
で、MRTの新北投駅をお願いしたところ、私が何も判らないと思ったのか、愛想良く英語などで話しかけて来られ、コミニケーションは紙に書くんだよ、など色々、外人慣れしている行きとは全く違う感じの運転手さんでした。
でも、私、唯一方向音痴ではない為、行きのタクシーとは違う方向に何故曲がるのか?
近道が有るのかなとか思いながらも片言の英語で会話を楽しんでいたのですが・・・
最終的に160元の支払いで済んだのですが、なんと、運転手さんは明徳駅周りで新北投駅に向かおうと思われていたみたいでした。
MRTの明徳駅が見えたのでここは何処ですか?と、そしてここで降ろして下さいと云う私に対して、あなたは新北投駅に行きたいと言ったじゃないかと言われる始末でした。
では、何故?行きのタクシーの運転手さんと同じ道で行ってくれなかったのか・・・
とても、とても、回り道して新北投駅に私を連れて行こうとしたのか???
お金を支払い謝謝と何度言っても、あれだけ愛想良かった運転手さんは何も言うことはありませんでした。
やはり女一人のタクシーは日中でもお勧めしません。
台湾の人達の温かさに触れた旅ではありましたが・・・ こんな事もあるのだよと言うことで・・・
きっと、日本でも、他の海外でも有る事なのかも知れないなぁ~と、思いますが・・・
|
|
|
|
|
ノリ-ン
|
投稿者:ノリ-ン
|
湯瀬の大浴場は水着着用でしょうか?
|
2013-03-31 |
台湾の大浴場は、水着着用が多いようす。今度のGWに、湯瀬の大浴場に行く予定ですが、水着着用でしょうか?その他の温泉はいかがですか。ご存知の方、教えてください。
|
|
|
|
|
yu(・_・)ki
|
投稿者:yu(・_・)ki
|
湯瀬
|
2012-09-14 |
9月末に台湾に初めて一人旅で旅行します!
みなさんの口コミから湯瀬に行こうと思っているんですが、
「個室」というものがあるようですが、これば別途料金がかかるのでしょうか?
大浴場とは何が違うのか知りたいです!!
また、個室から大浴場の行き来もできるか知りたいです。
一人で温泉とか緊張…><
・湯舟に浸かる前に身体を洗う
・受付でもらったビニールキャップをかぶる
・お湯の中では極力動かないようにしたら
上記の3点以外にもこれはちょっと…みたいな注意事項もあれば合わせて知りたいです!
よろしくお願いします☆
|
|
|
|
|
|
tochipe
|
投稿者:tochipe
|
湯瀬、大満足です。
|
2012-07-18 |
湯瀬で日帰り温泉を楽しみました。
MRT石牌站からタクシーで10~15分程度、130元ぐらいだったと思います。MRT石牌站にはタクシーが沢山止まっており便利でした(近くに大きな大学?病院があるようで、いつでも止まっていると思います)。
日本語は通じませんでしたが、建物に入って受付で「おふろ/Hot spring」と言えば分かってもらえました。大浴場か個室か(public or private)と聞かれたので選んでお金を払い、チケットをもらいます。
お風呂場の前(女湯と男湯が分かれる所)のカウンターでチケット切ってもらうと、シャワーキャップと紙コップ、ロッカーの鍵をくれます。
あとは日本の温泉と同じです!必ずシャワーキャップをかぶることと、普通に他の人に迷惑をかけないように利用すればOKだと思います。
浴室にシャンプーとボディソープはおいてありました。
無料のドライヤーもありました。
お風呂の後レストランで食事をしましたが、料金総額が400元を越えると一人分のお風呂代無料になる(レストラン代から割引してくれる)のでお得です。注文する時にチケットの半券を用意しておくと分かってくれると思います。
ちなみに…女性一人で食事代400元を越える量を食べるのはちょっと難しいかもしれません…。もちろん、ちょっと高級なものを頼めばいけそうですが。
私の場合、チャーハン、ビール、炒め物、スープ(一人分)で400元を越えましたが、女2人ではこれでおなか一杯でした!
