閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:10件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:spika123

口コミ掲示板過度な期待はしない方が...

2016-08-12
日曜日の午前9時半台北駅から電車に乗り、10時半頃に到着しました。電車は結構混んでいて、ずっと座れませんでしたので、座りたい方は早めにホームで並んだ方が良さそうです。
改札を出て猫村に向かう通路に2匹ほど猫がいましたが、それが最大の見せ場でした。
思ったほど猫がおらず、当たり前ですが観光客の方が全然多かったです。1時間弱で10匹程しか見かけませんでした。
帰りは駅前にある猫型パイナップルケーキ屋さんでタクシーを呼んでもらい、九份まで行きました。(料金は固定で300元)駅前に常駐しているタクシーは無いようです。
わざわざここへ行くのではなく、仇分観光のついでに立ち寄る、くらいの感覚で行かないとがっかりします。
 
訪問日:2016/07
コメント(全2件)

t-bell

2016-08-13
真夏は暑すぎて、猫ちゃんたちはどこか日陰で寝てるから少ないそうです。
12月に行ったときは集落のとこに20匹以上はいましたよ。
すずしい時季のほうがたくさん触れ合えると思います。

 

spika123

2016-08-13
>>t-bellさん
なるほど、台湾のごく短い涼しい時に行かなくてはならないのですね。
それで20匹見れるですものね。 
投稿者:ミヤちゃん

口コミ掲示板癒されます!!

2015-08-29
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
猫の村があると聞き、莒光号に乗って猫の村「猴硐」へ行ってきました!

台鉄の切符はネットで予約して、クレジットカード払い。
台北駅の窓口で切符を受け取りました。
往復120元(約480円)でした。

猴硐は小さな村ですし、案内板も出ているので、地図はなくても大丈夫です。
改札を出るとさっそく可愛いネコが!!

日本からキャットフードを持参しました。
4連になったドライフードと、焼きササミを1つ。
特に焼きササミは大人気で、もっと持って行けば良かったと。
エサがあると、ネコたちが寄ってくるので嬉しくなります。

ただ、一度だけエサをあげている時、地元の人に何か言われました。
中国語だったので分かりませんでしたが、エサをあげないでと言っていたのかな!?

たくさんのネコに会えて、本当に癒されました!!
ただ、ものすごく蚊にさされたので、夏は虫除けスプレーをしてから行きましょう。

駅の川側にトイレがあり、綺麗に清掃されていましたが、
洗面所の石鹸容器が壊れているようで、ハンドソープが出ませんでした。
私はホテルの小さな固形石鹸を持参していたので、石鹸で手を洗えましたが、
ネコを触ったり、エサをあげたり、手がベトベトになるので、
気になる方は、石鹸やハンドソープを持参した方が良いと思います。

土産店や飲食店は少ない上、あまり開いていませんでした。
私は日が沈んだ頃に帰りましたが、夜はかなり暗くなる感じです。
人も少ないので、日没には帰った方が安心です。

また行きたいと思います!!!
 
訪問日:2015/08
コメント(全6件)

ships09

2015-08-29
ネコ好きなんで行ってみたいです!
一人でも行けるようなところですか??
来月一人旅で訪れるつもりなんで! 

ミヤちゃん

2015-08-30
>>vanguardさん

こんにちは。
私も一人で行ってきたので、一人でも楽しめますよ!!

確実に座りたかったので、莒光号を予約しましたが、
気ままに行くなら、區間車(普通列車)でも良いと思います。
時刻表は前もって調べておいた方が良いと思います。
http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/

楽しいご旅行を!
 

ミヤちゃん

2015-08-30
>>ならいぱんさん

こんにちは。
人間の食べ物をあげてはいけない、というのは知っていましたが、
キャットフードもダメなんですね。
台北ナビの記事に、現地であげる用と思われるキャットフードを売っているお店があったので、
てっきりOKだと思い、持っていってしまいました。

考えてみれば、飼い主さんや、面倒を見ている村の方からすれば、
キャットフードもあげてほしくないですよね。

次回は手ぶらで遊びに行こうと思います!
 

ships09

2015-08-30
>>ミヤちゃんさん
ご親切にありがとうございます( ^ω^ )
参考にします! 

