閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:38件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:Midnight0

口コミ掲示板茶筒の中身は…

2014-10-13
先日、初めての台湾旅行でこちらのお店を訪れました。 個室風に仕切られており、ゆっくり過ごすにはいいかなと思いますが、残念なことが。。

まずお店の方(バイトらしき若い女の子でした)が、かなり不親切というか、メニューを置き、早く決めろと言わんばかり。
お茶のみ(たしか鉄観音烏龍茶 350元)をお願いしましたが、淹れ方の説明を渡されただけで、何も教えてもらえませんでした。せめて、「初めてですか? わかりますか?」くらい聞いて欲しかった。
(説明は写真入りの日本語ですが、どの道具を何に使うのか、というような詳細がわかりませんでした)
お茶セットを置いたきり、いなくなってしまったため、自力でやってみることに。

試行錯誤の末、何とかお茶を淹れて一休みできましたが、余った茶葉を持ち帰ろうと、何気なく中袋のパッケージを見たところ、「104」という値札らしきシールが貼ってありました。。 パッケージ自体も、こちらのお店と関係あるようには見えず、鉄観音烏龍茶とわかる記載はありませんでした。「市販品を箱に入れただけ? そもそも本当に鉄観音だったのか?」と、なんだか釈然としない思いが。
他の方々はどうだったのか気になります。
それともこれは普通なのでしょうか。。

大抵のお店の方々は笑顔で親切だっただけに、少しショックというか、こんなこともあるよね、やっぱりと思った経験でした。

 
訪問日:2014/10
投稿者:ツネチャン

口コミ掲示板縁続縁茶芸はまったりできて、良かった。

2013-11-05
猫空にロープウェイで行って、お茶畑とか、樟山寺等をぐるっと一回まわってロープウエイの駅に帰ってきました。そこでどこか茶芸館に入ろうと思い、一番近いこのお店に入りました。お茶と簡単な食事をしました。お茶は淹れ方の書いた説明書を渡されただけでしたが、それと近くの方のやり方を見て淹れました。普段から中華街に行ってお茶を買って飲んでいますが、それよりはかなり上の品で、値段相当かなと思います。景色が良くて、2時間ばかり歩いた後で、また台北に来て2日間あちこち歩き回っていたので、本当にゆったりした気分になりました。 
訪問日:2013/10
投稿者:todonotumari

口コミ掲示板変わった店でした

2011-11-17
ロープウェイでたどり着いた猫空は雨でした。数分歩いて見つかった茶芸館にすぐ入ったのがここだったのですが、・・・・・・なんともいえないお店でした。
昔の喫茶店のような外見の店内に入ると、カウンターのすぐ隣から床一面が池で、あぶなっかしい配置の岩の飛び石を踏み越えていかないと席に座れません。スペランカーとかアトランティスの謎とかそんなような感覚です。
池には鯉がおり、座っている床の下(ガラス)から見えるのですがガラスが曇っています。まあご愛敬です。

店内は古めの中華風に統一されているのですが、店員のお姉さんが紫色のTシャツ一枚で風情がないのがわびしかったです。また、お茶を入れてくれるよう頼むとちゃんとサービスしてくれました。(言わないとしてくれません。基本放置)
しかしここの口コミに書かれているように痛んだお茶請けや開封済みのお茶が出てくることはなく、ちゃんと目の前ではさみで開封してくれました。お茶を入れる動作も素人目にはかっこよく、いれてくれたお茶も美味しく、やっとほっとした気分になりました。そして期待せず一緒に頼んだ肉まんじゅう(シャオロンポーにしか見えなかった)は普通においしかったです。値段も市内の普通店程度に安いと思います。この立地なら安い部類なのではないでしょうか。

口コミを読むと恐ろしいお店のように思えますが、ワルイ事をしている店員さんがいたときに来たのかな、と・・・・。あのような凶悪な店員さんがいた時期じゃなくてよかったと心から思いました。晴れた日にくればそれなりに悪くないお店だと思います。
しかし反バリアフリー運動をしているような店なので覚悟してください。 
訪問日:2011/11
投稿者:ゴマ団子

口コミ掲示板お勧めしません。

2011-08-07
8月1日に行ってきました。

結論はここはお勧めしません。
理由は以下のとうりです。
①お茶受けがまずい。
市販のパイナップルケーキと茶梅が全くおいしくない。
お土産で買った物の方がおいしい。

