緑茵小筑(台東市)

Ville green sward綠茵小筑

閉店・移転、情報の修正などの報告

緑に囲まれながらの宿泊! 思わず深呼吸をしちゃうくらい空気がおいし~い♪


こんにちは、台北ナビです。

台湾観光局がおすすめする「好客民宿」内見ツアーで訪れた「綠茵小筑」。台鉄「台東」駅から車で5分、台東空港から車で10分! というアクセス良好な場所にあります。そんな便利な場所にあるのに、なんと敷地は3ヘクタール! 贅沢な環境に作られた民宿を見てみましょう。

芝生でぼぉ~とする贅沢


今回ナビたちを案内してくれたのは王兆群さん。民宿の土地はどこからどこまでですか? と聞いたナビに、「見渡す限りすべて民宿のものだよ!」と衝撃のこたえが。この広大な土地は元々彼の親戚のもので、昔はさとうきびを育てていたそうです。

民宿は「檳榔四格山」「都蘭山」に囲まれていて、敷地の大部分は芝生。「この土地は台東平原で最も肥えていて、とても柔らかい。農薬も一切使用していないから、安心して子ども達を遊ばせることができます。」と王さんは胸を張ります。

でも、こんなに気持ちいい空間、子どもだけに楽しませておくわけにはいきません! ナビも芝生の上でぼぉ~として日頃の疲れを吹き飛ばした~~い♪

全室フローリングが嬉しい!

ナビ的に最もポイントが高かったのはどのお部屋もフローリングだったこと! 清潔さが目で見られるし、何より家に戻ってきたようにリラックスできますよ。また、アメニティも必要最低限揃っています。

ルーム名に「綠茵」とつくお部屋の方が広く、ベッドが置かれています。「圓頂」はフローリングに直接マットレスを敷くタイプです。
「綠茵」は入口から少し歩いたところにあります!

「綠茵」は入口から少し歩いたところにあります!

「圓頂」は1棟ずつ並んでいます

「圓頂」は1棟ずつ並んでいます


備品など

「綠茵」と「圓頂」、どちらも備品は共通です。
電気ケトル、ミネラルウォーター、カップ、インスタントコーヒー、ティーバッグ

電気ケトル、ミネラルウォーター、カップ、インスタントコーヒー、ティーバッグ

薄型テレビ

薄型テレビ

スリッパ

スリッパ

歯磨きセット、櫛、レザー、シャワーキャップ

歯磨きセット、櫛、レザー、シャワーキャップ

シャンプー&シャワージェル

シャンプー&シャワージェル

ドライヤー

ドライヤー


綠茵四人房A 12.8坪
ダブルベッドが2台置かれたお部屋。リビング部分、ベッド部分、浴室が上手に仕切られています。
ダブルベッド2台

ダブルベッド2台

浴室

浴室

洗面台の下にはシャワー用の椅子も用意されています

洗面台の下にはシャワー用の椅子も用意されています

シャワー

シャワー

トイレ

トイレ


綠茵雙人房B 11坪
シングルベッド2台のお部屋。ベッドは別々で休みたいとうふたり旅にぴったりのお部屋。
リビングスペース

リビングスペース

セミダブルサイズはありそうなベッド

セミダブルサイズはありそうなベッド

洗面台

洗面台

シャワー

シャワー

トイレ

トイレ


圓頂雙人房D
屋根がドーム状になっていて、かわいらしいお部屋。シングルベッドサイズのマットレスが2つ用意されています。休憩スペースはこぢんまりとしていますが、門の横には専用のテーブルも設けられています。
休憩スペース

休憩スペース

冷蔵庫や扇風機

冷蔵庫や扇風機

浴室はシャワーブースとトイレがきちんと別れています

浴室はシャワーブースとトイレがきちんと別れています

トイレ

トイレ

シャワー

シャワー

夜は明かりがついていい雰囲気!

夜は明かりがついていい雰囲気!

テーブルセット

テーブルセット

ハイビスカスも咲いていました~

ハイビスカスも咲いていました~


台北では考えられない贅沢な土地の使い方をしている「綠茵小筑」。宿泊期間中は無料で自転車の貸し出しも行っていて、敷地内外のサイクリングも楽しめるのだとか! 台東の中心へもアクセスできちゃう距離ですよ~。

以上、宿泊するならレジャーシートを持って行ってリラックスするぞ! と考えているナビがお届けしました。
夜はライトアップされますよ~ 夜はライトアップされますよ~

夜はライトアップされますよ~

サイクリングロード

サイクリングロード

広~い敷地!

広~い敷地!

記事登録日:2017-03-09

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2017-03-09

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供