帰りは受付で頼んでタクシーを呼んでもらい、駅まで帰りました。
想像したよりも簡単に行く事が出来、イオウの白いお湯、清潔、値段も手頃、食事も美味しく大満足でした!
|
|
|
|
|
minii
|
投稿者:minii
|
紗帽山温泉は簡単に行けます。
|
2011-12-19 |
今回の旅行で紗帽山温泉に2回行きました。MRT石牌站を出て目の前の道路を右に少し行くとバス停があります。路線図がありますので行き先を確かめて該当のバスに乗り、行義路3または4で降ります。バスには電光掲示板で次の停留所案内ありますので安心です。今回は皇池温泉に先ず行きましたので、行義路4で降りました。坂を下って行くと皇池温泉と川湯温泉の駐車場があり、どちらもここから送迎してくれます。皇池温泉は400元で食事付きの券を買いました。入浴料200元が無料となり400元分の食事が出来ます。但し食事には10%のサービス料が掛かります。さて、お風呂ですが大衆池(露天温泉)の湯船が3つ(青硫/白硫/ミックスの湯船、かなりぬるいジャグジー、3種類の打たせ湯)それと水風呂と寝湯があります。サウナはかなり熱いスチームサウナとぬるめのドライサウナがあります。午後4時頃でしたが家族連れ、仲間同士、沢山の人が来ていました。ここでは皆ペットボトルを持って入ってましたし、湯船に入って体をこすったり、顔を洗ったりやかましい事は無いですね。中にはザブンともぐっていた人もいました。二日目は山之林温泉に行きましたが、施設が古く、白硫しかなく湯船が二つ(熱湯と普通の温度の湯)水風呂とぬるいスチームサウナ、常連さんしかいない感じでした。台北市内から一時間掛からない所にこんな温泉があるなんてとても良いですね。帰りに士林夜市に立ち寄れて満喫できました。
ps.北投温泉の瀧之湯にも行きましたが、昭和レトロな銭湯でした。お湯の入り方も注意書きがありかなりじっとして入ってないといけない感じでした。お湯は青硫で温度は高めで熱いですが、かなり効きました。
|
|
|
|
|
taotailang
|
投稿者:taotailang
|
椰林温泉美食餐廳
|
2011-11-27 |
露天風呂は広々としていて、清潔で、くつろげました。
日本と同じで、裸で入れます。
しかし、靴を脱ぐ場所が明確でなく、更衣する場所まで土足なため、裸足になるのに少し抵抗があります。特に入浴後はせっかく綺麗になった足がまた汚れてしまうような不快感があります。
コインロッカーはなく、木製のロッカーのみ。扉つきで、心もとないが鍵もかけられるので、そこに貴重品を入れておけば特に問題ありません。しかし、ロッカーの半分くらいは鍵が壊れています。地元の人は、ロッカーにいれずに、棚にそのまま衣類やバッグを置いている人も多かったです。
友人はそのロッカーの鍵を入浴中に紛失してしまい、従業員に合鍵で開けてらえるように頼んだところ、合鍵はなく、工具で扉をこじ開けてくれました。鍵が壊れてしまったのでその代金がどのくらいかかるか尋ねたところ、その必要はないと、全く気にする雰囲気もなく、こちらがビックリしてしまいました。
|
|
|
|
|
シノン
|
投稿者:シノン
|
気持ちよかったです~
|
2011-01-23 |
紗帽山温泉に行ってきました。
最初、明徳駅からバスに乗ろうと思ったのですが、
駅前が静かでバス停が見当たらず、バス通りを歩いていったら石牌駅に着いてました・・・^^;
石牌駅の方が賑やかでバス停もすぐ分かりました。
石牌駅から行った方がいいような気がします。
580番のバスに乗り、「行義路三」で降りてすぐです。
《集客》に行こうと思ったのですが、見つけられなかったので《湯瀬》にしました。
温泉だけだったので、200元(清潔費というのは取られなかったです)払い入りました。
お店の人は日本語が喋れませんが、片言日本語対応で親切でした。
昼前でしたが、結構人が入ってました。
日本の温泉と同じ雰囲気でしたが、打たせ湯が想像以上に激しいです(^_^;)
私は何故か気に入ってしまし、暫く打たれてました。。。
温泉もちょうど良い湯加減で、水風呂にも入ってみました。
久しぶりの温泉で気持ちよく、ゆっくり暖まりました。
私は脱衣所からそのまま何も持たずに入りましたが、
(渡されたシャワーキャップはちゃんと被りました)
台湾の人はバスタオル持参で入るみたいです。
タオルやシャンプー類が置けるスペースもありました。
