投稿者 |
トピック |
投稿日 |
panda812 
|
投稿者:panda812
|
台北アリーナから桃園空港の往復
|
2019-01-28 |
タイトルに書いた通り、『台北アリーナから桃園空港の往復』の場合、以下の方法の中で迷わないのはどれでしょう!?(帰りの時間21時半から22時台)
①バス
②タクシー(予約タクシー)
|
|
|
|
|
キャリコン 
- 掲示板 10件
- コメント 24件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:キャリコン
|
2018.07.02バスケットボールの国際試合?
|
2018-05-08 |
知っている方情報求!
7/2に台北でバスケットボールの国際試合があるのですが、会場はまだ発表されていません。
予想は台北アリーナだと思っておりますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら返信お願いいたしたく。
あと、チケット購入に関しての代行もお願いしたいのですが、良心的な価格でお願いできる方を募集します。
よろしくお願い致します。
|
|
|
|
|
海老3時 
|
投稿者:海老3時
|
子供用グッズのレンタルはありますか?
|
2012-11-18 |
今週末に台北アリーナへ行く予定です。なぜ台北にまで来て・・と思われるでしょうが、主人がアイスホッケーをしていてどうしても行くと張り切っています。主人はmyシューズ持参ですが、
子供用は何cmからレンタルシューズがあるかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
日本の様にヘルメットやヒジ当てのレンタルもあるかも教えてください。
|
|
|
|
|
通りすがり猫 
|
投稿者:通りすがり猫
|
[台北アリーナ(小巨蛋)]Deluxe Beer Sports Bar
|
2009-01-09 |
1月31日。ホテルが近くだったので、101見物の後に夜中までやっているこちらのお店に行ってみましたら、閉店していました。
入り口には9月のライブスケジュール表が張ってあり、かなり前にクローズした様子でした。
ドイツビールが好きなので新年の乾杯をこちらでと、ちょっと楽しみにしていたのですが、残念でした。
リベンジに次の日、ビール倉庫に飲みに行きましたが、こちらはビールは美味しかったですが・・・寒かった!
|
|
|
|
|
けい 
|
投稿者:けい
|
[台北アリーナ(小巨蛋)]からの帰り
|
2008-10-10 |
おはようございます。
別のカテゴリーで、ホテルから台北アリーナまでの
行き方を教えていただきました。
帰りも同じように流しのタクシーを拾って、と思っていましたが
雨だと拾えないかもしれないとのことクチコミを見つけました。
ホテルはMRT中山駅からすぐのロイヤルイン台北なのですが、
帰りの方法としては
1 バスを使う(288や266公車にのる)
2 MRTを使い、乗り換えて中山駅へたどり着く
3 近くのホテルまでは歩いてホテルのタクシー乗り場
で乗る。(ホテルにタクシー乗り場というものがあるので
あれば、ですが…。)
などを考えています。
女一人の夜(夜10時頃)の移動なので、できれば
3の方法がいいなと思ってはいるのですが…。
なにか、良い方法がありましたらご教示ください。
|
|
|
|
|
たなぼた 
|
投稿者:たなぼた
|
[RE] : [台北アリーナ(小巨蛋)]からの帰り
|
2008-10-10 |
>1 バスを使う(288や266公車にのる)
>2 MRTを使い、乗り換えて中山駅へたどり着く
>3 近くのホテルまでは歩いてホテルのタクシー乗り場
> で乗る。(ホテルにタクシー乗り場というものがあるので
> あれば、ですが…。)
>
>などを考えています。
>
>女一人の夜(夜10時頃)の移動なので、できれば
>3の方法がいいなと思ってはいるのですが…。
>
>なにか、良い方法がありましたらご教示ください。
けい様
アリーナでイベントがあって
終わるとどっと人が動くので
タクシーは捕まえにくいと思います。
?南京東路を西方向(復興北路方向)に歩きながら
タクシーを捕まえる。
(右側通行ですからアリーナを出たら南京東路を渡ります。)
?捕まえられなくても復興北路に兄弟飯店があるので
そこまで歩いてみたらどうでしょう(5-6分)。
?それでも捕まえられなかったらバスに挑戦。
バス停は復興北路にもあります。
南京東路の中央レーンがバス専用になっています。
288,266,の他に292,306,棕9(Brown-9)でも可。
(乗りたいバスは手を挙げて「乗ります」の意思表示を。)
10時過ぎるとバスは女性が多く乗っていますよ。
タクシーの運転手さんには住所とホテル名を
大きな字で漢字表記したメモを渡すと良いですよ。
|
|
|
|
|
けい 
|
投稿者:けい
|
[RE] : [RE] : バス停で降りるには?