ガヒ

2015-08-31
違うよねえ
自身の写真のまんまですよ
餌を地面にばら撒かない
ごみは持ち帰る
それだけ
餌やり禁止なんて誰が言ってんの
和製がウケたんなら結構じゃない
観光客も餌やってるから
フツーのじゃ見向きされない時もある
こういう所に書き込むと
中途半端な知識ですぐ
あれ駄目これ駄目いう輩が居るし
挙句の果てにゃ
日本から餌の持込ってどうなん
なんて、言われかねないんで
割愛して投稿したほうがいいですよ

デマ言ってる奴
指摘されてすぐ消したりせんと
己の投稿にもっと責任もつべし 

glee0920

2015-08-31
お邪魔します
明日9月1日朝、TBSテレビ「あさチャン」で放送されるみたいです。
今朝の放送での予告の画像が ミヤちゃんさんの投稿画像と似たようなのが映っていました。
違う場所でしたら、ごめんなさい

 
投稿者:ゲスト

口コミ掲示板平日はさみしい

2015-07-01
初めて平日に行きましたが、あまりに人も猫も居なくて驚きました。(6月としては記録的な猛暑だったせいかも)

駅前はいくつか食堂やお土産屋が営業してましたが、跨線橋を渡った先はお土産屋が2店舗営業しているだけでカフェは全てお休みでした。

去年8月の週末に来たときは、やはり猛暑だったにも関わらず人も猫も「ウジャウジャ」と居たのに、人はともかく猫たちはどこに…

炭鉱施設跡から渡る橋は大規模な補修工事中のため、あの美しい姿が拝めませんでした。 
訪問日:2015/06
投稿者:883

口コミ掲示板癒された

2014-08-24
九フン行くついでに一駅足をのばして行って来ました。
駅を降りてすぐ猫がウロウロしていて、テンション上がりっぱなしです。
ほとんどの猫は寝たりダラけたりな感じですが、結構毛並みの綺麗な猫も多いです。
日本人は少なく中国系、あと韓国の方も多く見られました。

猫だけじゃなく、駅の南側?は綺麗な川のある景色が眺められ、歴史ありそうな古い廃墟などがありました。のどかで素敵なとこでした。 
訪問日:2014/08
投稿者:Onose0929

口コミ掲示板猫ちゃんパラダイス!

2014-05-13
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
こちらの行き方を参考に台北駅から列車にゆられ行って来ました(^ν^)

列車を降りたらかわいい猫達がいっぱい!
平日の昼過ぎに到着したのですが人で賑わってました(遠足らしき子供たちの姿も)

寝ている子達ばかりだったので日本から持ってきたご飯食べてくれるか心配でしたが、レトルトパウチの封を開けた瞬間、猫ちゃん達がどんどん集合してきましたー!
2個じゃ足りなかった…お土産屋さんに缶詰のフードも見かけたような…

お土産に猫ちゃんPケーキもゲットしました!猫好きなお友達に大好評でした。試食もありました♪

2時間ほど堪能した後、九份へ向かい、提灯が赤く灯った写真を収めて帰路へ。

九份でもかわいい猫ちゃんに出会えたので大満足な旅になりました(^ν^)
 
訪問日:2014/04
コメント(全7件)

t-bell

2014-05-17
>>Onose0929さん

激!可愛いですね!
写真のレイアウトがまたお上手で、いろんな猫ちゃんが見れて嬉しいです ♪
ゴハンの量のことも参考になりました。 
パイナップルケーキもこれまた食べるのがもったいない (//▽//) 黒は竹炭ですか?
 