出る時はタオルを巻いて脱衣所に行ってましたが、
脱衣所が濡れないための配慮なのか?とも思いました。
真相は良く分かりません。
私が濡れた裸のままで脱衣所に出ても何も言われませんでしたし・・・
台北からこんな手軽に行ける温泉があるのは嬉しいですね。
また台北に行った時は再訪したいと思いました。
|
|
|
|
|
|
zer0002
|
投稿者:zer0002
|
陽明山散策と温泉について
|
2010-01-25 |
今月末に台北旅行を予定しています。
午前中に陽明山公園を散策した後、こちらで紹介されている温泉施設で昼食と露天風呂を楽しみたいと思っています。施設はまだ決めてないのですが、無料の公共温泉は心配な点も多いので、こちらの口コミで評判の高い所で決めようと思っています。
いろいろ調べているのですが、陽明山公園散策~紗帽山温泉のモデルプランのようなものが見つからず、また、どこかで、陽明山公園から紗帽山温泉へは行きづらいと書いてあるのを見たことがあります。
陽明山公園からこちらの温泉(川湯、湯瀬等)へのバスの往来はあるのでしょうか?バスがなくてもタクシーで10分~15分で行くことは可能でしょうか?
ご存知の方どうぞご教授下さい。
|
|
|
|
|
ucchang
|
投稿者:ucchang
|
金山から紗帽山温泉へのバスでの行き方教えて下さい。
|
2009-11-11 |
こんにちは。私は1月に台北に行く予定をしています。今回も台北に行く目的は、金山にある鄧麗君のお墓参りに行く為です。今回は、お墓参りの後、陽明山経由で台北に戻ろうと思っています。いつもは金山から基隆行きか淡水行きのバスを使うのですが、今回は、帰りに紗帽山温泉に寄りたいと考えています。このルートを使うのが初めてなので、どのバスに乗れば『行義路3』の停留所まで行けるのか、どなたかご存知の方教えてくれませんか?タクシーを使えればいいのですが、なにせ貧乏旅行なもんで・・・・。どうぞ宜しく。
|
|
|
|
|
ジュニ子
|
投稿者:ジュニ子
|
湯瀬へ行ってきました
|
2009-07-27 |
ここの口コミを見て、湯瀬へ行ってきました。
脱衣所は思っていたよりきれいで清潔でした。
ロッカーの鍵はちゃんとかかるし、ドライヤーも備わっていて何の問題もなかったです。
口コミ通りに、湯舟に浸かる前に身体を洗い、受付でもらったビニールキャップをかぶって、お湯の中では極力動かないようにしたら、注意は受けませんでした。
乳白色の湯はちょうどよい温度で、浸かると硫黄の香りがして「温泉にきた」感を堪能できました。
ただ、温泉の湯舟が1つしかなく、露天じゃなかったところが、若干情緒に欠けるかな…。
帰りに受付のおばちゃんが手を振って見送ってくれました。
初台湾の温泉デビュー、とても満足できました。
|
|
|
|
|
わんこ
|
投稿者:わんこ
|
[陽明山/紗帽山]
|
2009-01-22 |
NAViさんレポートの 元表示ですが 中国元でしょうか? 台湾ドルでしょうか? 教えてください。
|
|
|
|
|
kyon2
|
投稿者:kyon2
|
[RE] : 台湾の元と中国の元
|
2009-01-22 |
>NAViさんレポートの 元表示ですが 中国元でしょうか? 台湾ドルでしょうか? 教えてください。
>[ わんこ様 Wrote ]-------------------------------------
中国の人民元は両替しなければ台湾では使えません。
台北ナビは台湾旅情報サイトですから「元」と表記されていれば、それは台湾の通貨単位「新台幣」を示す通称として使われています。「台湾ドル」「ニュー台湾ドル」も同様に通称。
ISO4217(各国の通貨を3文字のコードで記述できるようにする国際標準)によれば
---------------------------------------------------------------
台湾(中華民国)→TWD
日本では「ニュー台湾ドルor台湾元」と表示することが多い
中国(中華人民共和国)→CNY
同様に「人民元or中国元」
韓国(大韓民国)→KRW
同様に「ウォンor韓国ウォン」
日本→JPY
---------------------------------------------------------------
これら四カ国の以前に使われていた通貨単位は「圓」でした。
