投稿者 |
トピック |
投稿日 |
takefukui
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
悠々カード
|
2016-08-05 |
8月1日に十フンから瑞芳駅まで利用、なんと悠々カードが使用できるようになりました!台北ではこのカードの利用範囲が広まり便利です。今回も5日間の滞在で何度もチャージしました。尚、チャージは地下鉄駅構内でもCVSでも出来ます。
|
|
|
|
|
mmichi
- 掲示板 10件
- コメント 1件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mmichi
|
平溪線車窓
|
2016-03-17 |
少し前ですが菁桐まで行った時帰りの電車の車窓を撮影しました。
[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 01 菁桐-平溪 https://www.youtube.com/watch?v=3UFBrvBp6PY
[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 02 望古-十分 https://www.youtube.com/watch?v=VAwpedEJ8TI
[鉄道車窓]台湾鉄道 平渓線 03 十分-大華 https://www.youtube.com/watch?v=2kNPterorXo
|
|
|
|
|
t-bell
- 掲示板 121件
- コメント 357件
- アルバム 330枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:t-bell
|
瑞芳駅の美食街
|
2015-04-11 |
平渓線の食堂事情がわからなかったので、こちらで朝昼兼用の食事をとりました。
瑞芳駅からまっすぐ行ったつきあたり。
一歩なかに入ると、士林夜市の地下よろしく食事処がひしめいてます。
ランチタイム近くになると熱気がむんむん! ちいさい店舗の席はすぐ埋まっていきます。
ぐるっと一周して 「自助餐」 に落ちつきました。
空腹でなかったので、野菜を中心に少ししか取らなかったけど(でもゴハンは山盛り・・・・)
じゅうぶん美味しかったです♪
値段は70元くらい。
ふつうはもっとたくさん取るから70元は高いほう、と言われました(笑)
場内は魯肉飯も15元くらいからあって、台北市内と比べると安いのかなーと思いました。
駅までの両サイドに屋台もあって 「割包」 を買ったら具が超たっぷりで良かったです。
平渓線は1本逃すとなかなか来ないので、時間を潰したいときなんかにも使えますね。
|
|
|
|
|
やませみちゃん
|
投稿者:やませみちゃん
|
台北発バス停
|
2015-01-04 |
MRT忠孝復興駅前からのバス停が変更されていました。
変更先はバス停に表示されていますので、見てください。
|
|
|
|
|
ろろ。
- 掲示板 2件
- コメント 8件
- アルバム 12枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ろろ。
|
夕方から夜にかけて(菁桐駅舎は工事中!)
|
2014-08-24 |
2014年8月に一人旅。土曜日の昼下がりから、市内より向かってみました。
一番の目的は、日が沈んだ後に天燈を上げることでしたw
台北駅より14時半頃の莒光号に乗り、瑞芳駅へ(悠遊卡使用)。
瑞芳駅には「平渓線はこちら」的な案内があるので、それに従って平渓線に乗り換えます。
が、一時間待ちは、既にここから始まっています。自分は30分ほど瑞芳駅で待ち、16時過ぎに平渓線に乗りました。
なお、瑞芳駅の改札外の窓口で、平渓線一日乗車券(64元)が買えるので忘れずに!
改札を出ずに乗り変えられるので、うっかり忘れそうになりました。
夕方でも、平渓線は観光客(中国人が多かった印象、台湾人観光客もいたでしょうね)でいっぱい。席に座れることは期待しない方が良いでしょう。
景色が楽しめるとガイド本にありましたが、正直、山道をゆっくり進むローカル線で、風光明媚という印象は残りませんでした。ひなびた山間の町村の風景と、岩がゴロゴロしている渓流が見えたり・・・という程度でした^^;
猫ちゃん目的かで侯硐駅で降りる人を始め、十分駅、平渓駅など、乗り降りはそこそこだったでしょうか。自分はまず、終点の菁桐駅まで行きましたが、そこでようやく全員降りるという感じでしたね。
木造の白い駅舎ですが、なんと工事中で内部を見ることは叶いませんでした。掲示を見た所、今年の秋まで・・・なのかな?