Onose0929

2014-05-17
>>tombell.さん
コメントありがとうございます♪
もう載せたい写真いっぱいで><なんやかんや500枚くらい撮ってました( ;´Д`)
ご飯は少なくても5個くらい持って行ってもよかったかもです〜

Pケーキ、顔だけのと全身シルエットの2種×外側の色2種(プレーン、多分竹炭です♪)×味3種類でした☆(パイン、ブルーベリー、ラズベリー)日持ちも1ヶ月持ちますし可愛い箱にも入れて貰えました(^ν^)♪
思い出したらまた行きたくなってきました〜!うずうず! 

t-bell

2014-05-17
>>Onose0929さん

ごひゃく!? Σ( ̄□ ̄;)
凄いですね♪ 見てみたい・・・・ けどここじゃあ載せきれませんね。
もしブログでもありましたらこっそり教えてくださいまし(笑)

 

Onose0929

2014-05-19
>>tombell.さん
写真の多さに自分でもびっくりでしたΦωΦ苦笑
ブログ、今回の旅行をまとめたい〜!考えていたので、もし始めたらこっそりご報告させて下さい(≧∇≦)♪ 

k西村

2014-05-19
2年連続 年末に行きましたよ~(*´∀`*)
今年も行く予定です

山側の散歩道?の途中にある民家ですが
軒先に猫カレンダーが吊るしてあり
小さく700元の文字が・・・

見るからに普通の民家で
入って行くのに勇気がいりますが
2本購入しました

毎月 
可愛いにゃんこの表情に癒されっぱなしです(笑)

帰りは金瓜石で
にゃんこケーキとカレンダーを持って
山道を上がり 死にましたが・・・
今年は3本買いに行く予定です
 

Onose0929

2014-05-19
>>k.nishimuraさん
にゃんこカレンダー!民家で700元で販売とは!自費で作られてるんですかね…とっても気になります\(^o^)/
カレンダーににゃんこPケーキを持って山道登るのはなかなか大変ですよね…><でも今年は3本買われるという事はとっても可愛いカレンダーなんですね…!
台湾も冬は冷えるみたいですが冬でも猫たちには会えますか?年始に行けたらなーと密かに思ってまして>< 

k西村

2014-05-19
>>Onose0929さん
シッカリしたカレンダーですよ~

冬でもにゃんこ走り回ってます(´・∀・`)
ご心配なく~ 
投稿者:chiro_ring

口コミ掲示板カップケーキ店でちょっと休憩

2014-05-18
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
たまたまパイナップルケーキを買ったときに1割引きのチケットをもらったので、
行ってみました。場所は、山側ではない方の出口を出て、駅を背にして左手に
歩きます。うまく説明できなくて申し訳ないです・・・。

お店の並びの端っこにあるからか、人は全然いなかったのですが、
そんなの気にせず「Hello!」と声をかけると、親切なおばちゃんが味見をさせて
くれました。私はティラミスとアイスカフェラテを注文して店内でゆっくり
させてもらいました。 
訪問日:2014/04
投稿者:旅行好きのん

口コミ掲示板侯硐駅.・猫村は想像以上の猫パラダイス♪

2014-04-10
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 平渓線に乗り換えるなら八堵発が便利

  • 八堵駅。八堵発なのにこの混雑です。

  • 駅の猫マップ

  • ここにあるベンチが唯一のお弁当食べれる場所??かも。

  • にゃんこ♪

  • ひなたぼっこにゃんこ

  • こんなとこに猫2匹

  • ドライフードは人気ないみたい。餌より昼寝。

土曜日の昼頃だったので、たくさんの人で賑わっていました。
予想以上のたくさんの猫ちゃんに会えてとても楽しかった。

台北から基隆行きの11:06発の区間車に乗りました。
ホームですでに晩3分(3分遅れ)でしたが、
乗る予定の前の電車、七堵行きの莒光号が・・・毎度の事ですが台北駅での乗り降りの方が多くて、ホームに溢れておりまして、基隆行きの11:06発が台北を出たのは11:15頃でした。
事前に調べておいた八堵発の平渓線の発車時間は、乗り換えに余裕があったはずなのですが、このまま行ったら間に合わないなぁ・・というくらい、さらに遅れながら八堵についたのですが、平渓線・・なんと・・、待っていてくれた?平渓線は時間遅れて出発しました。