|
2008-10-10 |
>けい様
>
>アリーナでイベントがあって
>終わるとどっと人が動くので
>タクシーは捕まえにくいと思います。
>
>?南京東路を西方向(復興北路方向)に歩きながら
>タクシーを捕まえる。
>(右側通行ですからアリーナを出たら南京東路を渡ります。)
>
>?捕まえられなくても復興北路に兄弟飯店があるので
>そこまで歩いてみたらどうでしょう(5-6分)。
>
>?それでも捕まえられなかったらバスに挑戦。
>バス停は復興北路にもあります。
>南京東路の中央レーンがバス専用になっています。
>288,266,の他に292,306,棕9(Brown-9)でも可。
>(乗りたいバスは手を挙げて「乗ります」の意思表示を。)
>10時過ぎるとバスは女性が多く乗っていますよ。
>
>タクシーの運転手さんには住所とホテル名を
>大きな字で漢字表記したメモを渡すと良いですよ。
>[ たなぼた様 Wrote
ありがとうございます。大変参考になりました。
まずは、ブラザーさんまで歩いて行ってみて
だめでしたらバスにチャレンジしてみようと思います。
しかし、私のもっているガイドブックでは
日本のようにバス停のアナウンスがないようなので、
降りるバス停はどのようにしてわかるのでしょうか?
また、分かったとして、どのようにして運転手さんに
伝えるのでしょうか。
私のもっているガイドブックには、観光客には
バス利用は難しいと書かれていて、降り方まで
記載されていませんでした。
よろしければ教えてくださいませ。
|
|
|
|
|
|
けい 
|
投稿者:けい
|
[RE] : [RE] : [RE] : バス停で降りるには?
|
2008-10-11 |
我愛Taiwanおじさん様
ありがとうございました〜。
教えていただいた方法であれば、
間違った系統のバスに乗ることもないですね。
これで一安心です。
初めての台湾、短い日程ですが楽しんできます。
帰ってきたら、どこかのカテゴリーで
台北旅行のこと報告したいと思います。
|
|
|
|
|
我愛Taiwanおじさん 
|
投稿者:我愛Taiwanおじさん
|
[RE] : [RE] : [RE] : バス下車方法
|
2008-10-10 |
けい様
私は、言葉が一切できませんが、いつも、以下のような方法で
バスを利用しています。
?.乗車前
バス停の看板で、行きたい場所のバス停名と、
バスの番号を確認。あと、バス停がいくつ目かも数えとく。
?.乗車時
メモに自分が降りたいバス停を書き、ドライバーに見せます。
これ、「自分はここに行きたいです!」っていう意思表示と
誤乗防止にためです。
?バス乗車中
台北市内を走る大概のバスは、今はバス前方上部に
バス停案内の電光掲示板があります。
それを見ていると、自分が降りるバス停がわかります。
降りるバス停が表示されたら、日本のバスと同じように
下車ブザーを押します。
また、私はできる限りドレイバーの視界に入る場所にいます。
(バックミラーでドライバーが見える位置。こちらから見える
ということは、ドライバーからも見える)
そうしますと、ドライバーによっては、アイコンタクトを送ってくれ
ます。
また、乗客にも声をかけられたりすることがあります。
先ほどのバス停を書いたメモを見せると、教えてくれたりします。
大体上記のような方法で、ほぼ間違えずに乗車してます。
この程度の知識、そして一切言葉ができないという状態ですが、
なんとか台湾で過ごしてますので、それほど神経質に
ならなくても大丈夫だと思いますよ。
良い旅を!