なお、老街の中にある、ポストがあるお店では絵葉書と一緒に切手を売っていたので、平渓線の終点駅からハガキを出してみたい人は良いでしょうw
約一時間後の列車を逃さずに乗車、十分駅へ戻り、そこで天燈(200元)を上げました。
天燈は平渓線周辺(十分以降)だと、あちこちにお店があって、どこでも上げているようでした。
日が沈んだ19時頃に上げましたが、まだ人は大勢いました。しかし、20時頃になると、売店などの店も徐々に閉まっていきました。
帰りは、八堵駅を経て、台北市に向かう人達に尋ねつつどうにか帰って来た感じですw
口コミですが、ランタン型の飾りが沿線のあちこちで一個50元で売っているのですが、大抵は既に文字がプリントされているか、字無しでした。
ですが、十分駅にはそれをその場で手書きで入れてくれるお店がありました! 一個70元(LEDで光らないタイプ)になりますが、名前と四字熟語を入れてくれます。手書きが良いと思う人は、そちらへ行ってみると良いでしょう。夜八時頃でも開店していましたよ。
なお、お店は7年前からやっているそうです。
|
|
|
|
|
|
Formosa60
- 掲示板 10件
- コメント 210件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Formosa60
|
平溪線一日週遊券、価格改定
|
2014-07-10 |
旧価格:52元(乗降可能区間は瑞芳駅~菁桐駅)
新価格:64元(乗降可能区間は海科館駅~瑞芳駅~菁桐駅)
◆台鐵ホームページを見る限り、7/15まで新旧二種類が買えるが7/16(ダイヤ改定)以降は新一日週遊券に統一されるようだ。◆8/31までは割引クーポン券を窓口で提示すれば一割引で購入できる(http://www.railway.gov.tw/Upload/UserFiles/20140505_01.pdf)。◆「江ノ電一日乗車券」提示による平溪線一日週遊券との無料交換制度が2015/3/31まで延長されている。◆台北駅の一日週遊券販売窓口は定期券などを販売する12番窓口。◆台北駅~瑞芳駅間を悠遊卡で乗車し平渓線は一日週遊券を使う場合、瑞芳駅のカード検票機(ホームにもある)にタッチして精算しておかないと一時ロックがかかってしまい解除手続するまで悠遊卡が使えなくなるので要注意。
|
|
|
|
|
hijiri65
|
投稿者:hijiri65
|
28日に行ってきまた。
|
2014-06-07 |
江ノ電をご承知の方も多いと思いますが、江ノ電の一日乗車券のりおりくんの使用済み券を台北駅12番窓口に持参すると、なんと平溪線一日乗車券を無料でくれます。その逆もOKです。
江ノ電のサイトにもUPされてます。
|
|
|
|
|
Shnkai
- 掲示板 371件
- コメント 3,205件
- アルバム 715枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Shnkai
|
平渓に、天灯(ランタン)の形をしたユニークな警察署登場
|
2014-03-06 |
今月14日より警察業務と観光案内などの業務を兼ね備える“複合型”の平渓警察署が供用開始されます。
ガラス張りの外壁に約20万個のLEDライトが取り付けられており、夜間は毎時ちょうどに光の映像ショーが行われるとのことです。
平渓に新たな観光拠点が登場といったところでしょうか。
フォーカス台湾より
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201403050001.aspx
|
|
|
|
|
hkmadame
|
投稿者:hkmadame
|
十份~十份瀑布~野柳のタクシー相場
|
2013-11-06 |
似た様な質問を何度もしていてすみません。
老母を連れての初の台鉄で、出発日が近づくにつれ、またも
あ~でもない、こ~でもないと悶々…で、またも皆様のお知恵
を拝借させて下さい。
十份まで平溪線で行き、ランタンを上げた後、
タクシーで十份瀑布~野柳~八堵または瑞芳まで回ってもらう
交渉をする場合、1000元程度が相場でしょうか?