平渓線はやはり大人気で、八堵が始発だったのですが八堵ですでに満席、立ち客たくさんでした。侯硐へ行くだけなら平渓線に乗る必要性もないので、宣蘭や花蓮行きに乗って侯硐駅で降りた方が無難かもしれません。
平渓線に乗ると、瑞芳でさらに人が乗ってきます。瑞芳駅で待っていた人は、全員は乗れていませんでした。超満員、もう無理!ってくらい乗ってきます。

侯硐駅(猫村)は瑞芳駅の次なので、出口付近にいないと降りれなくなります。
平渓線の侯硐での電車の降り口は、進行方向右手ドアでした。
どちらのドアが開くかわからない私は、どちらのドアでも良いように出入り口の真ん中にいたのですが、それでも人が多すぎて降りるの大変でした。

駅につき、疲れたのでまったりしたいし、台北駅で買ってきたお弁当も食べたかったので、のんびりしていそうな通路を渡った山側(民家側)へ行きましたが、木陰でお弁当を開けると犬がたくさんきて・・・食べられません・・。ちょっと上に見晴らしの良いパイプのベンチがあったので、そこでお弁当食べました。

猫ちゃんは、ほんといっぱい。
写真載せきれません。
擦り寄ってくる子、適度な距離を保って近寄れない子、人混みを気にしないで寝てる子などなど、個性豊かです。

餌は駅の売店で小分けした乾燥キャットフードが20元で売っていました。ですが、猫ちゃんは乾燥フードにはあまり興味が無いようで、たくさん置きっぱなしになっていました。(ホントは置
きっぱなしにしてはいけないと看板もあるのですけどね)
私は日本で買ってきた蒸しササミの猫おやつを買って持って行きました。
そこそこ食べてくれました。
猫缶を持ってきている方もいて、見ていたら食いつき良かったです。空き缶を持って帰る事を考えると、レトルトパウチの方がいいかもです。

2時間ほどいましたが、もっといても良かったくらい。
九分と黄金博物館へ行きたかったので、電車で瑞芳へ。
宣蘭線の区間車に乗ったので、平渓線のような混雑はなかったです。

この日は台北→侯硐(猫村)→瑞芳→バスにて黄金博物館→金水浪漫号→九分→バスにて基隆夜市とまわりました。バス電車とも全て悠遊カードが使えました。
朝一で出かければ、さらに平渓線の終点菁桐と十分もブラブラできたかな。 
訪問日:2014/03
コメント(全8件)

k西村

2014-04-10
去年行きました(*´∀`*)
駅前のお土産屋さんで 猫の形したパイナップルケーキを
大量買いしてしまい
次に行った金瓜石でヘトヘトになりました(笑)

あと 猫村の民家で売っていた
猫カレンダーが可愛らしかったです 

kitty land

2014-04-10
イイですね♪
私は去年の7月に行ったら、暑いせいか
ほとんど猫ちゃんいませんでした(T_T) 

旅行好きのん

2014-04-10
>西村和昭さん
私もこのあと金瓜石へ行きました。
いやぁ、あんなに起伏が激しいとは。。。パイナップルケーキを持ち歩きながらはキツイですねぇ。猫カレンダーいいですね。次回はもっとじっくり見てみますね。

>kitty landさん
暑いと猫ちゃんバテバテかもしれませんね。通路舗装されているし、猫村とは言え、屋外ではバテバテですよね。今回3月末でしたが、すでに暑くて猫ちゃん伸びていました。次回行く機会があったら、にゃんこゴロゴロわんさか見られるといいですね。 

t-bell

2014-04-10
写真を見てるだけで癒されます (*^_^) デレデレ


 

yokohamagirl

2014-04-10
旅行好きのんさん、

すごくきれいな写真ですね。パンダの方も拝見いたしました。
猫村うらやましいですー。
私も行きたかったですが、滞在中の3月2週目は雨が本当によく降ってまして
・・・どしゃ降りではちょっと、ということに。

