![]() 【開胃菜】台湾の方々は苦味のあるゴーヤの漬物が絶品!と大絶賛していましたが、ナビは甘めに漬けられたきゅうりが好みです |
![]() |
![]() 【柚風沙拉】あまり知られていませんが、雙溪では柚子が多く生産されています。酸味が強すぎない柚子は他の野菜と合い、さっぱりさわやか! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【腸中腸】黒豚の腸をきれいに洗い、1本の腸の入り口と出口を合わせるようにどんどん中へ入れてゆき作るものなのですが、この精巧さに驚きです!他のお店でも腸中腸が食べられますが、ここまでぎゅっと詰まった腸中腸は食べられません。スープにして食べるのが一般的ですが、この日はさっと炒めたお料理が提供されました |
![]() 【炒黑豬肉】酸味のある瓠仔乾(ひょうたんの漬物)と黒豚を炒めたもの。黒豚は身が締まっていてお肉そのものの味が濃い!! |
![]() |
![]() 【野薑蛋】ジャンジャーリリー入りたまご焼き。ジンジャーリリーの香りが口いっぱいに広がります |
記事登録日:2015-11-09
基本情報
住所 | 新北市双渓区柑脚21号 |
---|---|
住所(中国語) | 新北市雙溪區柑腳21號 |
料金 |
1.「礦口阿嬤風味餐」(10人~予約可、350~500元/人) 2. 「酥餃作り体験」(10人~予約可、300元/人) 内容:酥餃作り、試食(お茶サービスあり)、街中ガイド |
その他の情報 | 予約は石雅渝小姐(0915-950333)まで |
行き方 | 台鉄「雙溪」駅から車で約15分。 バスは本数が少なく、あまりオススメしません。約30分。 【新北市新巴士】バス停:外柑活動中心 【國光客運】バス停:長源 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2015-11-09
台北から列車に乗って1時間!新北市「雙溪」でロハス体験~♪【1日目】
人気観光地「九份」や「十分」との観光と合わせて巡ろう!
台北から列車に乗って1時間!新北市「雙溪」でロハス体験~♪【2日目】
朝市、町歩き、有機しいたけ、酵素に触れる・・・台北では出会えないものばかり!!