・台湾と中国の紙幣にはこの単位「圓」が印字されていますが
一般生活上では 「元」が使われています。
・日本は略字化した「円」を紙幣に印字。
・韓国のウォンは「圓」の朝鮮語読みですが現在は紙幣に漢字
表記をしていません。
|
|
|
|
|
|
わんこ
|
投稿者:わんこ
|
[RE] : [RE] : 台湾の元と中国の元
|
2009-01-22 |
>>NAViさんレポートの 元表示ですが 中国元でしょうか? 台湾ドルでしょうか? 教えてください。
>
>>[ わんこ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>中国の人民元は両替しなければ台湾では使えません。
>
>台北ナビは台湾旅情報サイトですから「元」と表記されていれば、それは台湾の通貨単位「新台幣」を示す通称として使われています。「台湾ドル」「ニュー台湾ドル」も同様に通称。
>
>ISO4217(各国の通貨を3文字のコードで記述できるようにする国際標準)によれば
>---------------------------------------------------------------
>台湾(中華民国)→TWD
> 日本では「ニュー台湾ドルor台湾元」と表示することが多い
>中国(中華人民共和国)→CNY
> 同様に「人民元or中国元」
>韓国(大韓民国)→KRW
> 同様に「ウォンor韓国ウォン」
>日本→JPY
>---------------------------------------------------------------
>これら四カ国の以前に使われていた通貨単位は「圓」でした。
>・台湾と中国の紙幣にはこの単位「圓」が印字されていますが
> 一般生活上では 「元」が使われています。
>・日本は略字化した「円」を紙幣に印字。
>・韓国のウォンは「圓」の朝鮮語読みですが現在は紙幣に漢字
> 表記をしていません。
>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------
早速 有難うございました。何だかお恥ずかしい内容で…
2.6円位で換算してみます。来月台北に行く予定なので 日帰り温泉に行ってみたいと思っています。
|
|
|
|
|
太陽神戸三井銀行
|
投稿者:太陽神戸三井銀行
|
ウォンに漢字表記は存在しない
|
2009-01-22 |
>>NAViさんレポートの 元表示ですが 中国元でしょうか? 台湾ドルでしょうか? 教えてください。
>
>>[ わんこ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>中国の人民元は両替しなければ台湾では使えません。
>
>台北ナビは台湾旅情報サイトですから「元」と表記されていれば、それは台湾の通貨単位「新台幣」を示す通称として使われています。「台湾ドル」「ニュー台湾ドル」も同様に通称。
>
>ISO4217(各国の通貨を3文字のコードで記述できるようにする国際標準)によれば
>---------------------------------------------------------------
>台湾(中華民国)→TWD
> 日本では「ニュー台湾ドルor台湾元」と表示することが多い
>中国(中華人民共和国)→CNY
> 同様に「人民元or中国元」
>韓国(大韓民国)→KRW
> 同様に「ウォンor韓国ウォン」
>日本→JPY
>---------------------------------------------------------------
>これら四カ国の以前に使われていた通貨単位は「圓」でした。
>・台湾と中国の紙幣にはこの単位「圓」が印字されていますが
> 一般生活上では 「元」が使われています。
>・日本は略字化した「円」を紙幣に印字。
>・韓国のウォンは「圓」の朝鮮語読みですが現在は紙幣に漢字
> 表記をしていません。
>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------
韓国において圓=ウォンとしていたのは1953年以前のことであり、現在、ウォン=圓ではありません。漢字表記していないのではなく、漢字表記が存在しないのです。
|
|
|
|
|
kana
|
投稿者:kana
|
[陽明山/紗帽山]天祥温泉餐廳は?
