投稿者 |
トピック |
投稿日 |
u1201n40b 
|
投稿者:u1201n40b
|
自強号乗り越しに関しまして
|
2015-10-15 |
今月、台北から九份へ観光に行きます。台北駅から瑞芳まで自強号を利用します。自強号のチケットをネットで購入したのですが、「台北ー瑞芳」は売り切れのため、瑞芳の一駅手前の「台北ー八堵」で指定席を購入しました。「八堵ー瑞芳」は乗り越しをするつもりです。(この間は指定席がありませんので立ちます。)
「台北ー八堵」のチケットはネットでクレジット精算済みです。
しかしその後色々調べていると、台鉄にはそもそも乗り越しという制度がないというようなことを見たのですが、実際はどうなのでしょうか?乗り越し可能な場合は日本と同様、改札を出る際に支払えば良いのでしょうか?
可能であれば、台北駅で「台北ー八堵」のチケットを引き換える際に、「八堵ー瑞芳」の無席券も一緒に購入してしまいたいです。でもその場合チケットが2枚に分かれますが、八堵では下車しませんので、八堵で「八堵ー瑞芳」のチケットに入場記録をつけることができません。これは問題ありますでしょうか?
海外旅行に不慣れな年配の者を連れて行きますので、現地で手間取って不安にさせたくありません。ややこしく申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
kazz747 
|
投稿者:kazz747
|
悠遊カード
|
2015-05-09 |
悠遊カードについて教えてください。
2015.04に台北に行きました。バスで九份に行く時、昔購入していた悠遊カードを使用しようと思いMRTで300元チャージしましたが、バスで悠遊カードをかざしても使用出来ませんでした。運転手から残高不足とのことですが、チャージしたばかりだし、その後セブンイレブンやMRTでも問題無く使用出来ていました。(残金も)
悠遊カードはセブンイレブンのicash特製版です。セブンイレブンで売出した初期の物と思います。2010年ごろ購入と思います。カード表面に内湖線(古い)の記載が有ります。
使用しているカードが古いのでしょうか?
知っている方だおられましたら、よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
konpeki 
|
投稿者:konpeki
|
三峡から淡水へ
|
2014-04-17 |
GWに台北旅行を予定しています。郊外巡りをしたいので到着日の午後(空港は松山12:30着、ホテルはシャーウッド)から夕方 九ふんを、他日 1日で午前三峡、午後淡水を回りたいと思います。淡水では観光とサンセットを見たいと思っていますが、三峡から淡水を1日で回るのは無理がないでしょうか?
|
|
|
|
|
ちかねー 
|
投稿者:ちかねー
|
教えてください
|
2014-03-01 |
4月に台北に旅行します。2回目の台北なんですが、今回のメインは九分です。
ツアーだと時間制限があるので、言葉がわからないけどがんばって自力で行こうと思っています。今の予定では、永康街で食事、ショッピングをしてから向かう予定です。永康街を出発できる時間が未定(全てのことをやってから出発したいため)のため、到着したい時間にあわせるため、いくつかの行く方法を考えています。 1 永康街から、タクシーで九分まで行く (タクシー料金はメーター制ではなく、運転手との交渉になるため、言葉がわからない私には無理か?料金の相場はいくらぐらいか?) 2 永康街よりタクシーに乗り、MRT忠孝復興駅北側の九分行きのバス停まで行き、そこからバスで行く (タクシーの運転手にバス停の名前をどのように伝えたらよいのか?平日に行く予定ですが、平日はバスが20~30分に1本みたいで、時間のロスがないために、バスの時刻表は事前に入手することができるのか?) 九分のメインの見どころは、小さい場所だと思うのですが、明るい時にも一通り散策、お茶などをし、夕暮れから夜にかけてもまた違う九分を見て、軽食しようと思っているので、4時すぎくらいには九分に到着したほうがよいのかな?と思っています。
本当なら、宿泊ホテルの日本語のわかるスタッフのかたに値段交渉してもらいタクシーで、または地下鉄+バスで行った方が簡単なのですが、タイトな予定のため永康街での時間もカット出来ず、予定の入れ替えも出来ずと、頭をかかえています。
どなたか、行かれた方でアドバイスありましたらよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
827244 
|
投稿者:827244
|
帰りの電車について教えて下さい
|
2013-09-24 |
来週初めて台北を訪問します。
夕方から九分を訪れ、日没と夜のライトアップを見学した後すぐ、
端芳駅から六張犁駅まで、電車で移動したく思います(タクシーは使いません)
この場合、切符は端芳駅から六張犁駅までの物を1度で購入できるのでしょうか
また、所要時間はどの程度になりますか
六張犁駅にて、夕食と近くの夜市見学を予定してるので
できるだけ早く到着できればと思うのですが…
路線図を検索しても、
恥ずかしながら端芳駅が記載されている物を見つけることができません
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい
|
|
|
|
|
|
maaaya19 
- 掲示板 4件
- コメント 2件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:maaaya19
|
黄金博物園の休みの日は?
