雲林県にある高鉄(新幹線)の駅。苗栗駅や彰化駅と同じく、高鉄開業時にはなかったが、2015年12月に新設されました。接続する台鉄(国鉄)の駅や連絡線はありません。駅は地上1階に改札と待合スペース、切符売り場、案内カウンター、トラベルデスク、コンビニのセブンイレブン、スターバックス、モスバーガー、売店があり、3階にホームがあります。駅からは最寄りの虎尾や台鉄斗六駅、北港、嘉義までバスが出ています。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2017-09-26
台北から高雄まで1時間半!便利な高速鉄道!
台北MRTや台鉄と接続、台北郊外にある新幹線の駅。
台鉄と接続、苗栗県にある新幹線の駅
BRTが接続、故宮博物院南院からも近い、嘉義近郊にある新幹線の駅
MRTや台鉄と接続、台北にある新幹線の始発駅
空港MRTと接続、桃園国際空港への連絡駅。
台鉄が接続、台中市内にある新幹線の駅
台鉄の連絡線が接続、台南にある新幹線の駅
台北MRTや桃園空港MRT、台鉄と接続。台北の玄関駅
台鉄の連絡線と接続、新竹地区にある新幹線の玄関駅
彰化県にある新幹線の駅
台鉄とMRTが接続、高雄における新幹線の玄関駅