ピピッとアプリでおいしいお茶。居心地よすぎの台湾茶カフェでまったりとしたひととき。オシャレパケのお土産茶も見逃せないっ!
こんにちは、台北ナビです。
今日ご紹介するのは、最近ナビスタッフがお気に入りの場所。自分のおウチみたくくつろげちゃう、ステキなお茶カフェ。イイお茶とステキな暮らしを分かち合いたくて「品茶集」は誕生しました。ナビも本当は、自分だけの秘密の隠れ家にしておきたいけれど…このステキをみなさまと分かち合いましょっ!「品茶集」ワールドへ、さぁ、出発です!
住宅街の路地裏にひっそり
MRT「松江南京」駅からテクテクテクと歩くこと約10分。伊通公園にほど近い住宅街の中にありました。この通り、ポツンポツンとお店も並んでいますが、なにぶんマンションや古いアパートが建ち並ぶ場所。歩いていると、迷子になっていないか不安になってきます。でも、大丈夫!ズンズン歩いて行くと、古いアパートの1階にさりげなく佇む「品茶集」が見えてきます。シンプルな外観と小さな看板に一瞬「オフィスかな?」と思いますが、こちらがショップです。店の中へ入ってみましょう。すると…
ハッとする空間が広がります。台湾茶がいただけるお店ですが、茶芸館とはちょっと趣きが違います。コンクリート打ちっぱなしの壁と床、真っ白に塗られた壁、木の温もりを感じるテーブルと椅子…。余計なものを省いた究極にシンプルなインテリアはモダンカフェ風。大きなテーブルに、ゆったり置かれたそれらは店内を広々と見せています。奥には靴を脱いでくつろげる畳、その手前にはソファー…なんだかおウチみたい!お好みのスペースで、まったりとした時間を過ごせます。
大好きな台湾茶をみんなに…
オーナーのKelly
オーナーのKellyは幼いころからお茶のある暮らしの中で育ってきたといいます。母方のお爺さまである李團居氏が80年も前から台湾茶を日本など海外市場に輸出をしていたそうです。そしてお母様はお茶の先生を務めています。だから、お茶を飲むことは日常であったといいます。
その後、Kellyはオーストラリアで暮らし始めます。当然、お茶は変わらず彼女の生活の中にありました。違っていたのは周囲の人々。台湾ではごくごく当たり前であったお茶文化は、外国の友人たちからすれば目新しいこと。興味を持ってくれた彼らにお茶を振舞う中で感じたのが、「暮らしの中にあるお茶の素晴らしさ」であったとKellyはいいます。そして、より多くの人にその素晴らしさを知ってもらいたい、分かち合いたい、とお茶の販売を始めました。
当時の住まいはオーストラリア。そこで、インターネットを使って茶葉の販売を始めました。お爺さまから受け継ぐ高品質の茶葉はもちろんのこと、外国で培ったオシャレなデザインをオリジナルのパッケージにしたところ、ほどなくしてそれは、2013年レッド・ドット・デザイン賞(優れたプロダクトデザインに贈られる世界的な賞)に選ばれました。
そして、2015年1月にオープンしたのがこちら「品茶集」。ここは、自慢の茶葉に合う軽食とスイーツをゆったりとした雰囲気の中味わえるほか、お土産にオシャレな茶葉を買い求めることもできるショップ兼カフェ、すなわちお茶ハウスとなっています。
誰でもおいしいお茶が淹れられる秘密
茶農家・製茶業者と提携し、優れた品質の台湾茶葉のみを厳選。それが「品茶集」のお茶です。当然、最高級のおいしいお茶のみを提供しています。…とはいえ、どんなに優れた茶葉であっても、お茶屋さんで試飲時に淹れてもらったお茶や茶芸館でスタッフに淹れてもらったお茶と、実際お土産に持ち帰って自分で淹れたお茶とでは「なんだかおいしさが違う…」こんな経験はありませんか?茶芸館で淹れたときこそ、雰囲気もあってか「まずまずおいしかったのに…。」ということがしばしばなナビ。この悩みを解決してくれたのがココ「品茶集」です。誰でも簡単においしいお茶が淹れられちゃう秘密、教えてもらいました!
その答えは簡単。「品茶集」が独自に開発したアプリをスマホにダウンロードするだけ!なんと、それぞれの茶葉に合った淹れ方をアプリが伝授。茶葉ごとにストップウォッチ機能がついていて、お湯を入れてからピピッとボタンを押すだけで、あとは飲み頃をアプリがお知らせしてくれるのです。もちろん、準備段階であるお湯の量や温度、茶葉の量も書かれているので、指示に従って淹れれば素人ナビでもプロの味が出せちゃうという優れもの!
楽しみ方もいろいろ、台湾茶いろいろ
台湾茶本来の味を楽しみたいのなら、断然工夫茶がおすすめ!Kellyセレクトの緑茶・烏龍茶・紅茶が8種ほど置かれています。チョイスするのが難しかったらぜひスタッフに聞いてみて!その時の気分に合ったお茶をアドバイスしてくれますよ。
阿里山金萱烏龍茶 200元ミルクやバニラの甘い香りが特徴と言われますが、こちらのものは人工的な香り付けは一切行なっていないため、鼻で香りを感じるというより、飲み続けるごとにミルクを舌で感じるという感じ。そして、口に含むとフワッと花の香りも鼻を抜けていきます。上品でいて深い味わいを是非味わっていただきたいです。
鹿野紅烏龍茶 200元 ★ナビ一押し!比較的新しい台東・鹿野産のお茶。発酵・焙煎が強く、紅茶のような赤みと香ばしい香りが特徴です。スッと身体に入ってくるような口当たりが柔らかいお茶。飲むほどに紅茶のような味わいが楽しめる、おもしろい烏龍茶です。