②お茶もイマイチ
去年買ったお茶の方がおいしかった。
茶芸館なので期待したのに残念。

③放置
みなさんの投稿を見てみると最初は入れ方を教えてくれるとのことですが
完全放置され座って私語しており声をかけたらやってくれました。

以上の理由で私はお勧めしません。
他にもお店はあるので他を利用することをお勧めいたします。 
訪問日:2011/08
投稿者:ねこかーさん

口コミ掲示板今回は営業中でした

2011-01-06
前回2009年年末に、ナビさんの記事を見て行きたいと思い、ロープウェイが故障中だったので、バスでアクセスしましたが休業中でお茶できませんでした。今回は20011/1/1にロープウェイも初搭乗し、念願のお茶もできました。温かい作りたて点心の「シュウマイと餃子と小饅頭」、乾きもの点心の「練りきりと裂きイカ」、それからお茶葉50g1袋とお湯代で3名で1200元でした、3時間滞在OKだそうです。どれも美味しく、次回はお食事もしたいと思いました。 
訪問日:2011/01
投稿者:chiimii2

口コミ掲示板2010年5月5日に訪れました。

2010-05-08
2010年5月5日に訪れました。
こちらの口コミを見て、良い口コミも悪い口コミもあったのですが
(皆さんの書き込みがいつのものなのかわかりませんでしたが)
こちらの店を訪れてみようと思い行ったのですが、私の感想は「最悪」でした。

・鉄観音茶(500元)を注文し、お店の人がこっちに持ってきた時には、すでに袋があけられていました。
出てきたお茶の袋には違う名前がかいてあり、値段のシールらしきのもは「108」かなにか貼られていました。(お茶を飲んでから気づきました)
あまり中国語もできないのですが、訴えても知らんふりでした。

・お菓子(ピスタチオと春日井のグリーン豆)も一緒に注文したのですが
見るからに傷んでいて、食べてみると変な味がしました。

・2階の部屋からトタンの屋根が見えるのですが、紙パックのジュースやゴミが
屋根に散乱していました。

店員の感じも良いのもではなく、お茶も美味しくない。

私は台湾訪問5回目ですが、こんなにひどい茶芸館は初めてです!!
たまたま担当した店員が悪かったのかもしれませんが、
もう二度と行きたくないし、他の人にもお勧めはしません。 
訪問日:2010/05
投稿者:cinta

口コミ掲示板[縁続縁茶芸(猫空)]茶芸館初体験!

2009-01-01
二回目の台北、初めての茶芸館体験がこちらでした。
12月27日のお昼前に行きました。猫空ロープーウェイが止まっていたので動物園から15番のバス停で行きました。猫空駅のバス停降りてすぐに分かりました。
パーテションで区切られた個室で2時間ほど長居をして、金萱茶、東方美人茶、とうちょう烏龍茶を楽しみました。お茶味の梅と菓子も頼みました。3人で1800元です。
日本語のとても上手な女性(おねえさんとおばさんの境目位の歳?)に、とっても丁寧に教えてもらいながら、とても良い台湾茶、茶芸館の初体験ができたと思います! 

投稿者:タンタン

口コミ掲示板[縁続縁茶芸] よかったです。

2008-08-26
縁続縁茶芸にいってきました。
風情がありよかったです。
猫空の駅のすぐ横ですぐにわかりました。
金額は
1人 チャージで150元
お茶は 300元 〜 700元くらい?
2人で1つのお茶でいいと思います。
お茶は ポットのお湯を入れて何杯でも飲める感じです。
お茶の葉は缶に入ってきました。
台北市内で飲むより高いですが高山の上で飲むので妥当かと思います。
行ってみる価値はあると思います。 

投稿者:ティータイム

口コミ掲示板[RE] : [縁続縁茶芸] よかったです。

2008-08-26
私も昨年夏行きました。各席はパーテーションされていて個室感覚でした。その席まで行く途中に池がありその上の飛び石を歩いていくのが面白かったです。また部屋の窓からの夕日や夜景がきれいでした。

それからあまり注目されませんが、小籠包など料理も美味しいです。また行きたいですね。 

投稿者:keifuji

口コミ掲示板[縁続縁茶芸] お昼時の食事は???

2007-08-20
午後2時過ぎに、お昼とお茶を目指して行ってきました。
お昼は茶葉料理を狙っていたのですが、何度聞いても食事メニューは「ランチセット」だけ。ちょっとがっかりでした。中国語で注文できるほどの実力はなく、英語での応対をお願いしたからかもしれません。ただ、ランチには「ウーロン茶ゼリー」がついており、これはとても美味しかったです。
お茶受けを強引に勧められたりということはなかったのですが、4人で3皿とって、多すぎて失敗です。2皿で十分だったなぁ、と。
次回は、茶葉料理が駄目なら、お茶だけですかね。

それ以外は、場所、雰囲気とも満足です。70歳前後の両親を連れて行きましたが、ロープウェイから近いのが有難かったです。 

投稿者:tadagen

口コミ掲示板[縁続縁茶芸]優雅な時間が過ごせました

2007-08-05
8月2日午後にうかがいました。
ロープウェイの駅から一番近かったのでこちらを選びましたが
大正解でした。
お茶代350元+お湯代120元のあわせて470元を支払いました。無理にお茶菓子をすすめられることもありませんでした。