|
2013-09-17 |
毎週月曜日なのでしょうか?台北ナビさんにはそう書かれて居ます。が、別のサイトで第1月曜日だけと書かれて居ます。どちらが正しいのでしょう?
ハッキリしないなら月曜日以外に行けば良いのですが、旅行の日程上、月曜日しか時間が取れません。但し第3なので、休みが第1だけなら問題無いのです。
ご存じの方、ヨロシクお願いします。
|
|
|
|
|
tskh3333 
|
投稿者:tskh3333
|
九份→淡水へ
|
2013-08-24 |
教えてください。
午前中に九份、午後には淡水へ移動したいと思っています。
調べてみたところ、台北駅へ戻ってMRT淡線へ乗換が妥当なようですが、
他の交通手段はないのでしょうか。
九份からタクシーを使った場合、時間と金額がどれくらいかお分かりの方がいらっしゃましたら
教えてください。
|
|
|
|
|
きなこ猫 
|
投稿者:きなこ猫
|
10年ぶりの台湾です
|
2013-02-28 |
初めて九份に行こうと思ってます。
オプションツアーで付けるか、自分でバスに乗って行くか迷ってます。
どちらも経験された方いらしたら教えてください。
|
|
|
|
|
|
アラ60 
|
投稿者:アラ60
|
自強号を日本からweb予約した場合の発券手続きは瑞方駅でも可能でしょうか?
|
2012-12-14 |
二度目の質問となります。皆さん教えてください。
こちらの口コミを参考にして木柵から十分・九份を回り、1月11日(金)の夕方に瑞方から台北へ自強号231で帰ろうと思っています。
ところでこちらの書き込み情報によると、瑞方駅窓口で夕方に指定席を購入しようとしても売り切れの場合があるとのことなので、事前に国内からweb予約購入を検討しています。
その場合、発券手続きは台鐡主要駅か7/11かということなのですが、瑞方駅でも可能なのでしょうか?
事前に台北駅に立ち寄るのは日程的に厳しいし、7/11での機械操作は少し不安があるので(中国語も英語も無理)瑞方駅でできればありがたいのです。
ご存知の方、教えてください。
|
|
|
|
|
たまちゃんにゃ~ 
|
投稿者:たまちゃんにゃ~
|
九分に行きたいのですが
|
2012-12-09 |
12月25日からのツアーで訪台します。ツアーで昼間の九分には行くのですが、夜の提灯の明かりが見たく、可能ならば夜にホテル(台北市内)から個人的に行きたいなと思っています。
そこで、①ツアー解散(ホテルは松江南京駅近く)が午後7時過ぎの予定ですが、九分の明かりが点っている間に台北から到着することが可能でしょうか。
②可能なら交通手段を教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
|
nao_no 
|
投稿者:nao_no
|
台北から野柳地質公園、九イ分、台北へ
|
2012-05-05 |
タイトルの通りなのですが、台北から出発し野柳地質公園で観光、九イ分へ移動し夕方から夜観光後台北へ戻りたいと思います。
コレを1日で可能でしょうか?
交通手段はタクシーではなく電車・バスを考えています。
また九イ分からの戻りのバスは平日何時ごろまであるのでしょうか?