以前、台北市内~十份の片道が、行きの運転手さんも帰りも
1000元との事だったので、観光地の場合、大体の金額が
決まっているのかな?と。。。
瑞芳からのタクシー周遊コースは、いろいろと教えて頂いたの
ですが、平溪線にも乗ってみたい&十份~滝も、タクシー移動
できると更に助かるな…と、楽ばかりしたがってお恥ずかしい
限りですが、どうぞ宜しくお願い致します。
(虫さされの薬必携等、実際に滝周辺を歩かれた型のアドバイス、
大変役に立っております)
|
|
|
|
|
hkmadame
|
投稿者:hkmadame
|
十份と野柳の梯子はキツイ?
|
2013-10-29 |
11月後半に訪台します。
以前、十份見学後、黄金瀑布etcを回りたく質問させて頂いたのですが、
同行者(老母)が「近いなら野柳の方が見てみたい」「黄金滝etcはまた
久しぶりに九份に行く時のついでで良いじゃない」等々と言い出し(涙)
バスやタクシーと、色々詳しく教えて頂いたのに恐縮ですが、再度、
ご教授をお願いします。
①10~11時頃に悠々カードで台鉄・台北から無座の自強号で八堵、
(車内、もしくは乗り換えのホーム等で駅弁にもトライしてみたいの
ですが、ダメもとで当日、座席が買えるか窓口で伺うべきでしょうか?
自強号だと片道30~40分程…立ってても平気かなと考えてしまい
ましたが、思いの外きついですか?)
②平溪線に悠々カードで乗り換え十份へ(老街見学とランタン揚げと
電車の車窓から見て、魅力的だったら十份瀑布へ…この場合は
タクシー移動がベターでしょうか?)
③平溪線で瑞芳まで戻り(台鉄の基隆まで行くべき?)タクシーで
野柳へ
④野柳見学後、タクシーで基隆に戻り、台鉄で17~18時頃に台北着
(帰りこそ、窓口で座席が買えるとベターですが…)
・・・というのは、時間的に無謀なプランでしょうか?
また野柳の口コミを拝見すると、大陸等ツアーの方々のダイナミックな
振る舞いに気圧されに行くだけ???的な恐れも感じ…
また午後は天候が荒れがちで気温も低いとの情報に、11月後半は
激寒???(おととし12月の九份の大雨で、ダウンコートフル装備にも
関わらず大風邪をひいた悲劇の記憶が…)と、母の希望と裏腹に(苦笑)
更なる不安を感じています。
当日の天候&体調任せで動くので、台鉄やハイヤーの事前申し込みが
難しいところが我ながらネックだなぁとは分かっておりますが…。
変に欲張らず平溪線のみの方が、出たとこ任せの旅には相応しい感じ
でしょうか。。。
実際に似た感じで動かれた方、また鉄道事情等に明るい方、またまた
お知恵を拝借出来ましたら幸いです。
|
|
|
|
|
|
ぴおーね
|
投稿者:ぴおーね
|
十ふんで天燈上げ
|
2013-06-03 |
5月28日に台北駅の窓口で『台北→瑞芳 2票』と書いた紙を見せ切符2枚を購入。
各駅停車だったので49元×2でした。11:18に発券。何時に電車が来るのかわからなかったのでホームにいた若い女の子のグループに切符を見せて何時に来るのか身振り手振りで聞きました。11:35と発車時間を切符に書いてくれました。おかげで無事乗車することができました。瑞芳駅には1時間もかからず到着したと思います。平日にもかかわらずこの駅で降りる人が大勢いました。九ふんに行かれると思われる人達がたくさんこの駅で降りて行きました。平渓線の切符売り場は降りたホームにあります。切符売り場は行列になっていました。並んで1日周遊券を購入しました。たしか54元…。次の出発時間が書いた紙が購入窓口の横にありました。時間があったのでホームから下に降りてみました。コンビニの横に観光案内所がありました。ここで観光案内の冊子(日本語)をもらいトイレに行ってコンビニでゆで卵を8元で購入してホームに戻ってほどなく電車到着。目的地の十ふんまで乗車。大勢降りるのでついて歩くとすぐにいろいろなお店が並んでいてしばらく歩くとランタンのお店がたくさん並んでいます。どこにすれば良いのか迷ってしまいます。
一番奥のお店で声をかけたら日本語で書かれたメニュー表を持ってきてくれました。