|
|
|
|
|
たなぼた 
|
投稿者:たなぼた
|
バスの路線図
|
2008-10-11 |
けい様はもう日本を出発されたでしょうか?
南京東路は今MRTの工事中で
バス停も臨時の場所になっている所が多いです。
乗るたびにバス停が違っていたりします。
そして路線図が貼っていないところもあります。
そんな時の為、我愛Taiwanおじさん様の言うとおり
行きたい場所を書いた紙を運転手に見せると良いですね。
|
|
|
|
|
PASTA 
|
投稿者:PASTA
|
[台北アリーナ(小巨蛋)]
|
2008-03-23 |
台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
|
|
|
|
|
我愛Taiwanおじさん 
|
投稿者:我愛Taiwanおじさん
|
[RE] : [台北アリーナ(小巨蛋)]
|
2008-03-23 |
>台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
>アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
>近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
>[ PASTA様 Wrote ]-------------------------------------
PASTA様
景気のよいレスはほっときまして。。。
台北アリーナのある南京東路四段付近であれば、その時間、
それほど寂しくなることは無いと思います。
ましてや、イベント開催ということでしたら、その流れが
あるので、女性2人連れでも、最低限の警戒をする、
荷物はたすきがけにして、引ったくりに気をつけるなどの
ことを気をつけれれば、OKです。
もっとも安全対策には100%はないのが実情ですが、
あまり、神経質にならなくても良いかも。
もし、心配であれば、ホテルコンシュルジュに頼んで、
専用送迎車を手配するのも一つの手です。
タクシーも一概に悪いとはいえませんが、
また、通常、近場でもイヤな顔せずに乗せてくれますが、
イベント終わりの観客を目指して待っているタクシーは、
少々、長い距離を狙っているとも限りません。
ですから、遠回りされるなんて事もないとは言い切れない。
ですから、この21時と言う時間を考えれば、
1.ホテルで送迎車を頼む。
2.イベント終わりの人たちの流れに乗って歩き、
ホテルまで行く。
子も2作が、今のとことベターかなと思います。
タクシーも全部のドライバーが遠回りするとか、
法外な金額を吹っかけるということは、するはずもなく、
大半の運転士が普通です。
ただ、イベント終わりという稼ぎ時に、タクシー自体も
堂考えるかと言う点、きになりますね。無論、何もおきないことも
往々にしてありますから、
景気のよいレスしている方より、私は3月14日から17日まで訪台し、わりと新しい情報としてだしております。
よい旅を!
|
|
|
|
|
翔 
|
投稿者:翔
|
ライブですか?
|
2008-03-23 |
>>台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
>>アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
>>近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
>
>>[ PASTA様 Wrote ]-------------------------------------
>
>私はつい先日二度目の台湾旅行に行ってきたばかりです。
>まだ台湾旅行のお土産を時々食べては想い出にひたっています。
>
>さてご質問の件ですが
>全く大丈夫です。
>
>タクシーも激安ですのでどんどんと利用したい方が
>いいと思います。
>
>私は6日間の間に19回タクシーを利用しました。
>どのタクシー運転手さんもメーターできちんと目的地に
>行ってくれます。
>
>実体験を基にしたリアルな体験からアドバイスしますので
>また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪誠実にお答えしますので、ご遠慮せずにどうぞ
>[ リアルタイム様 Wrote ]-------------------------------------
ちょうど1年前の浜崎あゆみのライブで台北アリーナへ行きました。
当日は終演後雨だったこともあり、タクシーはまったく拾えませんでした。でも、ライブの場合大勢の人出なので10分くらいの距離を歩いても危険はないでしょう。ちなみに、タクシーのドライバーに、「台北アリーナ」と言っても通じませんでした。
|
|
|
|
|
リアルタイム 
|
投稿者:リアルタイム
|
ど〜〜んと行ってください!