よろしくお願いします
|
|
|
|
|
ははぐま 
|
投稿者:ははぐま
|
九份への訪問日時と交通手段
|
2012-03-29 |
はじめまして。
GW(4/27~5/1)に久しぶりに家族で台湾旅行に行きます。
その際に九份へ行こうと考えています。
私は昔、MRT忠孝復興駅前から、平日早朝にバスで行ったことがあります。(8時頃着いてスタバで暇をつぶした)
その際は、九份で働いていると思われる人たちと乗り合わせました。
今回行くなら土曜、日曜、月曜のいずれかになりそうですが、土日が混むというのは、こちらの掲示板を見て知っていますので、月曜になりそうです。
それで、今回の交通手段と訪問時間で悩んでいるのですが、まず今回は2歳になったばかりの子供が同伴です。更に私が妊娠しています。
子供に長時間のバスはキビしいので、タクシーかなと思いましたが、うちの子は日本でもタクシーに30分も乗れば酔って吐いてしまいます。
小さすぎるので、酔い止めの市販薬がありません。
そのため、今回は台鉄で瑞芳まで行って、そこからタクシーかなと考えているのですが、時間によっては通勤ラッシュが心配です。
GWで観光客も多いとは思いますが、できるだけ楽に?行って帰ろうと思うと、何時頃がベストでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
|
|
|
|
|
MIYUKIH 
|
投稿者:MIYUKIH
|
移動方法を教えてください
|
2012-02-28 |
松山空港に月曜日の午前中に到着して九份に行き、宿泊は北投温泉の予定です。
夕方にはチェックインしたいと思っています。
全員で6名なのですが、おすすめの移動方法を教えてください。
|
|
|
|
|
huixhui 
|
投稿者:huixhui
|
夕方~夜の九份からの帰りについて
|
2012-01-26 |
2月に3度目の台湾旅行です。2/12(日)に九份に行く予定です。
以前、昼間にはバスで往復で行ったことがあり、中国語も日常会話程度は可能なので
その辺に不安はないのですが、夜の時間帯に行ったことがないので
何時ごろまでお店が開いているのか、帰りのバスは何時ごろまで
どの程度の頻度で出ているのかご存知の方教えていただけないでしょうか?
出来れば暗くなる前には九份に着きたいと思っていますが
その時期だったら何時に着くのを目安に出かければいいのかも知りたいです。
九份にお詳しい方、よろしくお願いします!
|
|
|
|
|
cosmos1011 
|
投稿者:cosmos1011
|
九ふんから台北までの交通手段
|
2011-10-30 |
11月に初めての台湾旅行を計画しています。
二日目の金曜日に九ふんに行きたいのですが、
その前に平渓線で十ふんも観光したいと考えて
いますので、往路は鉄道を利用するつもりです。
高齢の両親と一緒なので、十ふん、九ふんの観光後、
台北までタクシーで戻りたいのですが九ふんで簡単に
タクシーは捕まえられるでしょうか。色々調べると
かなり混雑しているようなので心配です。
また、料金はどの位でしょうか。
ご存じの方、お知らせください!
(追記)
九ふんでタクシー待ちが大変なようでしたら
十ふんはあきらめて台北からタクシーをチャーター
することも考えています。
|
|
|
|
|
|
chimuni 
|
投稿者:chimuni
|
九分& 宜蘭への交通手段
|
2011-05-07 |
台北の近郊 九分と 宜蘭を それぞれ 一泊したいのですが
交通手段は?
荷持つがあっても バスで大丈夫ですか また、タクシーだと料金は?
九分から宜蘭への移動は どのようにしたら良いのでしょうか
60歳後半の夫婦ですので ゆったりとした移動を希望します。
|
|
|
|
|
shinshinshin 
|
投稿者:shinshinshin
|
九份へ台北市内からタクシーで
|
2011-01-24 |
今月末に台湾に観光に行く者です。
もしご存知の方があられましたら情報をお願いします。
九份へ台北市内のホテルからタクシーで行こうかと思っていますが
料金的にはおおよそどのくらいかかるものなのでしょうか?
|
|
|
|
|
akabeko1964 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 7件
- コメント 4件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:akabeko1964
|
お願いします
|
2010-12-29 |
1月に台北に行きます。その時に立ち寄る予定です。『るるぶ 08 台北』を図書館で借りましたが、ライトアップは週末だけと書かれていました。現在は平日でもライトアップしているのでしょうか?
|
|
|
|
|
白玉8011 
|
投稿者:白玉8011
|
九分のトイレ事情
|
2010-09-30 |
10月に初めて九分へ行く予定です。
九分は古い街なので和式トイレが多いと聞きました。
私は膝が悪いため和式トイレを使うことができません。
洋式のトイレがある場所をご存じの方がいたら教えていただきたのですが・・・
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
みなみ☆ 
|
投稿者:みなみ☆
|
基隆・九イ分を観光する方法について
|
2010-09-23 |
ツアーではなく、個人的に基隆・九イ分を観光したいと思っています。午前中は九イ分観光して、午後は基隆で観光、そして基隆の夜市を楽しんでから台北に戻ろうと思ってます。どの交通機関を利用して行けば良いのか分かりません。初めてなので不安があります。一番分かりやすい行き方を教えて下さい。またお勧めの観光場所があれば教えて下さい
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