子パンダも観に行きましたが、やはり小雨のせいか混んではいなかったのですが。
象にも挨拶してから早々に引き揚げました。 

旅行好きのん

2014-04-11
>tombellさん
猫かわいですよねぇ。まさかこんなにいるとは思えないくらいたくさんの猫ちゃんに会えました。天候にも恵まれて満喫できました。次回はここ主体で行きたいくらいです。

>yokohamagirlさん
3月の中頃は雨が多かったみたいですね。昨年3月末に行った時は台北はほぼ毎日雨でした。今回もこの日の夜は九分で雷雨になりました。
画像はいいとこだけ切り取った加工です^^
カメラは OLYMPUS XZ-1 なので2万ちょいの物です。
F1.8なので、コンデジにしては暗いところでもキレイに撮りやすいです。
使いこなせないので、もっぱらiAUTO(オートです)で撮影しています。
次回は天候に恵まれるといいですね^^
いつか猫村も満喫してください♪ 

757575KAZUKI

2014-04-12
衛生上大丈夫なんですかね?猫村とか・・。 

旅行好きのん

2014-04-12
>757575KAZUKIさん
スペシャル記事にもあるように、しっかり健康管理されてるようです。
http://www.taipeinavi.com/special/5046778

私も行くまでは猫ちゃんの状態はどうなのだろうと思いましたが、病気らしい猫ちゃんは1匹も見なかったです。目ヤニさえなく、健康そうな猫ちゃんばかりでした。
猫ちゃんに触れる事に対して衛生面が心配な人でも、眺めてるだけとか、どこに猫ちゃんがいるのか散策するだけでも楽しめそうな所だと思いました。駅舎の上にも猫ちゃんのレリーフがあったり、足跡型とか、いろいろな猫探しも楽しめます♪ 
投稿者:黄子

口コミ掲示板猫好きには堪らない猫天国!

2013-05-03
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 台の上

  • 真っ黒

  • お店のケース上

  • お店の下

  • 猫語でムニャムニャ喋りかけられました

  • ゴクゴクゴク・・・

  • 猫箱

  • ゴロンゴロン・・・からの

2013年GWに猫村(侯硐)行ってきました。

台鉄・自強号で台北~瑞芳へ。瑞芳で平渓線に乗り換え一駅。
朝7:30台北発の電車で行った為、9時ころには着いてしまいました。平日でもあったので当然ほとんど人もおらず・・・駅前のお店もあまりやっていません。本格的に開くのは11時ころでしょうか。

朝から暑い日で、駅の階段を下りていると早速屋根の上で猫がお出迎え。
手作り感溢れる地図やキャットタワーなどがあり、村全体で猫を大事にしているのが伝わってきます。
駅を出るとそこかしこの日陰で猫がまったりお昼寝(朝寝)中。
川沿いはきれいな公園に整備されていましたが、猫はあまり居ません。やはり人の側や物陰・木陰が狙い目です。お店の軒下、アイスケースの上(!)、木の上も見逃さないで。

線路を挟んだ山側には連絡通路で行き来できます。山側は民家があり、途中途中に広場のようになっている場所があり、そこによく猫が何匹かたむろしていました。
ご飯のお皿もあり、首輪をしている子してない子様々ですが、地域全体で猫を可愛がっているのでしょう。人を怖がらず、物怖じせず、人懐っこい子ばかり。猫好きには本当に堪りません。

おやつを持参したので少量ずつあげました。袋のカサッという音でかなり引き寄せることができます。あげずにカサカサだけでも来てくれます。食べ終わったらコミュニケーションも。
連絡通路山側の木陰広場には常に何匹か居て、触れ合うことができます。アイドルのような存在の美猫女王様が居て、他の子を可愛がっていると、シャッ!と攻撃して『自分だけを可愛がれ』という目でガン見され。ひれ伏すしかありませんでした・・・(笑)