|
2008-03-23 |
>台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
>アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
>近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
>[ PASTA様 Wrote ]-------------------------------------
私はつい先日二度目の台湾旅行に行ってきたばかりです。
まだ台湾旅行のお土産を時々食べては想い出にひたっています。
さてご質問の件ですが
全く大丈夫です。
タクシーも激安ですのでどんどんと利用したい方が
いいと思います。
私は6日間の間に19回タクシーを利用しました。
どのタクシー運転手さんもメーターできちんと目的地に
行ってくれます。
実体験を基にしたリアルな体験からアドバイスしますので
また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪誠実にお答えしますので、ご遠慮せずにどうぞ
|
|
|
|
|
ジュネヴィーヴ 
|
投稿者:ジュネヴィーヴ
|
[RE] : ど〜〜んと行ってください!
|
2008-03-24 |
>>台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
>>アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
>>近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
>
>>[ PASTA様 Wrote ]-------------------------------------
>
>私はつい先日二度目の台湾旅行に行ってきたばかりです。
>まだ台湾旅行のお土産を時々食べては想い出にひたっています。
>
>さてご質問の件ですが
>全く大丈夫です。
>
>タクシーも激安ですのでどんどんと利用したい方が
>いいと思います。
>
>私は6日間の間に19回タクシーを利用しました。
>どのタクシー運転手さんもメーターできちんと目的地に
>行ってくれます。
>
>実体験を基にしたリアルな体験からアドバイスしますので
>また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪誠実にお答えしますので、ご遠慮せずにどうぞ
>[ リアルタイム様 Wrote ]-------------------------------------
リアルタイム???様
3月の初めに、中古自転車の件で、質問された方に対しては、お答えされてないですよね?
リアルな体験からアドバイスします、とおしゃってますが、誠実にお答えされてないですよね?って言うか素無視でしたよね?
わからない事は無視しちゃうんですか?
PASUTA様
21時過ぎ頃でしたら、大丈夫だと思います。
しかも、女性一人ではなく二人でしたら、あまり心配することはないと思います。
でも、治安はいいと言えど、外国ですので、用心はなさってくださいね。
|
|
|
|
|
|
ブルン 
|
投稿者:ブルン
|
リアルタイム氏にかわり返答します
|
2008-03-24 |
>>>台北アリーナ近辺の道は21時過ぎでも歩いて大丈夫でしょうか(女性2人)。
>>>アリーナで行われるイベントに行く予定で、近くのホテル(徒歩10分程度)に滞在する予定です。
>>>近くてもタクシーで移動すべきか、徒歩で移動しても大丈夫なのかかが分かりません。。ご存知の方アドバイスをお願い致します。
>>
>>>[ PASTA様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>私はつい先日二度目の台湾旅行に行ってきたばかりです。
>>まだ台湾旅行のお土産を時々食べては想い出にひたっています。
>>
>>さてご質問の件ですが
>>全く大丈夫です。
>>
>>タクシーも激安ですのでどんどんと利用したい方が
>>いいと思います。
>>
>>私は6日間の間に19回タクシーを利用しました。
>>どのタクシー運転手さんもメーターできちんと目的地に
>>行ってくれます。
>>
>>実体験を基にしたリアルな体験からアドバイスしますので
>>また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪誠実にお答えしますので、ご遠慮せずにどうぞ
>
>>[ リアルタイム様 Wrote ]-------------------------------------
>リアルタイム???様
>
>3月の初めに、中古自転車の件で、質問された方に対しては、お答えされてないですよね?
