明瞭会計で安心!ベテラン施術師揃いのアットホームな店でくつろぎマッサージ
こんにちは、台北ナビです。
先日通りかかったら、台北ナビでもおなじみの「木村SPA養生会館(木村SPA養生會館)」が装い新たにリスタートしてました。これまた台北ナビでおなじみだった「君の元気」の神整体師・林先生もスタッフに加わったのだとか。こりゃ行かねば!
……ということで、さっそくおじゃましてきました。
【アクセス】人気の観光スポット&ホテル密集地の中山エリアの片隅に
最寄りの台北MRT「雙連」駅から徒歩8分、「木村SPA 君の元気」は中山エリアの端っこにあります。
周辺には日本人旅行者ご用達のホテルも多数。「グリーンピークホテル(緑峯大飯店)」(※)は、ほぼお隣ですよ。
※2024年7月現在改修工事中
【木村SPAについて】創業10年越え、新オーナーに引き継ぎVer.2.0へ
「木村SPA」のオープンは遡ること約10年前、2015年にオープンしました。日本人観光客にも支持され評判は上々でしたが、訳あって店を閉めることになった前オーナー。そんな店を丸ごと引き継いだのが現オーナーの胡金豪さんです。
一時は改名もしたそうですが、「みんなが慣れ親しんだ名前に」と元に戻って「木村SPA」アゲイン。今後ともよろしくお願いしま~す!
さて、そんな「木村SPA」ですが、台北ナビでもおなじみだった「君の元気」とちょい合体。詳しくは下記【スタッフ】欄をご一読くださいね。
【スタッフ】プロフェッシャルな専属スタッフが美と健康のお手伝い
「木村SPA 君の元気」の専属スタッフは4名。マッサージで使うようなカタコトの日本語ならOKという方も多いので心強いです。
いずれも経験20年越えというベテラン揃いのスタッフ、チーム「木村SPA 君の元気」
そんな専属スタッフに新たなプロフェッシャルが加わりバージョンアップ!そのうちの1人がマッサージ店「君の元気」で活躍していた林暘清さんです。
林先生といえば、在台日本人や台北リピーターの間でスゴ腕施術師として知られる人物です。特に整体の腕はピカイチで、国際・台湾・中国の各整体師ライセンスを保持するキャリア20年越えの大ベテラン。林先生の施術を受けに通うリピーターも多いんだとか!「君の元気」が閉店してから林先生を探してたって方は、ぜひ「木村SPA 君の元気」へお急ぎください。林先生に会えますよ!
台湾ローカルは元より日本人にもファンが多い林先生
なお、角質取りなど専門的な施術や人手が足りないってな場合には、台湾の多くのマッサージ店同様、お抱えの助っ人スタッフがやってくる仕組みです。いずれもプロフェッシャルなマッサージ師さんと提携しているそうなので、安心してお任せできますよ。
【店内環境】シンプルで清潔、気取らずリラックスできる空間
小ぢんまりとしたアットホームな雰囲気ただよう「木村SPA 君の元気」。23年秋にリノベしたばかりだから、きれいで清潔です。
1階には足裏マッサージ用の椅子が6台並び、椅子から見える壁にTVが1台掛けられています。施術中にTVを見ることもOK!
足裏マッサージ用の椅子がずらり
また店内は無料Wi-Fiが完備。椅子の後ろには延長コードもあってスマホの充電もできますよ(コンセントは要持参)。1階奥には更衣室も用意されていました。
階段で2階へ上がると、そこには全身マッサージ用のベッドが。3つの個室があり、それぞれベッドが1台、2台、3台置かれていて合計6台。カップル用2人部屋とファミリー用3人部屋は各ベッドをカーテンで仕切るスタイルだからプライベート空間もばっちり確保、これなら友人グループでの利用もOKです。
個室
2階にはシャワールームもあり。その手前には洗濯機がむき出しで置かれていたりしますが、スペースの関係と台湾らしい大らかさってことでご理解ください。逆に気取らずありのままだから、こっちも自分家気取りでリラックスできるってもんです。
【コース紹介】A足裏、B経絡、C美容系、D伝統療法系
「木村SPA 君の元気」では大きくわけて4コースが体験できます。
〔Aコース〕足裏マッサージ
〔Bコース〕経絡マッサージ(半身・全身指圧マッサージ)
〔Cコース〕美容系(アロマオイルマッサージ・下半身むくみ改善)
〔Dコース〕伝統療法系(足裏の角質取り、爪切り、耳掃除、かっさ、カッピング、整体、深層経絡マッサージ)※
一部施術(D5整体とD6深層経絡マッサージ)は事前予約が必要です。LINEやFacebookからお問い合わせもいただけます
LINE ID:
@438manojFacebook:
https://www.facebook.com/xiongxiong0921/
A~Dそれぞれのコースは時間の長さによってさらに細かく分類されているほか、中には足裏マッサージと全身指圧マッサージを組み合わせたハイブリット版コースもあり、より身体をほぐしていのなら、断然おすすめです!
メニュー表。優惠價が割引済みの実際に支払う価格ですよ!
いずれのコースも受付カウンターの後ろに明確なメニュー表(日本語付)が貼られているのが高ポイント、値段も明瞭です!