私たちは4色150元を選びました。ランタンをセットしてもらい早速墨で思い思いに書き込みます。すべての面に書いてお店の人に声をかけたら点火してくれます。カメラを渡し撮影をしたらいよいよ飛ばします。うまく飛ぶか心配でしたが空高く飛んで行きました。どんどん上がって小さくなって行く様子をみているだけで感動します。思った以上に感動しました。これはお薦めです。この後お店をぶらぶらしながら駅に戻るとちょうど瑞芳方面行きの電車が到着。この後九ふんに向かう予定だったのでゆっくりできませんでしたがとても楽しかったです。
|
|
|
|
|
Shnkai
- 掲示板 371件
- コメント 3,205件
- アルバム 715枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Shnkai
|
江ノ電の一日乗車券で平渓線の一日乗車券が無償提供
|
2013-04-17 |
江ノ電と台湾鉄路管理局が共同で観光宣伝活動で協定を結びました。
これにより以下のようなサービスが受けられます。
①台湾では、江ノ島電鉄で使用済みの「一日乗車券・のりおりくん」を台北駅および瑞芳駅にパスポート原本と共に持参すると、「平渓線一日周遊券」が無償で提供される。
②日本では、使用済みの「平渓線一日周遊券」を江ノ電藤沢駅、江ノ島駅、鎌倉駅の乗車券窓口に持参すると、江ノ電の「のりおりくん」が無償で提供される。
実施期間は2013年5月1日‐14年3月31日。
詳しくは江ノ電のHPをご参考ください。
http://www.enoden.co.jp/info/news.php?id=1366086533-595458
|
|
|
|
|
|
テンテン01
- 掲示板 13件
- コメント 4件
- アルバム 12枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テンテン01
|
平渓線と十分瀑布
|
2013-01-13 |
12月31日に十分にいってきました。12月29日から台湾に寒波がきていて、前日は冷たい雨が降っていました。31日は雨がやんだので、思い切って以前から乗ってみたいと思っていた平渓線に乗りに出かけました。9:00台北出発、自強号で瑞芳へ、そこで1日乗車券を購入。10:04発の平渓線でまず菁同に向かいました。この日は休日ということもあり、ものすごく混んでいました。平渓線は山間をいく3両のかわいい電車です。駅に着くとカメラを構えた人が何人もいました。鉄道ファンはいずこもいいっしょなんだな・・・こちらは線路におりてもあまりうるさく言われません。菁同駅周辺でブラブラした後、十分へ向かいました。駅から屋台や食堂などが何軒も続いています。その中の1件に入り、牛肉あんかけ麺を食べました。スープがアツアツで、筍やきくらげなど野菜もたっぷり入って50元でした。(大は65元)とてもおいしく私には小で十分でした。
ここから十分瀑布まで歩くこと約20分。滝を見るには80元の入園料を支払い公園に入ります。中に入ると滝をぐるりを巡るように遊歩道が」あります。全部まわると時間がかかりそうなので、滝の周辺を見て戻りました。近くまでいくと飛沫がかかり、結構迫力があります。十分で2時間くらいブラブラして戻りました。帰りもすごく混んでいました。ホームが小さいので人であふれるようです。瑞芳で台北までの切符を買おうとしたら、自動販売機がコインしか使えず、窓口に行くとここは平渓線の切符しか扱ってない(多分そう言われたと思います)を言われ、仕方なく台北までそのまま乗って台北駅で清算しました。よく見ると他の人たちも台北駅で清算していました。
1日かけてゆっくり行くにはいいところです。できれば平日に・・・
|
|
|
|
|
好香
- 掲示板 5件
- コメント 4件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:好香
|
時刻表があてになりません(時期によるのかも)、時間と心に余裕が必要。
|
2012-10-25 |
週末に行ってきました!!
