港町ならではの海鮮料理×台湾ビールで乾杯!高雄中心部にあるアクセス至便な人気夜市
ビールと海鮮を楽しむ人々
こんにちは、台北ナビです。
高雄で夜市といえば、ここはハズせません!高雄MRT「美麗島」駅を出てすぐ、台鉄「高雄」駅からも徒歩圏内の高雄を代表する夜市です。
起こりは1950年代、新興区大港埔の空き地に小さな屋台が集まってきて「大港埔夜市」としてスタートしました。その後だんだんと規模は大きくなり、現在の六合観光夜市になったそうです。日中は車が行き交う道路ですが、夜になると約300mの直線に屋台がずらりと並んで歩行者天国になります。
海をイメージした看板が目印!
|
|
土曜日の19時ごろ。まだまだこれから賑わいます
|
最寄りは、高雄MRT紅線「美麗島」駅
光之穹頂。まずはここで記念撮影!
改札を出るとステンドグラスアート「光之穹頂」が圧巻の美麗島駅。地下1階には2023年にオープンした「MoFan墨凡商場」があり、フードコートや雑貨販売、フリーマーケットが開催されています。充電スペースのほか、コインロッカーやトイレもあるので、夜市散策の前に立ち寄っておくと安心です!
夜市からいちばん近い出口11はハードな階段。食べる前に運動という人はいいですが、ナビ的にはエレベーターのある
出口1から出るのがおすすめです。出口11付近には、シェアサイクルサービス「YouBike」の駐輪場もありますよ。
開放的なテーブルで、夜市グルメとビールで乾杯!
各種ビールを扱うフードカー
六合観光夜市のいいところは、椅子に座ってゆっくり食べられる屋台が多いこと。道の中央にはテーブルと椅子が置かれているので、屋台で買ったものを持ち寄って一杯できます。かわいいフードカー「DRAFT BEER」では、台湾や日本のビールをはじめハイネケンや韓国の焼酎までありました。この屋台では買三送一(3杯買うと1杯プレゼント)キャンペーンもしていたので大人数にいいですね。食べ終わったあとのゴミは、セルフでゴミ箱へ捨てましょう。
六合観光夜市といえば海鮮は必食!イカのフライや、サワラの一種である土魠魚のフライを入れたとろみスープ(土魠魚羹)、焼きガキなど、新鮮な食材を使った海鮮が並びます。
中でもナビいち押しは「莊記海産粥」。
海鮮たっぷりのお粥(海産粥)150元や、蒸しエビ(鹽蒸蝦)200元が人気の屋台です。この日は海産粥を注文。新鮮なエビ、カキ、イカに豚肉まで入ってボリューム満点!スープは海鮮やセロリ、エシャロットのうま味が染み出ています。
夜市の屋台では貴重なおしぼりまでサービスで出てきました。屋台の人に注文をして、後方の席に座って待ち、料理が届いたらお金を渡すシステムです。
海産粥。出汁が効いたスープ
|
|
屋台には新鮮な海鮮がずらりと並びます
|
夜市の定番グルメ屋台をチェック!
方記水餃の水餃子。モチモチ食感の皮が美味
まずは、台湾リピーターから絶大な支持を得るこちら。創業約50年、おばさんたちが手際よく包んでいく水餃子の屋台「
方記水餃」です。
具はシンプルな豚肉とニラのみ。注文を受けてから茹でるので少し時間がかかりますが、アツアツを食べられますよ。1個6元(注文は10個以上から注文可能)。ひとり10個以上は注文しないといけないルールなので、友達とシェアできないのは少々ネックではありますが、意外とパクッと食べられちゃいます!マイルドな酸辣湯35元も人気です。
店頭で手際よく水餃子を包んでいきます
|
|
テイクアウトする人も多く、並ぶこともありますが回転は早いです
|
辛味がクセになる酸辣粉
南部ならではのタウナギを使った「
鱔魚麵」、地元で人気の行列ができるチャーハン「
鐡板炒飯」のほか、夜市グルメの定番である「
大腸包小腸」や「
胡椒餅」、独特なプニプニ食感がクセになる「
肉圓」など気になる屋台がずらり。
辛いものが好きな人は、ここの「
酸辣粉」を試してみてください!酸味と辛さが効いた春雨スープで、辛さは調節できます。
「鐡板炒飯」サラサラ系のシンプルなチャーハン
|
|
鉄板で作るチャーハンは地元の人に大人気
|
それにしても看板のイラスト、特徴を捉えすぎ~! |
食欲をそそられる蒸し立ての肉圓
|
|
食べ歩きにちょうどいい串さしグルメ
|
胃を満たしたあとは別腹のスイーツへ!