|
2008-11-16 |
天祥温泉餐廳の営業時間は24時間なのでしょうか?
またバスで行くとしたら
停留所はやはり「行義路三」になるのでしょうか?
|
|
|
|
|
naho
|
投稿者:naho
|
[台北の裏庭、陽明山/紗帽山・日帰り温泉めぐり]
|
2008-09-01 |
家族4人で夜に行きました。駅から市バスに乗りましたが、本数も多くてすぐに行けました。どこに入るか悩みましたが、行義三のバス停を降りてすぐ目に入る椰林温泉に行きました。見かけはどこよりも豪華でしたが、大浴場が今しまっているみたい(日本語を話せる人がいなかったので英語で説明されましたがCLOSEDとのこと)で個室風呂に入りました。少し残念でしたが、家族で入れたのでよかったです。ただシャンプーやリンスや石鹸がなかったです。子どもはサービスしてくれて、清潔料金もなくなったようで、40分で400元でした。少し歩くと台北101も見え、なかなか風情がありよかったです。
|
|
|
|
|
むく
|
投稿者:むく
|
[台北の裏庭、陽明山/紗帽山・日帰り温泉めぐり]
|
2008-04-26 |
今日、紗帽山温泉へ行き今帰ってきました。
朝8時、時間制約があるのでタクシーでホテルを出発しキモ様おすすめの湯瀬を目指しました(サントスから30分・290元でした)。運転手は湯瀬の場所が分からず、しかたなく駐車場でタクシーを降り歩いて探すことにしました。
しかし川湯はあったのですがやはり湯瀬がわからず、しかたなく川湯の向いにの玄関がきれいな皇池温泉御膳館に入ることにしました。受付は日本語がまったく通じませんでしたが、日本語の話せる男湯の番台のおじさんを呼んでくれ事なきを得入浴することができました。露天風呂の入浴料は100元でした、別途ロッカー代20元が必要です。個室風呂は40分で200元とのことです。
男湯の露天風呂には既に15人ほどが入っており、地元の人はペットボトル・タバコ・新聞・本を持ち込み長湯しているようでした。
湯船は温泉が3つ(白濁湯2・透明湯1)・うたせ湯・水風呂・川の冷泉・スチームバス・サウナがありかなり広い。
妻の話によると、やはり番台でキャップを渡され、かぶるようにとのことで、また化粧をしたままの顔で湯船でバシャバシャやると皆に睨まれたとのことでした。
石鹸・シャンプーはあるのですが、洗い場が無く湯桶もありません、地元の人はシャワーの下で立ったまま洗ってました。
レストランはあまりきれいではないですね。水槽には生きたままのうなぎ・かに・すっぽん・鯉・かえるでいっぱいでした。粥が名物らしいです。
帰りはタクシーを呼んでもらい、台北駅まで305元でした。
台北から近くでゆっくりできるおすすめの温泉です。
次回は湯瀬に再チャレンジです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