MRT「大安」駅出口4からわずか徒歩1分にある話題の朝ご飯屋さんが「餵我早餐(大安店)」です。ここから徒歩4分の場所にある人気のレストラン「餵我早餐(公園店)」の2号店で、すでに大きな話題になっています。
ファーストフード店のようにテイクアウト利用のお客さんを想定しているそうなのですが、イートンスペースもあります。内装は既存の朝ご飯屋さんとは一線を画す青や黒、ゴールドを用いたお洒落さがポイント。それもそのはず、オーナーのKAIさんは現在でこそ複数の飲食店を経営していますが、元デザイナー。店内の随所にクジラのイラストが飾られているのは、店名の「餵我(私に食べさせて)」という言葉の発音が英語の「ホエール」に似ているから。そんな独特な世界観も表現されています。
メニューはシンプルなサンドイッチやハンバーガーなど、台湾で言われる「西式早餐(西洋風ブレックファースト)」のほか、パスタやドリアなどもあり、小腹が空いたときだけでなく、しっかりと食べたいときにも利用できます。
お値段は一般的な朝ご飯屋さんに比べて若干お高め。でも、それには理由があって、食材を厳選しているからなんです。卵は高雄の石安牧場、牛乳は優良企業・光泉、豚肉も良質とされる屏東・中央畜牧場、ピーナツソースには新竹の名店・福源のものを使っていて、実際に食べてみれば味だけでなく食感でも違いが分かるはずです。
そして嬉しいのは朝ご飯屋さんといいつつも7時から21時までのロングラン営業という便利さ。遅く起きた朝や午後のおやつタイムにも利用できますよ。ちなみに11:00~13:00、17:00~19:00は特に混雑する時間帯なので、これを避けて訪問すると比較的待ち時間が短いのでご留意ください。
基本情報
住所 | 台北市信義路四段26号 |
---|---|
住所(中国語) | 台北市大安區信義路四段26號 |
電話番号 | (02)2700-3657 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
休業日 | なし |
日本語 Menu | あり |
ホームページ | https://www.facebook.com/thewhalebreakfast (中国語) |
その他の情報 | お持ち帰り可 |
行き方 | MRT「大安」駅出口4を出て右へ。程なくして右手にあります。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2020-02-10
スポット更新日:2020-01-06