台北を13時半頃出発したのですが、接続がわるく瑞芳で1時間待つことに・・・
駅裏に降り立ち、紅豆芋圓を食べました。
瑞芳では定刻通りに列車が来ました。満員で景色を楽しむのは難しかったです。
十分、菁桐、平渓で乗降、時刻を何十分過ぎても出発しないので乗れたり、その反対も。
だんだん何時の列車なのかわからなくなり、気配がしたら向かうようになりました。
座りたい人は最後に平渓で遊び、また菁桐へ向かいます(その列車が折り返すので)、
降りずにいれば席は確保できます。
もっと調べていれば徒歩や他の交通手段も有効だったかも。
夜、菁桐で天燈をあげました、灯りが幻想的でなんともいえない気持ちになりました。
|
|
|
|
|
カバ
- 掲示板 24件
- コメント 15件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:カバ
|
天燈あげてきました
|
2012-04-01 |
九分の帰り、時間があったので十分まで行ってきました。
線路上で天燈あげをやっていたので、さっそくやってみました。
天燈の4面に、墨で願い事を書いてあげることができます。
お店の人が写真も撮ってくれて、すごく記念になりました。
山の向こうの彼方まで、上がった天燈を見上げて楽しかったです。
お天気がよかったので、線路上では次から次へと天燈があがってました。
十分まで行っただけですが、天燈あげはおすすめです。
1回100元から、線路の両脇に、たくさんお店がでています。
|
|
|
|
|
|
kyon.2
- 掲示板 84件
- コメント 2,165件
- アルバム 108枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kyon.2
|
ミニ天燈イベントが3月から毎月1回、十分天燈廣場で開催されるそうです
|
2012-02-19 |
【十分好好玩~月月放天燈】
■日程:3月10日(土)、4月14日(土)、5月13日(日)、6月23日(土)、7月21日(土)、8月19日(日)、9月30日(日)、10月10日(水)、11月11日(日)、12月9日(日)
■会場:十分天燈廣場(十分遊客中心駐車場)
■毎回50個の無料配布天燈の予約受付が行われましたが、瞬時に満杯になったそうです。
十分の店舗で買った天燈の持ち込みもOKなようで、会場(午後4時から受付)ではボランティアの方から文や絵の描き方・揚げ方の指導を受けられるとのことです。
|
|
|
|
|
kyon.2
- 掲示板 84件
- コメント 2,165件
- アルバム 108枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kyon.2
|
2012新北市平溪天燈節スケジュール
|
2011-12-20 |
■2012年1月26日(木・正月初四)
動漫主題嘉年華中型燈會、18:00-21:00/菁桐國小
■2012年1月28日(土・正月初六)
天燈大型祈福燈會、18:00-21:00/平溪國中
■2012年2月4日(土・正月初十三)
天燈大型祈福燈會、18:00-21:00/十分天燈廣場
■2012年2月6日(月・正月初十五)
千燈萬人喜慶元宵大型祈福燈會、18:30-20:20/十分天燈廣場
|
|
|
|
|
RararaM
|
投稿者:RararaM
|
天燈あげ
|
2012-01-12 |
十分で体験してきました。
雨で寒かったのですが、ちゃんと高く登ったので行ったかいが有り嬉しかったです。
線路の両脇にお店が並んでいて不思議な感じでした。
平日で悪天候だったので、混んでなく閉まっているお店も多かったです。
何気ないお店の小籠包が美味しかったです。(麺のスープは薄味でした…)
天燈をモチーフにしたお土産もたくさん売ってて、台北市内では見かけなかったので、お土産におススメです。
チャイナ生地の天燈型の室内灯りも電球コードをその場で装着してくれて399元でした。
フリーで行かれる方は、平渓線は本数が少ないので、時刻表片手に行くことをお勧めします。
|
|
|
|
|
hashiy
- 掲示板 13件
- コメント 22件
- アルバム 88枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:hashiy
|
平渓腺1デイトリップ
|
2011-07-12 |
台北駅→瑞芳駅→十分駅→菁桐駅→瑞芳駅→台北駅の1デイショートトリップをしました!
先月と違い今回は快晴でとても暑い一日でした。昼食は”コーヒー民宿楼仔厝”で摂りました。
ノスタルジックで静かなところです。外にはリス小屋がありましたが、暑さでバテているようでした^^;
昼食後には、願いを込めて天燈(ランタン)をあげました。この天燈はどこまで飛んでいっちゃうのかな…
十分大瀑布は先月の方が雨だったので水量が多く迫力があるようでした。
その後、日本統治時代の名残が残る菁桐を楽しみました。この旅の交通費は一人当たり約500円ぐらいでした~安くて良い旅が出来ました^^
|
|
|
|
|
タージー
- 掲示板 76件
- コメント 198件
- アルバム 156枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:タージー
|
平溪線新スポット?
|
2011-03-30 |
瑞芳の次の駅「侯硐駅」が、炭鉱跡と猫の町として、去年あたりから力を入れて居るようです。
炭鉱博物館や炭鉱跡を整備して、見学しやすくなっています。
四大天王を始めとする沢山の猫を見に、癒しを求めて人々が集まってきています。
アクセスは瑞芳から電車かバス、九イ分からバスとなります。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