投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ナオリン
|
投稿者:ナオリン
|
中の1泊だけキャンセルするには
|
2012-12-04 |
ナビさんで1/1チェックイン1/5チェックアウト(計4泊)予約をしました。
その後1/2に日月譚で一泊することに変更になったので、
リッチガーデンの1/2の1泊分だけキャンセルしたいのですが
マイナビのメニューにそのような方法がありませんでした。
いったんリッチガーデンを全部キャンセルして、即1/1泊と1/3-5を分けて
予約リクエストを入れることを考えましたが、キャンセル後すぐ別の予約が入り満室
なんて事にならないか心配です。そんなことはないですか?
|
|
|
|
|
mad77
|
投稿者:mad77
|
フィットネス
|
2010-09-12 |
10月に利用を考えています。フィットネスジム付きが希望なのですが、ランニングマシンよりウェイトトレーニング出来る設備は整っているのでしょうか?あと。HPはないのでしょうか?
|
|
|
|
|
Ryokit
|
投稿者:Ryokit
|
VIPスイート
|
2010-03-10 |
他のサイトで拝見しましたが、
VIPスイートルームが1室あるようですが、台北ナビからの予約は可能でしょうか?
|
|
|
|
|
ウサホワ
|
投稿者:ウサホワ
|
スリッパはありましたか?
|
2009-10-02 |
こんにちは
10月にリッチガーデンホテルに泊まる予定です。
使い捨てのスリッパはありますか?
無かったら日本から持って行こうと思うので教えて下さい。
|
|
|
|
|
台湾2度目
|
投稿者:台湾2度目
|
[リッチガーデンホテル(富園国際)]トイレ
|
2009-01-16 |
こちらのホテルのトイレですが
使い心地はいかがですか?
また、台湾はペーパーを流してはいけない習慣がありますが
以前ロイヤル台北に宿泊した時は、部屋のトイレで紙を流しても詰まる事なく平気でした。
他のブログでトイレが詰まった記事を読み心配になってきました。
小はまだしも、大の場合は流さなければどうすれば良いのでしょう?
同伴者が居るので気になります・・・・。
このホテルの宿泊経験者の方、どの様に使用していたか教えてください。
|
|
|
|
|
マメコロ
|
投稿者:マメコロ
|
子供の宿泊について
|
2009-08-31 |
大人二名と子供(四歳)で宿泊する予定です。
子供は身長100cm、ベッドに添い寝するつもりですが、その場合「ビジネス タブル(定員二名)」 の利用は可能でしょうか?
もし不可能ならば、どの設定が適応しますか?
|
|
|
|
|
shocked
- 掲示板 22件
- コメント 4件
- アルバム 36枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:shocked
|
喫煙室はありますか?
|
2009-03-22 |
GWに台湾旅行に行きますが、このホテルを予約しました。
台湾は1月から禁煙法が施行されているとのことですが、
リッチガーデンホテルには喫煙室があるのでしょうか?
もしないようでしたら、喫煙可能な部屋のあるホテルを教えてもらえないでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
haiji
|
投稿者:haiji
|
[リッチガーデンホテル(富園国際)]浴衣
|
2009-02-10 |
今度こちらに泊まろうかと考えているのですが、
部屋には浴衣などはありますか?
パジャマ持参でしょうか。
以前違うホテルには浴衣があって荷物にならず便利だったので・・・。
|
|
|
|
|
ぱなこ。
|
投稿者:ぱなこ。
|
[RE] : [リッチガーデンホテル(富園国際)]浴衣
|
2009-02-13 |
先月下旬行きましたが、浴衣ありましたよ〜
日本のビジネスホテルと同じようなものでした。
|
|
|
|
|
ももた
|
投稿者:ももた
|
[RE] : [リッチガーデンホテル(富園国際)]トイレ
|
2009-01-17 |
使い心地についての記憶はないのですが(と言う事は、可もなく不可もなくだったのかな?)、ペーパーは普通に流せます。
台湾でもトイレットペーパーは溶けるので流せる、とちょっと前にあちらの新聞で読みました。確か、公的な機関が出した見解だったような…。ただ、流せない事を前提としてるので、水に溶けない紙を使っている所が多いのです。
|
|
|
|
|
くりーぶ
|
投稿者:くりーぶ
|
[RE] : [RE] : [リッチガーデンホテル(富園国際)]トイレ
|
2009-01-22 |
>使い心地についての記憶はないのですが(と言う事は、可もなく不可もなくだったのかな?)、ペーパーは普通に流せます。
>台湾でもトイレットペーパーは溶けるので流せる、とちょっと前にあちらの新聞で読みました。確か、公的な機関が出した見解だったような…。ただ、流せない事を前提としてるので、水に溶けない紙を使っている所が多いのです。
>[ ももた様 Wrote ]-------------------------------------
最近泊まったので情報を。
紙は水に流しても問題ありませんでした。
またウォシュレット、便座ヒーター等付いていて日本と変わりませんでした。
|
|
|
|
|
台湾2度目
|
投稿者:台湾2度目
|
お礼
|
2009-01-25 |
ありがとうございます。
日本と変わらず、ペーパーをそのまま流せると聞き安心しました。
|
|
|
|
|
質問。
|
投稿者:質問。
|
[リッチガーデンホテル(富園国際)]VIPスイートについて
|
2008-11-07 |
こんにちは。
質問させてください。
VIPスイートはクイーンサイズのベッドが2つとのことですが、
1室に3名〜4名での宿泊はダメでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
はる
|
投稿者:はる
|
VIPスイートの詳細
|
2008-09-28 |
台北に行く時は毎回リッチガーデンを利用しております。
いつも一人での宿泊なのでデラックスダブルを利用しておりますが、次回は友人と利用するつもりなので、VIPスイートに泊まろうと思ってます。
台北ナビでの値段だと一泊17600円と表示されますが、リッチガーデンのHPだと一泊8000元と出ます。
日本円にすると差がとても大きいのですが、こちらは同じタイプの部屋で間違いないでしょうか?