まず、店に入ると「食事かお茶か」とたずねられました。
「お茶」と答えるとナビでも紹介されていた通り池の上の渡り石をわたって店内へ入ります。初めて行かれる方はびっくりすると思います。
お店がすいている時間帯だったためとても眺めのよい席に案内されました。
お店のスタッフ(女性)が堪能な英語でお茶の入れ方を親切に教えてくださいました。
その後、自分でも見よう見まねで(といっても急須にお湯を注ぐだけですが)お茶を入れゆったりした時間を過ごしました。
外を眺めていたらロープウェイがストップしていることに気づき、会計の際帰りのバスについて先ほどのスタッフにたずねたところ、とても親切に教えてくださいました。

次回の旅行のときもまた行きたいスポットです。 

投稿者:SP

口コミ掲示板[縁続縁茶芸]は詐欺です

2007-02-23
日本語のできる老板娘に安心していたら、なんとお茶と点心を頼んだだけで2人で1500元も取られました。お湯代だけで300元取られていました。
しかもお釣りにもらった500元が偽札!!気付いた時には台北市街に戻っていたので、警察に行っても泣き寝入りでした。油断しているとぼったくられる最悪の店です。 

投稿者:パサポルテ

口コミ掲示板[RE] : [縁続縁茶芸]は詐欺です 名誉毀損にならないかな

2007-02-24
>日本語のできる老板娘に安心していたら、なんとお茶と点心を頼んだだけで2人で1500元も取られました。お湯代だけで300元取られていました。
>しかもお釣りにもらった500元が偽札!!気付いた時には台北市街に戻っていたので、警察に行っても泣き寝入りでした。油断しているとぼったくられる最悪の店です。

>[ SP様 Wrote ]-------------------------------------

ぼったくりというのは、想定金額の一桁どころか二桁うえとかの場合を指すのが多いはずでしょう。おビール一本で1万円とかならぼったくりでしょうが。それも、店の作りと雰囲気とクラスによってはぼったくりとはならないはず。
この店の紹介記事を見て計算すると、2人であれこれ頼むと1000元はあっという間に超えますよね。良い時間が過ごせたはずでしょうから、それが6000円弱なら良いじゃないですか。台湾はなにもかも安いはず、というお気持ちは判りますが・・現実はそうではない。 

投稿者:GyaoGyao

口コミ掲示板[RE] :公に書いたなら詐欺を立証できなければ名誉毀損

2007-02-24
>>日本語のできる老板娘に安心していたら、なんとお茶と点心を頼んだだけで2人で1500元も取られました。お湯代だけで300元取られていました。
>>しかもお釣りにもらった500元が偽札!!気付いた時には台北市街に戻っていたので、警察に行っても泣き寝入りでした。油断しているとぼったくられる最悪の店です。
>
>>[ SP様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ぼったくりというのは、想定金額の一桁どころか二桁うえとかの場合を指すのが多いはずでしょう。おビール一本で1万円とかならぼったくりでしょうが。それも、店の作りと雰囲気とクラスによってはぼったくりとはならないはず。
>この店の紹介記事を見て計算すると、2人であれこれ頼むと1000元はあっという間に超えますよね。良い時間が過ごせたはずでしょうから、それが6000円弱なら良いじゃないですか。台湾はなにもかも安いはず、というお気持ちは判りますが・・現実はそうではない。

>[ パサポルテ様 Wrote ]-------------------------------------

最近非常識なスレが多いね。この店は常識的な価格と思います。
あえて言うとスレにハッキリと詐欺と書かれていますが、書いた以上
は責任が有りますし詐欺を立証しない限り断言も出来ないと思います。
店側が名誉毀損で訴えるかどうかはともかく、これは酷い仕打ちです。
どれだけの営業妨害になるか・・・・。 

投稿者:肉圓

口コミ掲示板[RE] : 詐欺ですか? 二つの質問

2007-02-24
日本の場合は偽札と知って行使することは、法律によって罰せられるんですけど。台湾では事情にかかわらず詐欺行為になるのでしょうか?
高額紙幣に偽札が横行するのは何れの御国も同様で、今回SP様の手にした偽造紙幣にはどのような特徴があったのでしょう?
教えていただければ、今後の旅行者にとって良い情報になるのですが。