>リアルな体験からアドバイスします、とおしゃってますが、誠実にお答えされてないですよね?って言うか素無視でしたよね?
>わからない事は無視しちゃうんですか?
>
>PASUTA様
>
>21時過ぎ頃でしたら、大丈夫だと思います。
>しかも、女性一人ではなく二人でしたら、あまり心配することはないと思います。
>でも、治安はいいと言えど、外国ですので、用心はなさってくださいね。
>[ ジュネヴィーヴ様 Wrote ]-------------------------------------
私は世界35カ国を歴訪した人間です。
その私に解らない事はありません。
返事を返してないのは恐らく質問者が男性だったからです。
私は女性の質問には解らない事でも返答します。
|
|
|
|
|
PASTA 
|
投稿者:PASTA
|
ありがとうございました!
|
2008-04-26 |
お答えして頂きました皆様、返信が遅くなり申しわけありませんでした。
沢山のお返事本当にありがとうございました。
皆さん具体的にアドバイスをしてくださり、不安もなく行けそうです。ありがとうございました♪(2008/4/26)
|
|
|
|
|
Naunau 
|
投稿者:Naunau
|
[台北アリーナ(小巨蛋)]
|
2007-08-25 |
先日、スケート場に行ってきました。
人もそんなに混んでなくて、そこそこいいんじゃないですか?
ナビさんのインタビュー記事にも出ていましたが、
7月末に荒川静香さんが来てたみたいで、まだ広告が残っていましたね。
最初は少々寒いような気がしましたが、すべりだすと、あまり気にならなかったですね。
Tシャツとショートパンツで滑っている娘もいたし。
でも、やっぱり、長袖、長ズボンが無難ですね。
3時に1回、30分間製氷作業が入ります。 この時間の後がやっぱりぜんぜん滑りやすいですね。
料金は2時間分なので、がんがんすべりたかったら、製氷作業が終わる10分前に入って、準備終わって、じゃ滑ろうか。 というタイミングがいいかもしれません。
わたしは、間に製氷作業が入って、30分すべる、30分休み、30分すべる。でちょうどよかったですが。
また、台湾に住むことがあったら、1回/月くらいは通ってみたいですね。
|
|
|
|
|
お茶 
|
投稿者:お茶
|
[RE] : [台北アリーナ(小巨蛋)]
|
2007-08-25 |
ここは、毎日のように新聞で話題になっているアリーナ?じゃありませんか。経営を任されていた民間会社のトラブルのため、市が経営権を取り上げて市職員を送り込んだとかのニュースが出てました。
滑るためにきたお客さんには関係ないのかな?
だといいですが。
|
|
|
|
|
三姉妹のパパ 
|
投稿者:三姉妹のパパ
|
スケート場よかったですよ
|
2006-04-13 |
家内と2人の娘(4歳と7歳)の3人で滑りました。
料金は2時間分(基本時間)の利用料とヘルメット・ひざ当て・ひじ当て
のレンタル料込みで900元ぐらいでした。
リンクの中は結構寒く、たまたま長袖の服を別に持っていってたので良か
ったのですが、そうでなければ滑るのはキツイ(特に子供は)と思いま
す。
3人ともスケートは初めてで、リンクの端をつかまりながらなんとかこけ
ない程度に滑っていたんですが、スケート場の中にインストラクターのお
兄さんがいて、親切に教えてくれていました。(うちの家内は北京語が全
くだめなのでお兄さんは英語で教えてくれたそうです)子供は一緒に手を
つないで滑ってもらってました。
客層は若い子が多くほとんどが台湾の人だと思います。そのとき日本人は
私たちだけだったと思います。なので日本語は全然通じませんが、ゼスチ
ャーだけでいけますので、まったく問題ありませんでした。
子供がえらく気に入り次の日も行きました。お子さん連れにはおすすめで
すよー。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