台北ナビのほうが大分安いんですけど。
あと、VIPスイートはダブルでなくツインでしょうか?
同性の友人なので、ダブルベッド一つだと困ります。
回答をお願いします。
|
|
|
|
|
kyon2
|
投稿者:kyon2
|
[RE] : 定価表示と実売価格
|
2008-09-28 |
>台北ナビでの値段だと一泊17600円と表示されますが、リッチガーデンのHPだと一泊8000元と出ます。
→HPには次のような追記がありますけどねぇ。
◎特別優待4割引致します。
◎上記客室価格の他10%サービス料金が加算されます。
→8,000元×0.6×1.1=5,280元
レート1元=3.5円で計算すると18,480円になりますね。
>あと、VIPスイートはダブルでなくツインでしょうか?
→ベッドルームにクイーンサイズのベッドが2つ。
1室しかありませんから、予約するならお早めに。
|
|
|
|
|
|
はる
|
投稿者:はる
|
[RE] : [RE] : 定価表示と実売価格
|
2008-10-01 |
価格は特別優待をあったので、会員にでも入らないといけないのかなと思ってました。
誰でもOKなんですね。
ありがとうございました。
>>台北ナビでの値段だと一泊17600円と表示されますが、リッチガーデンのHPだと一泊8000元と出ます。
>
>→HPには次のような追記がありますけどねぇ。
> ◎特別優待4割引致します。
> ◎上記客室価格の他10%サービス料金が加算されます。
>
>→8,000元×0.6×1.1=5,280元
> レート1元=3.5円で計算すると18,480円になりますね。
>
>>あと、VIPスイートはダブルでなくツインでしょうか?
>
>→ベッドルームにクイーンサイズのベッドが2つ。
> 1室しかありませんから、予約するならお早めに。
>[ kyon2様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
ゆき
|
投稿者:ゆき
|
ベッドサイズについて教えてください
|
2008-04-13 |
来月、台湾旅行を予定している者です。
宿泊するホテルを悩んでいます。
ベッドサイズが大きいことを優先したいと思っています。
リッチガーデンホテルのツインルームのベッドサイズがわかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
予約センター
|
投稿者:予約センター
|
予約センターより
|
2008-04-17 |
台北ナビをご利用いただきありがとうございます。
DeluxeTwin
200x150 1台
200x110 1台
BusinessTwin
200x110 2台
となります。
予約センター
|
|
|
|
|
やっちゃん
|
投稿者:やっちゃん
|
[リッチガーデンホテル(富園国際)]
|
2007-12-18 |
富園国際商務飯店のHPアドレスをご存知の方、お教え願えませんでしょうか?
|
|
|
|
|
ミュリ
|
投稿者:ミュリ
|
富園国際 今週末から泊まりに行ってきます!
|
2007-11-13 |
今年の5月に初めて利用させてもらい、本当に暖かい対応と
部屋の清潔さに感動し今週末からの台北旅行で再度泊まりに
行かせてもらいます!
こちらのホテルを利用された方々はすぐに思い浮かべれると
思いますがフロントにいらした男性で河本さん(次長課長)似の
マネージャーさん?がいらしたのですが
前回、フロントで「近くに美味しいお店ありますか?」の問いに
仕事中にもかかわらずわざわざ私たちを連れてお店まで案内して
頂いたりしました。
その際、お名前も聞かずに最終日はフロントのシフトでしょうか
河本さん似のかたはいらっしゃらずお名前も聞けずに帰国と
なってしまったのですが、どなたかお名前をご存知のかたは
いらっしゃるでしょうか?
今回の再開にちゃんと○○さん、先日はありがとうございましたと
言えたらうれしいなと思っています。
米語圏の旅行でのホテル利用が多かったので、富園国際商務での
応対は心に残るものでした。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