ちなみに、ももた様、もも様もお書きのとおり、価格的には決してぼったくりではないです。
茶藝館は長居を前提に価格が少々高めです。 

投稿者:SP

口コミ掲示板偽札について

2007-03-04
500元の偽札でしたが、紙の色が100元札と同じ、さらに縦に入っている銀色のラインに金額が印字されていませんでした。また紙幣の右下に札の金額が透かし彫りで入っており、下方から斜めに見た時のみ数字が浮き上がって見えます。現地の人間、現地滞在が長い人間が見たらすぐにわかるような物ですが、旅行でこちらを訪れた母が受け取ったために気づきませんでした。
台湾でも偽札の使用は違法行為ですが、時間が経っていた場合は日本のように積極的には捜査しないそうです。また通常は金額の大きい1000元札の偽物が多いそうです。

お湯代は1人に付き300元取られたので、2人併せて600元でした。また「お茶にサービスで付くのでお茶菓子を好きなだけ選んでよい」と言われたのですが、一種類に付き100元ずつ取られました。飲食代についてのみなら疑問はなかったのですが、偽札のことがありますので支払いの際にもう一度メニューを見て確認するべきでした。 

投稿者:ゴマゴマ

口コミ掲示板[RE] : 偽札について

2007-03-04
先月SPさんの文章を読んだときには、
「500元札の旧札のことを偽札と勘違いしてるのかな」
と思ったのですが、

>旅行でこちらを訪れた母が受け取ったために気づきませんでした。

ということは、SPさんは台湾在住ですか?
私ももう3年台北に住んでいますけれど、
偽札に出会ったことがありません。
警察の方が「偽札」と断定したのであれば、
本当に偽札って出回っているのですね。
(使用が中止されている旧50元硬貨を受け取ってしまって、
 銀行で替えてもらったことしかありません)
今、手元に500元札の旧札がないのでうまく説明できませんが、
旧札の場合、左側に縦に銀色のラインが入っていますよね?
100元札、200元札には、この銀色のラインに
100とか200とか印字されていますが、
SPさまが受け取ってしまった偽札には、
この印字がなかったと言うことですね。

それから1000元札の偽物が多いということは
警察の方からの情報でしょうか。
それは新札ですか、それとも旧札ですか。

今後のために、ぜひ教えて頂ければと思います。


>500元の偽札でしたが、紙の色が100元札と同じ、さらに縦に入っている銀色のラインに金額が印字されていませんでした。また紙幣の右下に札の金額が透かし彫りで入っており、下方から斜めに見た時のみ数字が浮き上がって見えます。現地の人間、現地滞在が長い人間が見たらすぐにわかるような物ですが、旅行でこちらを訪れた母が受け取ったために気づきませんでした。
>台湾でも偽札の使用は違法行為ですが、時間が経っていた場合は日本のように積極的には捜査しないそうです。また通常は金額の大きい1000元札の偽物が多いそうです。
>
>お湯代は1人に付き300元取られたので、2人併せて600元でした。また「お茶にサービスで付くのでお茶菓子を好きなだけ選んでよい」と言われたのですが、一種類に付き100元ずつ取られました。飲食代についてのみなら疑問はなかったのですが、偽札のことがありますので支払いの際にもう一度メニューを見て確認するべきでした。

>[ SP様 Wrote ]------------------------------------- 

投稿者:SP

口コミ掲示板偽札について

2007-03-08
新札の偽札だったのですが、よく見るとお札に似た紙にコピーした物でした。
1000元札が多いというのは台湾人の知人に聞きました。最初に偽札の話を聞いたのは2004年で、その際見分け方を教えてもらいました。
レジや飲食店で1000元や500元札でお金を払うと、受け取った人は必ず確認しているようです。 

投稿者:もも

口コミ掲示板相場じゃないでしょうか?

2007-02-24
>日本語のできる老板娘に安心していたら、なんとお茶と点心を頼んだだけで2人で1500元も取られました。お湯代だけで300元取られていました。
>しかもお釣りにもらった500元が偽札!!気付いた時には台北市街に戻っていたので、警察に行っても泣き寝入りでした。油断しているとぼったくられる最悪の店です。

>[ SP様 Wrote ]-------------------------------------

偽札の件はご愁傷様としかいいようがないのですが、茶芸館の値段としては、詐欺というほど高くはないのでは?という気がします。

お湯代が150元×2人分、お茶は種類によって違うと思いますが
だいたい350〜450元ぐらいでしょうか。
(高く感じますが、茶筒で買うくらいの量です。余った分は持って帰れるはずです)
お2人で別のお茶を選んでらっしゃるのなら、茶葉だけで多分700〜900元くらいかかってると思います。
あと、点心が1品80元〜150元前後?だとすると、計算としてはおかしくないですよね。
どこでもそのくらいはするのではないでしょうか? 

投稿者:ももた

口コミ掲示板お湯代

2007-02-23
何を注文されたのか分からないので値段については何とも言えませんが、お湯代が1人100〜150元かかることは、ナビさんの紹介ページにも書いてありますよ。