どの子も個性的で可愛い。滞在2時間ほどでしたが大満足です。
暑かったので、電車を待つ間、やっと開き始めたお店で釈迦頭アイスを食べました。おっちゃんには「台湾スペシャル!」と言われましたが種入りだし味は薄味で微妙・・・良い思い出になりましたが間違いのない柑橘系の味をオススメします。

~猫村(侯硐)の情報補足~
・駅の階段下、トイレ前に手洗い場があり石鹸もあるので、猫さんたちを触った後は手を洗うことをおすすめします。
・駅の売店には猫グッズや鉄グッズが売っています。葉書を書いて猫が描かれたポストから出している人も結構いました。
・売店脇に椅子があるので、電車を待つ間座れます。連絡通路にもベンチがあり、風が気持ちいいです。
・侯硐駅のホームの柱が青いタイルで綺麗です。
・昼に近づくに連れ、人が増えるので午前中のほうがゆっくり猫と触れ合えると思います。
・駅前のお店で猫型の可愛いパイナップルケーキを売っていますが、瑞芳に作って売っているお店があるので、瑞芳でも買えます。味は普通ですが、形は可愛いです。
・山側は民家が中心です。住民の方が生活している場所にそっとお邪魔していく感じなので、住民の方がいらっしゃったら一言「你好!」と声をかけたほうが無難かと。気さくに「你好」と返してくれます。

 
訪問日:2013/04
コメント(全2件)

h4410

2013-05-21
アロハ恵美さんの 情報の 25日 NHKBSプレミアムで 放送される 岩合光昭の世界ネコ歩き「台湾」 は ここの場所なんでしょうか?

私も 猫大好き派で 我が家にも cat (日本産ではないので) が我が物顔でおります。

でも BS契約してないので 見れないのです・・・残念!
一度ここに行ってみたいです。 

黄子

2013-05-28
>>h4410さん

「世界ネコ歩き」の放送を見ました。
台湾のいろんな街が使われていたようです。もちろん侯硐も登場しましたよ。
ホームのベンチで始発を待つにゃんこが可愛らしかったです。
地上波で放送があるか分かりませんが・・・。

猫好きさんには天国だと思いますので、ぜひ行ってみて下さい。
超絶おすすめします。 
投稿者:鳥頭

口コミ掲示板猫村行って来ました。

2011-08-24
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
8月17日、猫村こと侯硐に行ってきました。
たくさんの猫さんたちが気ままに暮らしています。
猫好きにとっては本当に天国だと思います。
今回は猫村に行きたいがための台北一人旅で、
台鐵に乗るのも初めてなのでドキドキしていましたが、
ネットで台北駅のようすや時刻表を下調べしておいたおかげで、
スムーズに行くことができました。
↓時刻表検索
http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/EasySearch.aspx

暑い時期の真昼間到着でしたが、
そこかしこに猫さんたちがいました。
観光客に囲まれても物怖じしない子ばかりで、
持参したおやつを喜んでくれました。(^ω^)

駅に売店があり、いろいろグッズを売っています。
午後6時前に駅に戻ったときには閉まっていて、買い損ねてしまったので、
購入はお早めに。

夏休みだったので地元の観光客の人も多かったですが
猫の写真を撮るのも順番をちゃんとまったり
むやみに猫を構うでもなく
人も猫もまったりとした、癒しの空間です。
猫が好きな人はぜひぜひ行ってみてください。 
訪問日:2011/08
投稿者:タージー

口コミ掲示板猿のキャラクター

2011-05-14
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
なぜ猿なのか、理解できました。

[「侯硐」駅は、かつて山中の洞窟にたくさんのお猿さん(中国語で「猴」→のちに「侯」)が住んでいたので、この名前が付きました。] 
訪問日:2011/03
  • 1