よーく見ると、足裏マッサージが付くコースと美容系、足裏の角質取り、爪切りの各コースには足湯10分間のサービスも含まれています。しかも、ただの足湯ではなくSPA足湯。なんだか素敵でお得しょう?ということで、さらに詳しく各コースをご紹介します。
【A1足裏マッサージ40分】足裏マッサージ30分+SPA足湯10分500元
⇒特別価格450元
椅子に案内され座ると、オットマンの下から足湯桶が登場~!さっそくSPA足湯のスタートです。
甚平に着替えました!(今回は経絡マッサージも受けるため上下着替え。足裏マッサージのみなら私服でOKですが、スカートやタイトなパンツならお借りくださいね)
|
|
ロッカーはありませんがカゴの貸出があります。バッグや貴重品はカゴに入れて常に自分の脇に置いておけるので安心です
|
SPA足湯たるゆえん……それは、シーソルトとラベンダーパウダーをミックスした特製バスソルトをお湯にIN!ミネラルたっぷりの塩は血行促進効果や発汗作用があるとか。ふわっとやわらかい香りもただよいリラックス効果もバッチリです。
さらに運ばれてきたのはごぼう茶とホットピロー。ピローは首の後ろに置いてくれました。気持ちいい~♡上から下からじんわりとした温かさが筋肉のコリをほぐしてくれます。しばし(10分間)このまま休息タイムに突入です。
タオルで巻かれたホットピローで首筋を温めます
|
|
サービスのごぼう茶はクセがなくて身体に沁みます♡
|
足湯のあとは、いよいよ足裏マッサージの開始です。施術してくれたのはオーナーの胡さん。すると取り出したのはなんとアロマオイル!「うちでは足裏マッサージはふくらはぎやスネのオイルマッサージから始めます」とのこと。なんとっ♪
デトックス効果のあるアロマオイルは香りより効能重視な印象
「いっぱい歩いて疲れているでしょう?」と胡さん。
うんうん、そうなんです。ふくらはぎがむくんじゃってるんですよね……。そういってふくらはぎをマッサージしはじめます。気持ちええ……♡経絡に沿ってマッサージ、身体にたまった水分を押し流しているかのよう。
むくみすっきりマッサ
今度はマッサージクリームを取り出して、足裏中央にある腎臓のツボ押しを。なんでもこのツボを刺激することで身体に溜まった余分な水分を排出し、代謝を高めていくそうです。デトックス、デトックス♪
デトックスのツボ
指先から膝下までまんべんなく押したり揉んだりしながらほぐされたら、なんだか足裏がさわさわとしてくすぐったい感じになってきました。胡さん曰く「血流がよくなってきた証拠ですよ」とのこと。そうか、足が軽~くなったみたい♪
【B1経絡マッサージ30分】半身マッサージ500元
身体の張り巡らされたエネルギーの通路(経絡)の詰まりを改善し、気や血の巡りを整えていくマッサージです。本日の担当は葉子さん。
経絡上にあるツボを刺激することが巡りを整える第1歩。ツボ周辺をググ~とほぐしたかと思えば、今度はツボをピンポイントでグイグイと押していきます。「気持ちいい~♡」と「痛気持ちいい~♡」が交互に押し寄せてくる至福の時。
全体重で押しまくり
すると、なんだかやけに巨大な力を感じました。確認すると葉子さんはベッドの上に乗り、全体重をかけてほぐしにかかっているとか。これなら手強いコリも撃退!カチカチの筋肉をほぐしたいならおすすめですよ~!
【C1全身アロマオイルマッサージ70分】全身アロマオイルマッサージ60分+SPA足湯10分1200元
アロマオイルを使ってやさしくコリをほぐしていくマッサージです。このコースで使用するのは自家ブレンドしたリラックス効果のある天然オイル。本日は引き続き葉子さんが担当してくださいました。女性の場合、必ず女性施術師が担当しますのでご安心を。
たっぷりのオイルを身体になじませながらツボを刺激していきます。オイルの助けで力を入れた手は流れるようにツボからツボへ。ツボ1点に集中しないから、流れるように経絡に沿ってほぐされます。ただただ気持ちいい♡オイルの香りはあまりないですが効能重視、リラックスの果てに眠りの中へ誘われそう……。
流れるようなマッサージ
葉子さんによると天然オイルだから肌への馴染みが抜群だとか。乾燥肌のナビですが、たっぷりのオイルもすぐに肌に吸収されてしっとり。潤いも与えてくれます。気持ちよさ&美しさを同時に叶えてくれる、そんなマッサージです。
【D1足裏の角質取り1回】足裏の角質取り+足湯500元
この道ひと筋20年以上という阿正さんが担当するのは足裏の角質取り。手入れされたナイフで厚くなった足裏の皮を丁寧に削り取っていきます。だから痛みゼロ!本日の様子はナビ訪問中に居合わせたお客さんにご協力いただき、撮影させていただきました。
SPA足湯で皮を柔らかくしてから施術に入ります。スーッと動くナイフ。すると気持ちよいほどに足裏の皮も削り取られていきます。お客さんはといえばスマホを見ながらリラックス。あっという間、20~30分ほどで終了です。ツルツルを手に入れませんか?
【D5整体マッサージ60分】1200元 ※予約制
軽く指圧をしながら身体の歪みを確認中
人気の林先生の整体もちょっぴり体験。先生に言われるがままの体勢を取り、身をゆだねたら……ポキッ。
全く痛みはありませんがなんだかドキドキ。一瞬の技にポキッと整うと思わず笑いがこぼれてしまうのはなぜ?終わるとほへぇ~と脱力、最後はシャキッと整います。
首や肩、肩甲骨、背骨周りなど筋肉のコリを緩めながら各部位の歪みを調整するから、気持ちよさと矯正が1度で味わえちゃう。なるほど、これが人気の秘密かも?
いろんなコースで気持ちいいがいっぱいの「木村SPA 君の元気」で癒されてみてはいかがですか?経験豊富なマッサージ師さんたちが癒しを約束してくれますよ!
以上、台北ナビでした。