濃厚パパイヤミルクは小腹が空いたときにもぴったりです
高雄名物のパパイヤミルクがおいしいと人気のドリンクスタンド「
鄭老牌木瓜牛奶」。
1965年に創業し、フルーツの卸業からスタートしました。木瓜牛奶60元。屏東の台農2号という品種のパパイヤを使っていて濃厚な果汁が特徴です。牛乳は高雄の牧場から取り寄せるこだわりよう。パパイヤミルクのほか、夏はスイカやパイナップル、冬はイチゴなど季節のフルーツを使ったフレッシュジュースを味わえます。
台湾南部に来たなら一度は食べておきたい、カットトマトに生姜醤油を付けて食べる番茄切盤もぜひ!夜市の入口付近にあるので、まずここでドリンクを買って夜市散策を楽しむのもおすすめです。
「六合王牌傳統豆花」は、伝統的で素朴な豆花が食べられる屋台。トッピングは、タピオカ(粉圓)、綠豆、小豆(紅豆)、薏仁(ハトムギ)、花生(ピーナッツ)、芋泥(タロイモペースト)から選べます。小35元は、トッピング1種類まで無料で2種類目からプラス5元。お店のおすすめは地骨露40元という漢方ドリンクで、クコの皮と根を使ったさわやかな風味。暑い夏にぴったりです。ここでの支払いはLINE Payを使えますよ。
※日本のLINE Payは、2025年4月末を以って終了します
飴漬けしたフルーツを串刺しにした糖葫蘆や、カットフルーツは口直しにちょうどいいです。ナビが訪れた5月末は、グアバに梅粉をふりかけたものや、ライチ、パイナップル、ミニトマトなどが並んでいました。
カラフルでかわいい糖葫蘆の屋台
|
|
食べ歩けるよう楊枝も付けてくれます
|
屋台で買える本格カラスミ!
ひと口サイズにカットしてある商品も!
高雄といえばカラスミ!ということで「
蔡家烏魚子」へ。
1984年創業のカラスミ専門屋台です。ここではカラスミS250元と、希少なボラの白子(烏魚腱)S200元も買えます!屋台の前を通るとカラスミの香ばしいにおい……。試食もできるので立ち寄ってみてください。
数は多くないですが、ゲーム屋台や台湾モチーフのTシャツを販売する屋台もありました。
夜市内には7-ELEVENがあり、水や無糖茶などのペットボトル飲料やウェットティッシュを購入するときに重宝します。トイレは、ここの7-ELEVENにはなく、美麗島駅構内もしくは美麗島駅方面を背にして歩いて自立二路を渡った右手に公衆トイレがあります。夜市内にはドラッグストアもあるので虫に刺されたときの痒み止めや、ホテルに戻る前におみやげを調達できてとても便利です!
夜市の入口からほど近い7-ELEVEN
|
|
ドラッグストア。台湾発「康是美COSMED」と香港発「屈臣氏watsons」
|
高雄中心部にあって、夜遅くまで楽しめる夜市。高雄に来たら一度は立ち寄ってみてください!
以上、台北ナビでした。